• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様化する給湯用熱源の一次エネルギー消費量算定

研究課題

研究課題/領域番号 20K04817
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究機関神奈川大学

研究代表者

岩本 靜男  神奈川大学, 建築学部, 教授 (20213316)

研究分担者 藤本 遼  神奈川大学, 建築学部, 助手 (30986097)
傳法谷 郁乃  神奈川大学, 付置研究所, 研究員 (00782301)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード給湯設備 / 給水温 / 熱源 / 一次エネルギー消費量 / 省エネルギー
研究開始時の研究の概要

本研究は、非住宅の給湯設備による一次エネルギー消費量を推定するために、実測による精度検証のうえで、様々な給湯設備の一次エネルギー消費量の体系的な計算方法を構築することを目的とする。
対象とする熱源は、太陽熱による給水予熱、ガスや石油焚の温水・蒸気ボイラ、ヒートポンプ式給湯機とし、これらを組み合わせたハイブリッド熱源をも対象とする。熱源の一次エネルギー消費量の算定に必要な給水温については、地域別の算定法を対象とする。

研究成果の概要

本研究は、水道水温の算定式を提案し、精度を確認して都市別に設定する。太陽熱予熱を考慮した算定も加える。さらに、ボイラとヒートポンプそれぞれの運転特性を含めた効率を算定する方法を提案する。これら2つの算定法を用いて、ハイブリッド熱源を含めた汎用的な算定法を構築することを目的とし、設計者が手軽に利用できる形で提供することを最終的な成果とする。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで十分な知見のなかった浄水温について、調査する方法、簡易に予測する方法を示し、都市別に設定できることを示した。また、給湯設備による一次エネルギー消費量を手軽に計算でき、多様な熱源による計算結果が得られることから、給湯設備の省エネルギー設計に寄与できると思われる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 給湯設備設計用水道水温の 予測 ―全国代表都市の水道水温 ―2023

    • 著者名/発表者名
      大西玲暢、岩本靜男、稲田朝夫、岡内 繁和、坂上恭助、趙旺熙、藤村和也、光 永威彦、呉光正
    • 雑誌名

      空気調和・衛生工学会論文集

      巻: 320 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 給湯設備設計用水道水温の 予測(第3報)全国代表都市の水道水温2022

    • 著者名/発表者名
      大西玲暢,岩本靜男,稲田朝夫,岡内繁 和,坂上恭助,趙旺熙,藤村和也,光永 威彦,呉光正
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学 会大会学術講演論文 集(空気調和・衛生 工学会)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The prediction method of supply water temperature for energy simulation of hot water supply systems Part 5: The influence of supply water temperature on the design of hot water supply system2022

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Iwamoto, Ayano Dempoya, Renon Ohnishi, Kyosuke Sakaue
    • 学会等名
      the Proceedings of CIB-W062 Symposium, Taichung, Taiwan
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 給湯設備設計用水道水温の 予測(第2報)全国の県庁 所在地と政令指定都市につ いて2021

    • 著者名/発表者名
      大西玲暢,岩本靜男,稲田朝夫,岡内繁 和,坂上恭助,趙旺熙,藤村和也,光永 威彦,呉光正
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学 会大会学術講演論文 集(空気調和・衛生 工学会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The prediction method of supply water temperature for energy simulation of hot water supply systems Part 4 Prediction methods of supply water temperature based on measurements in purification plants of 52 cities in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Iwamoto, Ayano Dempoya, Renon Ohnishi, Kyosuke Sakaue
    • 学会等名
      the Proceedings of CIB-W062 Symposium, Online
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 給湯設備設計用水道水温の予測(第1報)省エネルギー基準の全8地域に対する予測式2020

    • 著者名/発表者名
      岩本靜男、稲田朝夫、岡内繁和、坂上恭助、趙旺熙、藤村和也、光永威彦、呉光正
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi