• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザウイルスの室内環境における伝播動態の解明に向けた基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K04826
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

嶋崎 典子  国立感染症研究所, ウイルス第三部, 主任研究官 (80466193)

研究分担者 石井 淳子  地方独立行政法人神戸市民病院機構神戸市立医療センター中央市民病院(第1診療部、第2診療部、第3診療部, 中央市民病院, 医長 (10704710)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードインフルエンザ / COVID-19 / ウイルス変異 / 中和抗体 / ウイルス伝播 / エアロゾル / 飛沫 / 浮遊ウイルス / 室内環境 / 伝播動態 / 感染対策
研究開始時の研究の概要

本研究では、インフルエンザウイルスの室内環境における伝播動態の解明に向けて、基盤情報の蓄積を行う。環境工学的な視点から、インフルエンザウイルスの室内環境下における伝播動態をトレースする感染源モデルを開発し、室内環境因子による感染性変化のデータベースを構築して、実環境でのインフルエンザウイルスの伝播事例と比較検証する。病室等において感染源伝播を遮断する感染対策の一助になることを目指す。

研究成果の概要

本研究は、呼吸器系ウイルスの室内感染伝播動態の解明に向けた基盤研究である。影響因子として居住者の保有抗体価を1年間モニターしながら、ブレイクスルー感染の実態把握を行ったところ、COVID-19では流行株に対するワクチン抗体価が減弱し、25%の人にブレイクスルー感染が発生し、感染推定場所は自宅、同居家族からというケースが多かった。一方、インフルエンザは流行株に対してワクチン抗体価がほぼ減弱せず、ブレイクスルー感染は起こらなかった。模擬実験により、温湿度の室内環境因子によるウイルス感染価の変化を検証し、ウイルスモデル粒子のエアロゾル作出実験を行い、チャンバー内拡散動態を調べられる実験系を構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回100人規模の調査で、マスクや手指衛生への重要視など個人意識に関係なく、宿主の抗体価低減がCOVID-19の室内伝播感染を起こす一因であることが示唆され、ブレイクスルー感染に関する実態把握ができたことは意義深い。一方で、感染場所や経路が不明なケースも多かったことから、室内における感染源伝播動態を解明することは引き続いての課題であり、本研究で構築したウイルスモデル粒子のエアロゾル実験系によって、様々な建築材料で囲まれた空間内における、感染源の浮遊特性や付着特性が評価できるようになった。ウイルス感染性に影響を与える室内環境因子も評価できた。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] A Brief Questionnaire on Healthcare Workers’ Awareness Toward the COVID-19 Vaccine and Antibody Tests2023

    • 著者名/発表者名
      Noriko Shimasaki, Junko Ishii, Tomoko Kuwahara, and Haruna Nishijima
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 18 号: 1 ページ: 21-26

    • DOI

      10.20965/jdr.2023.p0021

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2023-01-20
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current circumstances and prospects on performance evaluation for infection control technologies of airborne viruses in indoor environments2023

    • 著者名/発表者名
      SHIMASAKI NORIKO
    • 雑誌名

      Journal of Microorganism Control

      巻: 28 号: 4 ページ: 177-186

    • DOI

      10.4265/jmc.28.4_177

    • ISSN
      2758-6383, 2758-6391
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Importance of Monitoring Viral Respiratory Infections During the COVID-19 Crisis2022

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Hamamoto and Noriko Shimasaki
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 17 号: 1 ページ: 73-81

    • DOI

      10.20965/jdr.2022.p0073

    • NAID

      130008145887

    • ISSN
      1881-2473, 1883-8030
    • 年月日
      2022-01-30
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 室内でのウイルスや細菌に対する感染対策2021

    • 著者名/発表者名
      嶋崎典子
    • 雑誌名

      日本防菌防黴学会誌

      巻: 49 ページ: 31-42

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ウイルス含有エアロゾルの発生・計測技術2023

    • 著者名/発表者名
      嶋崎典子
    • 学会等名
      日本建築学会 第32回空気シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インフルエンザ罹患事例におけるウイルス室内伝播動態解析の検討2023

    • 著者名/発表者名
      嶋崎典子、石井淳子
    • 学会等名
      第36回インフルエンザ研究者交流の会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of human serum allowing the emergence of SARS-CoV-2 antigenic variant(s) from vaccinees and breakthrough infection2023

    • 著者名/発表者名
      Noriko Shimasaki, Shigeyuki Itamura, Seiichiro Fujisaki, Itsuki Hamamoto, Hideki Asanuma, Yuichi Harada, Hideki Hasegawa, Akihide Ryo, Junko Ishii.
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 自宅療養期のCOVID-19患者から出る唾液中のウイルス調査2022

    • 著者名/発表者名
      嶋崎典子、石井淳子
    • 学会等名
      2022年室内環境学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of SARS-CoV-2 derived from breakthrough infection cases2022

    • 著者名/発表者名
      Noriko Shimasaki, Seiichiro Fujisaki, Shigeyuki Itamura, Itsuki Hamamoto, Hideki Asanuma, Hideki Hasegawa, Makoto Takeda
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の基礎知識と感染対策:個人防護具・換気等の効果と適正使用2021

    • 著者名/発表者名
      嶋崎典子
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会 第48回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルス感染対策における個人防護具・環境除菌の性能評価と適正使用2020

    • 著者名/発表者名
      嶋崎典子
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会 令和2年度微生物汚染と対策に関する基礎講座
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi