• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

洪水防御と地域・都市再生に向けた河川・都市計画の統合型計画技術の体系化と実装化

研究課題

研究課題/領域番号 20K04874
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究機関国士舘大学

研究代表者

二井 昭佳  国士舘大学, 理工学部, 教授 (40459011)

研究分担者 西村 亮彦  国士舘大学, 理工学部, 准教授 (30749601)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード都市再生 / 洪水防御 / 河川計画 / 都市計画 / まちづくり / 河川・都市計画行政 / 治水手法 / かわまち空間 / 流域治水 / 治水 / 行政連携 / 防災景観
研究開始時の研究の概要

頻発する洪水や気候変動を受け,氾濫しても被害を最小化できる水害に強いまちづくりが求められている.一方,水辺を核とした地域・都市再生は,市街地活性化や居場所空間の創出という課題解決に向けた有効な手段のひとつである.そこで本研究は,①既存の河川・都市計画の連携事業における整備プロセス・事業スキームの特徴と連携阻害要因の特定,②海外先進事例における整備プロセス・事業スキームの特徴と日本との比較考察により「水害に強いまちづくり」と「水辺を核とした地域・都市再生」を実現できる河川・都市計画の統合型計画技術の構築を目指すものである.

研究実績の概要

2023年度は,3つの大きな目的のうち,②海外先進事例における整備プロセス・事業スキームの特徴と日本との比較考察にかかわる研究,③洪水防御と地域・都市再生の統合型計画技術の体系化と実装化の研究を実施した.
②については,ようやくコロナ禍がおさまったことから,ドイツにおける先進事例の調査を実施した.また調査済みの事例を対象に,文献調査を進め,ドイツにおける河川行政と都市計画行政の縦割りを超えた連携方策に着目し,ドイツ・ケルンおよびシュヴェービッシュ・グミュントでの取り組みに関する研究成果を学会にて発表した.
③については,研究協力者などと定期的な勉強会を実施しており,出版を視野に入れた議論を進めている.コロナ禍で研究計画通りに進まなかったこともあり,1年延長することとし,2024年度はまとめを実施する予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナウィルスの影響により遅れていた現地調査が実施できるようになったため,調査結果を取りまとめる予定である.

今後の研究の推進方策

1年延長し,最終年度となる2024年度は,成果の取りまとめに向けて,下記の作業を予定している.
①河川・都市計画の連携事業における整備プロセス・事業スキームの特徴と連携阻害要因の特定については,「ふるさとの川モデル事業」の研究成果をもとに取りまとめる.②海外先進事例における整備プロセス・事業スキームの特徴については,ドイツを中心として,現地調査やヒアリングを実施し,日本とドイツにおける整備プロセス・事業スキームの比較検討をおこなう.
以上を踏まえ,現在実施している研究協力者などとの定期的な勉強会を継続し,③洪水防御と地域・都市再生の統合型計画技術の体系化と実装化に向けた考察に取り組む予定である.成果は出版することを視野に入れている.

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (11件) (うちオープンアクセス 8件、 査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] まちづくり治水整備に向けた河川空間の整備主体に関する研究-ドイツ・NRW州ケルン市の取り組みを対象として-2023

    • 著者名/発表者名
      蟻川優人・二井昭佳
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 68

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツ・シュヴェービッシュ・グミュントにおける道路・水辺空間再編による都市再生2023

    • 著者名/発表者名
      木村優希奈・二井昭佳
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 68

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 治水・都市施策融合型の流域治水計画の実装に向けた考察 ―オーストリア・マッハラントダムを通じて―2022

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 78 号: 6 ページ: II_771-II_784

    • DOI

      10.2208/jscejipm.78.6_II_771

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 洪水常習地の集落における洪水防御手法を基にした日常の利便性と洪水の被害軽減を両立する宅盤高さの解明2022

    • 著者名/発表者名
      田口凌介,細田康太郎,二井昭佳
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 66

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 松江・大橋川における可搬式堤防の適用可能性2022

    • 著者名/発表者名
      本堂隆之佑,二井昭佳
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 66

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ふるさとの川モデル事業にみる治水対策手法とかわまち空間の関係2022

    • 著者名/発表者名
      二井昭佳・中嶋崇文
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 66

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 事業実施主体に注目した河川・都市計画連動型治水事業におけるデザインプロセス比較―ドイツ・バイエルン州とノルトライン=ヴェストファーレン州に注目して―2021

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木計画学研究発表会・講演集

      巻: 第64回 ページ: 34-04

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 可搬式堤防を用いたまちづくり治水計画に向けた考察 ―ドイツ・ミルテンベルクの取組みを通じて―2021

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会論文集D1(景観・デザイン)

      巻: 77 号: 1 ページ: 66-80

    • DOI

      10.2208/jscejaie.77.1_66

    • NAID

      130008040590

    • ISSN
      2185-6524
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツ・ヴュルツブルクにおける街路・建物連担型のまちづくり治水整備2021

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 76 号: 5 ページ: I_397-I_407

    • DOI

      10.2208/jscejipm.76.5_I_397

    • NAID

      130008027973

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドイツ・バイエルン州における洪水防御行動計画Hochwasserschutz Aktionsprogramm 2020plusの特徴2020

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会土木計画学研究講演集

      巻: 62 ページ: 12-06

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ドイツ・ジーゲンにおける水辺・道路空間再編による都市再生2020

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 雑誌名

      土木学会景観・デザイン研究講演集

      巻: 16 ページ: 252-261

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 洪水常習地の集落における洪水防御手法を基にした日常の利便性と洪水の被害軽減を両立する宅盤高さの解明2022

    • 著者名/発表者名
      田口凌介,細田康太郎,二井昭佳
    • 学会等名
      第66回土木計画学研究発表会・秋大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 松江・大橋川における可搬式堤防の適用可能性2022

    • 著者名/発表者名
      本堂隆之佑,二井昭佳
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ふるさとの川モデル事業にみる治水対策手法とかわまち空間の関係2022

    • 著者名/発表者名
      二井昭佳・中嶋崇文
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 事業実施主体に注目した河川・都市計画連動型治水事業におけるデザインプロセス比較―ドイツ・バイエルン州とノルトライン=ヴェストファーレン州に注目して―2021

    • 著者名/発表者名
      二井 昭佳, 岡田 一天
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 土木デザイン2022

    • 著者名/発表者名
      福井 恒明、佐々木 葉、丹羽 信弘、星野 裕司、末 祐介、二井 昭佳、山田 裕貴、福島 秀哉
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      4761528370
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi