• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気圧プラズマを応用した多層塗装における対象界面で剥離させ易くする手法の提案

研究課題

研究課題/領域番号 20K04944
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究機関大島商船高等専門学校

研究代表者

中村 翼  大島商船高等専門学校, 電子機械工学科, 准教授 (10390501)

研究分担者 上野 崇寿  大分工業高等専門学校, 電気電子工学科, 准教授 (30508867)
竹下 慎二  和歌山工業高等専門学校, 電気情報工学科, 准教授 (30616800)
稲垣 歩  大分工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (50633400)
浅地 豊久  新居浜工業高等専門学校, 機械工学科, 教授 (70574565)
太田 孝雄  奈良工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (80353267)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード大気圧プラズマ / ストリーマ / 任意界面での塗装剥離 / 熱応力 / 残留応力 / ZVS電源回路 / 膨張・収縮 / 残留応力の解放 / 塗装剥離 / 架橋反応 / 微小区間での剥離 / プラズマ発生用ポータブル高電圧電源 / チッピング / ポータブル高電圧電源
研究開始時の研究の概要

船舶における塗装は,水棲生物の付着を防ぐ目的もあり,何層もの塗装が施されている。この多層塗装を剥離させるために,現状ではサンドブラスト法により剥離させている。しかし剥離の際に,船舶母材となる鋼板の減肉による強度低下や,塗装後の凹凸による推進効率への影響等が懸念される。そこで研究代表者が行なってきた,大気圧プラズマによる塗装剥離の基礎研究の成果として,塗装表面に大気圧プラズマを照射することで,その塗装が剥離し易くなること等を確認した。しかしながら,実用化に向けた課題がいくつか挙げられた。そこで本研究課題では,本システムを産業応用するための課題を解決していくことを目的とし,本課題を展開していく。

研究成果の概要

船舶塗装のような多層塗装において,再塗装の工程を考慮すると任意界面での剥離が望まれる。そこで本研究は,本システムを産業応用するための課題解決を目的として実施した。3軸ロゼットゲージを用いた塗装内部応力の測定および解析シミュレーションによって,塗装が剥離し易くなるメカニズムを解明した。次に多層塗装における任意界面での剥離においては,任意界面で剥離させ易くする可能性を示すことができた。また産業応用した際の生産性に関する課題解決として,12 Vの直流電源を入力とするZero Voltage Switching電源回路を設計・製作した。これにより,大容量モバイルバッテリーによる電源確保が可能となった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

産業応用した際の生産性を解決し,プラズマを応用した新たな塗装剥離手法を提案・実用化された際には, 従来の塗装剥離に用いられているサンドブラスト法による船舶母材(鋼板)の減肉を防ぐことができ,また再塗装の際の凹凸も少なくすることができる。これにより,船舶表面を可能な限り平滑化することができ,船舶の航行時の推進抵抗を少なくすることができる。併せて,国連の17の持続可能な開発目標(SDGs)である, (7) エネルギー効率の改善率向上,ならびに(14) 海洋・海洋資源の保全の一助となる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Effect of Thermal Stress on Paint Peeling Caused by Atmospheric Plasma Irradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Ryohei、Nakamura Tsubasa、Sasaoka Hideki、Ota Takao、Asaji Toyohisa、Furuse Muneo
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science

      巻: 49 号: 1 ページ: 77-82

    • DOI

      10.1109/tps.2020.3041027

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大容量インパルス電源開発を目的としたZVS回路の評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤 結哉,中村 翼,上野 崇寿
    • 学会等名
      令和3年度(第12回) 電気学会九州支部高専研究講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Design and Production of Reactor for Atmospheric Pressure Plasma Generation Without use of Helium2021

    • 著者名/発表者名
      Kaya YOSHIHARA, Yuki ABE, Syunsei TSUNEMORI, Masaya TSUBAKI, Tsubasa NAKAMURA, Kosei NOZAWA, Tomoki TSURUMIYA, Atsushi UCHIDA, Ayumu INAGAKI, Mitsuhiro TANIWAKI, Toyohisa ASAJI, Kazumasa TAKAHASHI, Toru SASAKI, Takashi KIKUCHI
    • 学会等名
      The 6th International Conference on “Science of Technology Innovation”
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Plasma Generation and Diagnosis for Practical Application of Paint Peeling off System using Atmospheric Pressure Plasma2021

    • 著者名/発表者名
      Masaya TSUBAKI, Yuki ABE, Syunsei TSUNEMORI, Kaya YOSHIHARA, Tsubasa NAKAMURA, Kosei NOZAWA, Tomoki TSURUMIYA, Atsushi UCHIDA, Ayumu INAGAKI, Toyohisa ASAJI, Kazumasa TAKAHASHI, Toru SASAKI, Takashi KIKUCHI
    • 学会等名
      The 6th International Conference on “Science of Technology Innovation”
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Atmospheric Pressure Plasma Irradiation on the Interface between Paint and Base Material -Verification for application to paint peeling on ships-2021

    • 著者名/発表者名
      Kaya Yoshihara, Tsubasa Nakamura, Takahisa Ueno, Ayumu Inagaki, Shinji Takeshita, Takao Ota, Toyohisa Asaji
    • 学会等名
      the 12th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ZVS 型パルスパワー電源の開発2021

    • 著者名/発表者名
      土師 孝典,中村 翼,佐久川 貴志,上野 崇寿
    • 学会等名
      令和2年度(第11回) 電気学会九州支部高専研究講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi