• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境・資源管理のためのマイクロ波を用いた船舶用高性能レーダーアンテナの研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K04945
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分24020:船舶海洋工学関連
研究機関統計数理研究所

研究代表者

瀧澤 由美  統計数理研究所, モデリング研究系, 准教授 (90280528)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードリモートセンシングシステム / 円偏波アンテナ / 平面アンテナ / X-band / 環境観測 / 船舶システム / 無線技術 / 円偏波 / 指向性利得 / リモートセンシング / 船舶システム管理 / 高指向性利得
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、小型で広帯域な円偏波アンテナの理論的設計法を創出し、高精度な測定システムの基盤技術を提示することである。さらに、マイクロ波による円偏波送受信技術を船舶におけるタンク内液面位置計測システム、航空機による環境計測システム等に適用し、液体または対象物の物性、形状、位置等を知るための技術を開発することにある。
円偏波を用いることにより、対象物の変動によって反射波の偏波面が変動しても、正確に反射波を受信することができ、さらに右回り偏波により送信、左回り偏波により受信することにより、マルチパス(2回反射により反射波が右回りとなる)を効果的に除去することが期待できる。

研究成果の概要

本研究は,環境・資源管理のため小型の計測用無線システムを研究し実用化を目指す。本研究ではマイクロ波を用いた平面型円偏波アンテナを研究し、船舶、航空機等に適用可能な無線計測システムを実現する。
従来のストリップライン共振器を基本とする円偏波平面アンテナでは、利得と軸比の帯域幅が狭く、3~5%以下であった。32素子のX-band 3導体ストリップラインアンテナアレイにおいて10%以上の広帯域で高利得が得られた。また優れた軸比が広帯域で得られた。
この設計に基づき手作りで小型X-bandアンテナを製作し、千葉大学の電波暗室で特性を評価した。実際のアンテナとシミュレーション結果はよい一致を見た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では以下の学術的独自性と創造性に基づき研究を行った。
(a) 円形平面アンテナを基本に、2軸(x, y 軸)の長さに違いを設け、中心周波数の近傍の2周波数に縮退分離させることにより、小型平面アンテナでの円偏波の送信を可能とした。(b) 円偏波帯域の拡大のため、平面アンテナを3エレメント構成とし、また、小型化・
高信頼化のため給電方法は一点給電とした。(c) アンテナの中心導体(feed element)として円形ディスクの両端を直線状切り欠くことにより、高利得および軸比帯域の一層の広帯域化を実現できた。

報告書

(3件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Circular Polarization Array Antenna with Triplate Stripline Elliptic Resonator Antennas2021

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Yumi、Fukasawa Atsushi、Santosa Cahya Edi、Sri Sumantyo Josaphat Tetuko
    • 雑誌名

      WSEAS TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS

      巻: 19 ページ: 256-261

    • DOI

      10.37394/23204.2020.19.30

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Circular Polarization Plane Array Antenna composed of Truncated Feed-and Reactance-Elements using Glass-epoxy Substrates2021

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Yumi、Santosa Cahya Edi、Fukasawa Atsushi、Sri Sumantyo Josaphat Tetuko
    • 雑誌名

      WSEAS TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS

      巻: 20 ページ: 1-6

    • DOI

      10.37394/23204.2021.20.1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Elliptic Stripline Resonator Antenna on Glass-Epoxy Substrates for X-band Circular Polarization Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Yumi、Santosa Cahya Edi、Fukasawa Atsushi、Sri Sumantyo Josaphat Tetuko
    • 学会等名
      IEEE Antenna Propagation Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Studies of Circular Polarization Plane Antenna with Direct Feeding2021

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Yumi、Santosa Cahya Edi、Fukasawa Atsushi、Sri Sumantyo Josaphat Tetuko
    • 学会等名
      環境リモートセンシングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Circular Polarization Antenna with Elliptic Stripline Resonators on Glass Epoxy Substrates2020

    • 著者名/発表者名
      Takizawa Yumi、Santosa Cahya Edi、Fukasawa Atsushi、Sri Sumantyo Josaphat Tetuko
    • 学会等名
      IEEE Antenna Propagation Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi