研究課題/領域番号 |
20K04948
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分24020:船舶海洋工学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 |
研究代表者 |
湯川 和浩 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 研究員 (80435776)
|
研究分担者 |
長谷川 賢太 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 研究員 (20772130)
石田 圭 国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, その他部局等, 研究員 (60636827)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 風荷重 / 遮蔽影響 / Side-by-Side / LNGバンカリング / 2船体 / 可視化 / バンカリング / Ship-to-Ship / 天然ガス燃料船 |
研究開始時の研究の概要 |
天然ガスの需要増加に伴い、LNGバンカー船から天然ガス燃料船など船舶間でのLNG移送オペレーションに対するニーズが高まると考えられる。それらの安全性・稼働性を評価する場合、環境外力の推定精度が重要であり、上記オペレーションをSide-by-Side係船にて実施する場合には、相互の遮蔽影響を考慮した推定が必要となる。 本研究では、Side-by-Side係船された近接する2船体を対象として、風速分布や可視化により下流側に位置する船体の遮蔽度を把握するとともに船体に作用する荷重に及ぼす影響を検討することで、2船体に作用する風荷重の簡易的な推定法を提案する。
|
研究成果の概要 |
天然ガス燃料船を想定したPCC船型とVLCC船型、バンカー船を想定した内航LNG船型の風洞模型を用いて、単船およびバンカリングのオペレーション時の配置を想定したSide-by-Side状態にある2船体に作用する風荷重の計測試験と2船体周りの風場の可視化試験を実施し、風荷重に及ぼす遮蔽影響やPIV解析により天然ガス燃料船の風下側に生じる遮蔽エリアや渦度の変化を把握した。また、バンカー船に作用する風荷重について、天然ガス燃料船の船型や2船体の相対距離等に基づき遮蔽影響度を整理し、単船に作用する風荷重を基にSide-by-Sideの配置にある2船体に作用する風荷重の推定法について検討を行った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
天然ガスの需要増加に伴い、FLNG(浮体式LNG生産・貯蔵・出荷設備)からLNG運搬船、LNG運搬船からFSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)、LNGバンカー船から天然ガス燃料船など、船舶間のLNG移送オペレーションに対するニーズが高まると考えられる。上記オペレーションをSide-by-Side係船にて実施する場合の安全性や稼働性評価では、2船の遮蔽影響を考慮した環境外力の推定が必要となる。風荷重に関して、Side-by-Side状態の2船を対象とした研究例はなく、本邦企業が進める船舶間のLNG移送オペレーションを伴う事業に対する安全性や稼働性の評価技術の確立への一助となる。
|