• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多階層の高次界面制御による共有結合材料の選択的熱伝導抑制機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K05062
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26010:金属材料物性関連
研究機関大阪大学

研究代表者

吉矢 真人  大阪大学, 大学院工学研究科, 教授 (00399601)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード熱伝導 / 第一原理計算 / 分子動力学法 / 格子動力学法 / 転位 / 結晶粒界 / ドメイン / 粒界・界面 / 電子伝導 / 界面 / 粒界 / 平均自由行程 / 量子伝導 / 面欠陥 / 点欠陥 / 規則―不規則変態 / 組織形成
研究開始時の研究の概要

多元系硫化物やカルコゲナイドなどの共有結合半導体熱電変換材料を対象に、様々な長さスケールの粒界・界面での界面フォノン散乱メカニズムを明らかにする。これに基づき、ゼーベック係数や電子伝導への悪影響を最小限にしながら、多階層の界面構造でのフォノン散乱によるフォノン熱伝導の抑制のメカニズムを明らかにする。同時に界面エネルギーなどのエネルギー因子の観点から多階層の高次構造の制御指針を明らかにする。これらを合わせて、電子特性を損なわずに、多階層の高次構造制御によるフォノン熱伝導を選択的に抑制するための学理の深化を図り、界面構造制御の観点から熱電特性最適化の指導原理の確立を目指す。

研究成果の概要

実材料中には様々な長さスケールの構造欠陥が存在し多彩な材料特性の発現へと繋がることが期待され階層的構造制御に注目が集まっているが、各スケールにおける材料特性への寄与は必ずしも明らかではない。本研究では従来の熱伝導理論に囚われることなく計算科学的手法、特に第一原理計算や分子動力学法や格子動力学法を併用し、構造欠陥による熱伝導度変化の定量評価を試み、局所熱伝導度の評価を通じて、様々長さスケールの構造欠陥が熱伝導特性に与える影響を解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来は材料中の様々の熱伝導度への影響は、構造欠陥の長さスケールと平均自由行程の相対的関係にて理解されてきた。これにより例えば結晶粒の微細化、特にナノスケール結晶粒の導入による熱伝導度の低下が説明されてきた。また、異なる構造欠陥種の影響は加算則による説明が試みられてきた。本研究では計算科学的手法を駆使し計算機実験を行う事で、長さスケールの個別の構造欠陥種の熱伝導度を明らかにするとともに加算則に囚われない影響の解明を行った。これは学術的には従来理論を越えた新たな知見の獲得で今後の研究を加速させる意義があると共に、ますますダウンサイジング化が進むデバイスの放熱・遮熱への道を拓いた意義がある。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (61件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (51件) (うち国際学会 12件、 招待講演 12件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] CRISMAT, CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Correlated Rattling of Sodium‐Chains Suppressing Thermal Conduction in Thermoelectric Stannides2023

    • 著者名/発表者名
      Yamada Takahiro、Yoshiya Masato、Kanno Masahiro、Takatsu Hiroshi、Ikeda Takuji、Nagai Hideaki、Yamane Hisanori、Kageyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 35 号: 11 ページ: 2207646-2207646

    • DOI

      10.1002/adma.202207646

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Engineering Transport Properties in Interconnected Enargite-Stannite Type Cu2+xMn1-xGeS4 Nanocomposites2022

    • 著者名/発表者名
      V. Pavan Kumar, S. Passuti, B. Zhang, S. Fujii, K. Yoshizawa, P. Boullay, S. Le Tonquesse, C. Prestipino, B. Raveau, P. Lemoine, A. Paecklar, N. Barrier, X. Zhou, M. Yoshiya, K. Suekuni, E. Guilmeau
    • 雑誌名

      Angewandt Chemie International Edition

      巻: 61 号: 49

    • DOI

      10.1002/anie.202210600

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First-principles design and experimental validation of β;-Ti alloys with high solid solution strength and low elasticity2022

    • 著者名/発表者名
      K. Shitara, K. Yokota, M. Yoshiya, J. Umeda, K. Kondoh
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science and Engineering A

      巻: 843 ページ: 143053-143053

    • DOI

      10.1016/j.msea.2022.143053

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface segregation of 3 mol % yttria-doped tetragonal zirconia particle studied by atomic-resolution scanning transmission electron microscopy-energy-dispersive X-ray spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      FENG Bin、KUMAMOTO Akihito、MATSUI Koji、TANEMURA Masatoshi、YOSHIYA Masato、YOSHIDA Hidehiro、IKUHARA Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 129 号: 9 ページ: 561-565

    • DOI

      10.2109/jcersj2.21032

    • NAID

      130008082639

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2021-09-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heat transport through propagon-phonon interaction in epitaxial amorphous-crystalline multilayers2021

    • 著者名/発表者名
      Ishibe Takafumi、Okuhata Ryo、Kaneko Tatsuya、Yoshiya Masato、Nakashima Seisuke、Ishida Akihiro、Nakamura Yoshiaki
    • 雑誌名

      Communications Physics

      巻: 4 号: 1 ページ: 153-153

    • DOI

      10.1038/s42005-021-00653-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Substantial Role of Charge Transfer on Diffusion Mechanism of Interstitial Elements in α-Titanium: A First-Principles Study2021

    • 著者名/発表者名
      K. Shitara, M. Yoshiya, J. Umeda, K. Kondoh
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 203 ページ: 114065-114065

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2021.114065

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct numerical analyses of nanoscale thermal transport near MgO edge dislocations2021

    • 著者名/発表者名
      Wataru Sekimoto, Susumu Fujii, Masato Yoshiya
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 202 ページ: 113991-113991

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2021.113991

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 層状熱電材料Ba1/3CoO2における層間カチオン配列の評価とフォノン特性に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      松下雄介、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会令和4年度ポスター発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 熱電変換材料Mn3Si4Al2におけるCr置換位置による電子物性への影響2023

    • 著者名/発表者名
      足立岳、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会令和4年度ポスター発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Selective Control of Propagation-Conduction of Two Different Quantum Waves by Lattice Imperfections: Electrons and Phonons2022

    • 著者名/発表者名
      M, Yoshiya, T. Hara, W. Sekimoto, R. Nishioka, S. Fujii
    • 学会等名
      6th International Symposium on Frontiers in Materials Science (FMS2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 計算科学的アプローチによる転位芯構造による熱伝導度低減機構の微視的理解2022

    • 著者名/発表者名
      関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      第16回物性科学領域横断研究会 凝縮系科学の最前線
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Ba1/3CoO2でのカチオン配列およびフォノン特性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      松下雄介、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 転位コア近傍の非調和原子振動と格子熱伝導2022

    • 著者名/発表者名
      関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MgO転位近傍における格子熱伝導のフォノンモード依存性2022

    • 著者名/発表者名
      関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Mg3Sb2中のフレンケル欠陥構造と格子熱伝導度の定量的解析2022

    • 著者名/発表者名
      植木洋平、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SiとSiOxによる界面での熱伝導低下機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      浦田空、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 転位コア構造と結合歪みがフォノン熱伝導に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      第19回日本熱電学会学術講演会(TSJ2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Mg3Sb2におけるフレンケル欠陥が格子熱伝導度に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      植木洋平、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Phonon wave packet dynamicsを利用したSi/SiOx界面におけるフォノン散乱解析2022

    • 著者名/発表者名
      浦田空、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 擬3元型硫化物Cu-Zn-Sn-Sにおいてカチオン配列が電子伝導に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      吉澤圭太、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 第一原理計算によるMn3Si4Al2の電子物性に及ぼす置換元素の影響2022

    • 著者名/発表者名
      足立岳、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      第32回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Si/SiOx界面におけるフォノン散乱挙動解析と熱伝導機構の理解2022

    • 著者名/発表者名
      浦田空、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      第19回日本熱電学会学術講演会(TSJ2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SrTiO3中の粒界近傍の微視的構造が熱伝導低減に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      磯部裕貴、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      第19回日本熱電学会学術講演会(TSJ2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Beyond correlations among local atomic coordination environments and resultant phonon thermal conduction near dislocations and grain boundaries2022

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshiya, W. Sekimoto, S. Fujii, T. Yokoi
    • 学会等名
      46th International Conference and Expo on Advanced Ceramics and Composites (ICACC2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 第一原理分子動力学法によるMoS2/H2O固液界面での水分子挙動解析2022

    • 著者名/発表者名
      Kaiyuan YAO、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Mg3Sb2中フレンケル欠陥がフォノン状態に与える影響とその形成過程2022

    • 著者名/発表者名
      植木洋平、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Cu-Zn-Sn-S系における規則・不規則相の結合状態と電子特性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      吉澤圭太、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] c-Si/a-SiO2界面における熱伝導低下とフォノン透過挙動に基づく理解2022

    • 著者名/発表者名
      浦田空、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] SrTiO3中刃状転位近傍の格子ひずみがフォノン熱伝導に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      原知史、関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子レベル解析による閃亜鉛鉱型GaN中刃状転位の原子間結合長・結合角と熱伝導の関係2022

    • 著者名/発表者名
      堀川貴矢、関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      材料物性工学談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] orrelation between grain boundary structure and thermal conductivity: a computational and machine learning approach2021

    • 著者名/発表者名
      Susumu Fujii, Tatsuya Yokoi, Atsuto Seko, Masato Yoshiya
    • 学会等名
      14th Pacfic Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM14) and GOMD 2021 Division Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 摂動分子動力学法による転位近傍のフォノン伝導メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 計算科学と情報科学による粒界原子構造ー熱伝導相関の解明2021

    • 著者名/発表者名
      藤井進、横井達矢、吉矢真人
    • 学会等名
      第15回物性科学領域横断研究会 凝縮系科学の最前線
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Nanoscale thermal transport at ceramic interfaces: a computational and machine learning approach2021

    • 著者名/発表者名
      Susumu Fujii, Tatsuya Yokoi, Atsuto Seko, Masato Yoshiya
    • 学会等名
      1st Japan-France Virtual Workshop on Thermoelectrics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thermodynamic stability of Frenkel defect and its influence on phonon thermal conduction in Mg3Sb22021

    • 著者名/発表者名
      Yohei UEKI, Susumu FUJII, Masato YOSHIYA, Hiromasa TAMAKI, Tsutomu KANNO
    • 学会等名
      1st Japan-France Virtual Workshop on Thermoelectrics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of dislocation-core structures on phonon thermal conduction in MgO by perturbed molecular dynamics2021

    • 著者名/発表者名
      Wataru SEKIMOTO, Susumu FUJII, Masato YOSHIYA
    • 学会等名
      1st Japan-France Virtual Workshop on Thermoelectrics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparisons of electronic conduction between ordered and disordered phases in quasi-ternary Cu-Zn-Sn-S sulfides2021

    • 著者名/発表者名
      Keita YOSHIZAWA, Susumu FUJII, Masato YOSHIYA
    • 学会等名
      1st Japan-France Virtual Workshop on Thermoelectrics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phonon thermal transport across heterogeneous interfaces by ab initio lattice dynamics calculation2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta HINO, Susumu FUJII, Masato YOSHIYA, Takafumi ISHIBE, Yoshiaki NAKAMURA
    • 学会等名
      1st Japan-France Virtual Workshop on Thermoelectrics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SrTiO3中刃状転位近傍の結合歪みによる格子熱伝導度抑制機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      原知史、関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本金属学会2021年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ウルツ鉱型GaN転位における微視的構造変化が格子熱伝導へ及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      堀川貴矢、関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本金属学会2021年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 第一原理格子動力学法によるカルコゲナイド異相界面での熱伝導解析2021

    • 著者名/発表者名
      日野雄太、藤井進、吉矢真人、石部貴史、中村芳明
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子レベル計算によるMgO中の転位芯構造が格子熱伝導に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      関本渉、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Si/SiO2界面近傍の局所原子配列がフォノン特性へ及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      浦田空、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] セラミックス材料における粒界構造ー熱伝導度相関解明の取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      藤井進、横井達矢、世古敦人、吉矢真人
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cu-Zn-Sn-S系におけるカチオン配列の不規則性が電子伝導に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      吉澤圭太、藤井進、吉矢真人
    • 学会等名
      日本熱電学会学術講演会(TSJ2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PbTe/GeS異相界面における界面構造とフォノン伝導解析2021

    • 著者名/発表者名
      日野雄太、藤井進、吉矢真人、石部貴史、中村芳明
    • 学会等名
      日本熱電学会学術講演会(TSJ2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Mg3Sb2におけるフレンケル欠陥の熱力学的安定性と格子熱伝導度への影響2021

    • 著者名/発表者名
      植木洋平、藤井進、吉矢真人、玉置洋正、菅野勉
    • 学会等名
      日本熱電学会学術講演会(TSJ2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Modeling of Lattice Defects and Resultant Thermal Transport Properties of Materials2021

    • 著者名/発表者名
      M. Yoshiya, W. Sekimoto, S. Fujii, T. Yokoi, A. Nakamura, K. Matsunaga
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Humanity (MH 21)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 結晶中の格子欠陥がフォノン熱伝導度に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      吉矢真人
    • 学会等名
      応用物理学会 フォノンエンジニアリング研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実材料への応用を考えた第一原理計算およびそこからの展開2021

    • 著者名/発表者名
      吉矢真人
    • 学会等名
      第178回研究会、電子セラミック・プロセス研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Accurately predicting thermal conductivities across ceramic grain boundaries using a machine learning approach2021

    • 著者名/発表者名
      Susumu Fujii, Tatsuya Yokoi, Craig A. J. Fisher, Masato Yoshiya
    • 学会等名
      8th International Congress on Ceramics (ICC8)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phonon Transmission through Heterogeneous Interface between Chalcogenides2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta HINO, Naoki WATANABE, Susumu FUJII, Masato YOSHIYA, Takafumi ISHIBE, Yoshiaki NAKAMURA
    • 学会等名
      8th International Congress on Ceramics (ICC8)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Suppression Mechanisms of Thermal Conduction by Edge-Dislocation in MgO2021

    • 著者名/発表者名
      Wataru SEKIMOTO, Naoki WATANABE, Susumu FUJII, Masato YOSHIYA
    • 学会等名
      8th International Congress on Ceramics (ICC8)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 材料中ヘテロ構造が熱伝導に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      吉矢真人、関本渉、船井浩平、藤井進、横井達矢
    • 学会等名
      日本金属学会春季講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 熱・電子伝導の実空間詳細解析と支配因子の機械学習による特定2020

    • 著者名/発表者名
      吉矢真人、藤井進、横井達矢
    • 学会等名
      第14回物性科学領域横断研究会 (領域合同研究会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] セラミックス材料の局所熱伝導率とフォノン非調和性の実空間解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉矢真人、藤井進、横井達矢
    • 学会等名
      第40回電子材料研究討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 結晶不完全性による量子伝導の制御とその起源2020

    • 著者名/発表者名
      吉矢真人、関本渉、西岡亮平、船井浩平、藤井進、横井達矢
    • 学会等名
      日本金属学会秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化物セラミックス中の転位や粒界が局所熱伝導に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      吉矢真人、関本渉、藤井進、横井達矢
    • 学会等名
      日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 吉矢研究室対外発表記録ページ

    • URL

      http://www.mat.eng.osaka-u.ac.jp/msp8/publication_j.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 研究-論文発表・学会発表:吉矢研究室

    • URL

      http://www.mat.eng.osaka-u.ac.jp/msp8/publication_j.html#r2

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi