• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

六方晶マンガン酸化物をベースとした層状酸化物の酸素貯蔵機能と結晶構造学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K05092
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26020:無機材料および物性関連
研究機関大阪公立大学 (2022)
大阪府立大学 (2020-2021)

研究代表者

石橋 広記  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (70285310)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード結晶構造解析 / 放射光粉末回折 / 層状マンガン酸化物 / 酸素貯蔵材料 / 層状酸化物 / 精密結晶構造解析 / 酸素貯蔵機能 / 精密構造解析 / 粉末中性子回折
研究開始時の研究の概要

5配位を有する層状化合物である六方晶マンガン酸化物RMnO3およびその置換体R(Mn,Ti)O3+δは酸素貯蔵材料として期待されている。本研究では、これらの酸化物が示す酸素の吸収・放出の現象を結晶構造学的な様々なアプローチにより、そのメカニズムの解明を目指す。すなわち、放射光・中性子回折、全散乱法およびXAFSにより平均構造および局所構造を決定し、酸素吸収時の過剰酸素の位置や配位数の変化とR, Mnイオンのシフトの相関を明らかにする。その結果に基づき、酸素の吸収・放出の現象の起源を明らかにし、最終的にこれらの物質の酸素貯蔵材料としての可能性を探る。

研究成果の概要

本研究では、酸素貯蔵機能をもつ層状マンガン酸化物RMnO3について、Mnの一部をTiで置換した層状酸化物の酸素吸収・放出特性と結晶構造との関係を調べた。その結果、HoMnO3のTi置換系において、作成時に過剰酸素を有する組成をもつこと、およびHoMnO3の酸素吸収相と類似の三方晶の結晶構造をもち、この相が可逆的な酸素の吸収・放出特性を示すことを明らかにした。SPring-8の高輝度放射光を用いた高分解能粉末回折データを用いた精密な結晶構造解析により、酸素吸収・放出過程においてHo原子位置が変位して(Mn/Ti)O面内の酸素占有率が柔軟に変化することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、層状酸化物RMnO3のTi置換体も酸素吸収・放出の挙動を起こすことを新たに見いだした。さらに、高輝度放射光を用いた高分解能粉末回折により、その挙動の動的な変化を原子レベルで捉え、R原子の変位と(Mn/Ti)O面の酸素の占有を柔軟に変化させることが酸素吸収・放出に重要な役割を果たしていることがわかった。これらの新しい知見は、今後の新規な酸素貯蔵材料の開発への指針となることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] ソノラ大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase diagram and crystal structure of Ti-doped HoMnO3 by high-resolution synchrotron powder diffraction2022

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Hiroki、Cubillas Fernando、Uchihashi Kento、Tsukasaki Hirofumi、Kawaguchi Shogo、Ina Toshiaki、Brown Francisco、Kimizuka Noboru、Mori Shigeo、Kubota Yoshiki
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 312 ページ: 123273-123273

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2022.123273

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 放射光粉末回折による層状酸化物HoMn1-xTixO3+x/2の相図と結晶構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      石橋広記、Fernando Cubillas、内橋研人、塚崎裕文、河口彰吾、伊奈稔哲、Francisco Brown、君塚昇、森茂生、久保田佳基
    • 学会等名
      日本結晶学会令和4年度年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 層状酸化物HoMn1-xTixO3+δ (x = 0.3)における 酸素吸収・放出挙動と結晶構造変化2022

    • 著者名/発表者名
      正木 秀知、石橋 広記,、大谷 颯真、西川 圭佑、芦谷 拓嵩、 河口 彰吾、富安 啓輔、森 茂生、久保田 佳基
    • 学会等名
      日本結晶学会令和4年度年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 放射光粉末回折実験による擬2元系酸化物RMnO3-R2Ti2O7(R = Dy, Ho, Er, Yb)の相図と結晶構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      西川圭佑、石橋広記、芦谷拓嵩、正木秀知、河口彰吾、久保田佳基
    • 学会等名
      日本結晶学会令和4年度年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Phase diagram and crystal structure of Ti-doped HoMnO3 by synchrotron powder diffraction2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishibashi, Fernando Cubillas, Kento Uchihashi, Hirofumi Tsukasaki, Shogo Kawaguchi, Toshiaki Ina, Francisco Brown, Noboru Kimizuka, Shigeo Mori, Yoshiki Kubota
    • 学会等名
      17th Conference of the Asian Crystallographic Association
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 六方晶マンガン酸化物のTi置換効果と特異なドメイン構造2021

    • 著者名/発表者名
      Cubillas Fernand, 内橋研人, 岡田世界, 中島宏, 塚崎裕文, 石井悠衣, 石橋広記, 久保田佳基, 山崎順, 森茂生
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi