• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生物産出有機物質から水素を引き抜き放出する高活性有機分子触媒の創出

研究課題

研究課題/領域番号 20K05473
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
研究機関東京農工大学

研究代表者

岡本 昭子  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (30512777)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード有機分子触媒 / 水素引き抜き-放出 / 酸化還元能 / 非共平面的芳香環集積分子 / peri-アロイルナフタレン / 高歪ピナコール / 分子立体構造解析 / ピナコール / 水素引き抜き-放出 / 非共平面性 / 高歪み / 空間構造解析 / 水素引き抜きー放出 / 糖
研究開始時の研究の概要

本研究では多波長の光照射下で未利用の生物産出有機物質(糖類等)から水素を引き抜き放出する有機分子触媒を創出する。従来の酸化還元型有機分子触媒は酵素や色素の酸化還元部位を組み込んだものが多く,基質の適用範囲は限られていた。本研究では,酸化還元能を変化させるための新たなパラダイムとして,結合形成・解裂点周辺の芳香環の空間配置が「非共平面的で, 強固に固定されていない」有機分子の利用を追求する。具体的には非共平面的で可動なアロイル基を持つジケトンと高歪ジオールを対象に,反応挙動の解析と分子立体構造の整理を行い,「酸化還元能が調節可能な」全く新しい概念の有機分子触媒のカテゴリーの創造を目指す。

研究成果の概要

分子立体構造の変化により酸化還元能を調節する新しい有機分子触媒を創製すべく,ナフタレンジケトン化合物とジオール化合物の空間構造の精確な把握を行い,それに基づき選び出したジケトン-ジオール対の還元-酸化反応挙動を解析した。まず種々のジケトン化合物を合成し,結晶中の多様なコンフォメーションから分子修飾とカルボニル近傍の立体環境の変化との相関を導いた。溶液中ではジオール化合物が分子内水素結合を集積した配座とって安定化することを明らかにした。次に反応挙動解析を行い,ジケトン化合物の近接して可動なカルボニル配置が還元され易さ,ジオールの歪みの増大が酸化され易さにリンクしていることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

遷移金属と異なり有機分子は酸化数を多様に変化させられない。その課題を解決すべく既存の酸化還元型有機分子触媒は酵素や色素の酸化還元部位を組み込んでいるが基質の適用範囲は限られる。本研究では酸化還元能を変化させるための新たなパラダイムとして,結合形成・解裂点周辺の芳香環の空間配置が「非共平面的で強固に固定されていない」有機分子の利用を追求した。非共平面的なジケトン化合物の空間構造の精密な把握と反応挙動の整理に基づき,分子立体構造の変化が還元-酸化の受け易さと密接にリンクしていることを明らかにした。本成果は「酸化還元能を調節可能」な全く新しい概念の有機分子触媒のカテゴリーの創造に寄与するものである。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2021 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Weak Interaction Based Interpretation of Crystal Packing Characteristics of Aromatic Rings Accumulating Molecules: Hirshfeld Surface Analyses Reinforced X-ray Crystal Study on 1,8-Dibenzoyl-7-Ethoxynaphthalen-2-ol and Its 2-Ethoxylated Homologue2023

    • 著者名/発表者名
      Iida Kikuko、Doi Taiki、Isogai-Koda Atsumi、Noguchi Keiichi、Yonezawa Noriyuki、Okamoto Akiko
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Crystallography

      巻: 53 号: 4 ページ: 483-499

    • DOI

      10.1007/s10870-023-00987-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Packing structure and non-classical hydrogen bonding interactions of the toluene solvate crystal of 1,8-bis(4-methylbenzoyl)naphthalene-2,7- diyl dibenzoate: Role of toluene molecule in determination of the spatial arrangement of the major constituent molecules2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, R. Sakamoto, P. Zhang, Y. Zhao, K. Li, K. Noguchi, N. Yonezawa and A. Okamoto
    • 雑誌名

      Molecular Crystals and Liquid Crystals

      巻: 757 号: 1 ページ: 107-124

    • DOI

      10.1080/15421406.2022.2141059

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The crystal structure of 1,8-bis(4-methoxybenzoyl)naphthalene-2,7-diyl dibenzoate, C40H28O82021

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Kobayashi, Kikuko Iida, Hiroaki Iitsuka, Kun Li, Noriyuki Yonezawa, Akiko Okamoto
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Kristallographie-New Crystal Structures

      巻: 236 号: 5 ページ: 945-947

    • DOI

      10.1515/ncrs-2021-0160

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distinguishment of Weak Interactions of Hydrogen Atoms Bound to Carbon Atoms: X-Ray Crystal Structural and Hirshfeld Surface Analyses of 2-Hydroxy-7-methoxy-3-(2,4,6-trimethylbenzoyl)naphthalene with the 2-Methoxylated Homologue2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuko Iida, Toyokazu Muto, Miyuki Kobayashi, Hiroaki Iitsuka, Kun Li, Noriyuki Yonezawa* and Akiko Okamoto
    • 雑誌名

      Letters in Organic Chemistry

      巻: - 号: 9 ページ: 757-765

    • DOI

      10.2174/1570178619666211231105233

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The crystal structure of (1R*,2S*)-1,2-bis (2-fluorophenyl)-3,8-dimethoxyacenaphthene- 1,2-diol, C26H20F2O42021

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Iitsuka, Kun Li, Miyuki Kobayashi, Kikuko Iida, Keiichi Noguchi, Noriyuki Yonezawa, Akiko Okamoto
    • 雑誌名

      Zeitschrift fur Kristallographie-New Crystal Structures

      巻: 236 号: 6 ページ: 1301-1304

    • DOI

      10.1515/ncrs-2021-0314

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystal structure of 1,2-bis(4-fluorophenyl)-1-hydroxy-2,3,8-trimethoxyacenaphthene: formation of a five-membered intramolecular O-H...O hydrogen-bonded ring2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Iitsuka,Kun Li,Miyuki Kobayashi,Kikuko Iida,Noriyuki Yonezawa,Akiko Okamoto
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section E Crystallographic Communications

      巻: 77 号: 2 ページ: 175-179

    • DOI

      10.1107/s2056989021000669

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Crystal structure of bis(1,8-dibenzoyl-7-methoxynaphthalen-2-yl) terephthalate: Terephthalate phenylene moiety acts as bidentate hydrogen acceptor of bidirectional C-H...pi classical hydrogen bonds2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuko Iida,Rei Sakamoto,Kun Li, Miyuki Kobayashi,Hiroaki Iitsuka,Noriyuki Yonezawa,Akiko Okamoto
    • 雑誌名

      European Journal of Chemistry

      巻: 12 号: 2 ページ: 147-153

    • DOI

      10.5155/eurjchem.12.2.147-153.2114

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] peri-アロイルナフタレン化合物の還元的カップリング反応挙動と空間構造の相関2023

    • 著者名/発表者名
      堀健太,李坤,岡本昭子
    • 学会等名
      第85回有機合成化学協会関東シンポジウム-新潟シンポジウム-
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] (1R*,2S*)-1,2-ジアリール-1,2-アセナフテンジオール 類縁化合物の結晶構造:古典的水素結合で結ばれた 独立分子の会合体とその集積構造2021

    • 著者名/発表者名
      ◯李坤・御堂天啓・飯塚宏明・趙 一鳴・野口 恵一・渡辺 敏行・米澤 宣行・岡本 昭子
    • 学会等名
      第29回有機結晶シンポジウム (P-7: ポスター発表)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 分子内架橋したperi-アロイルナフタレン化合物の結晶構造:ケトンの酸素原子と水分子で構築された椅子型配座の環状水六量体2021

    • 著者名/発表者名
      ◯岡本昭子・尾形和樹・御堂天啓・李坤・趙一鳴・野口恵一・渡辺敏行・米澤宣行
    • 学会等名
      第29回有機結晶シンポジウム (O-16:口頭発表)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/Akiko_okamoto

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [備考] 東京農工大学大学院応用化学専攻 渡辺・岡本研究室ホームページ

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/~yonezawa/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 東京農工大学大学院応用化学専攻有機材料化学専修 渡辺・岡本研究室ホームページ

    • URL

      http://web.tuat.ac.jp/~yonezawa/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 東京農工大学 工学研究院 応用化学部門 岡本 昭子

    • URL

      https://kenkyu-web.tuat.ac.jp/Profiles/29/0002821/profile.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] researchmap 岡本 昭子

    • URL

      https://researchmap.jp/Akiko_okamoto

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 東京農工大学 工学研究院 応用化学部門 岡本 昭子

    • URL

      https://kenkyu-web.tuat.ac.jp/Profiles/29/0002821/profile.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi