• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アキラルな配位子を用いたキラル白金錯体および混合金属錯体の合成と光物性

研究課題

研究課題/領域番号 20K05542
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分34010:無機・錯体化学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

馬越 啓介  長崎大学, 工学研究科, 教授 (20213481)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード混合金属錯体 / 白金錯体 / 非対称錯体 / 光学活性 / 光学分割 / 光物性 / アセチリド / Chiral-at-metal / 円偏光発光
研究開始時の研究の概要

光学活性な配位子を用いることなく,金属中心周りの配位子のキレートの仕方により不斉を発現させている金属錯体は,"Chiral-at-metal complex"と呼ばれている。本研究では,"Chiral-at-metal complex"の概念を単核白金錯体だけでなく,二核白金錯体,混合金属錯体など, 立体制御による特定のエナンチオマーの選択的合成が困難と考えられていた多核金属錯体へと拡張することにより,強い円偏光発光を示す発光材料を開発する。

研究成果の概要

フェニル基を有するアキラルなN-ヘテロ環状カルベン(Ph-NHC)を持つ白金錯体にAg(I)イオンを作用させると,キラルな多核金属錯体(Pt2Ag3錯体)が生成した。これにキラルなアニオンを加えジアステレオマーを形成させることで光学分割を達成した。4,4'-ジ-tert-ブチル-2,2'-ビピリジン (Bu2bpy) と異なる2種類のアセチリドからなる非対称な分子構造の単核白金(II)錯体とCu(I)イオンとの反応から,キラルなPt4Cu3錯体が生成することも見出した。キラルな配位子を用いることなく,多核錯体の形成により発現する光学異性を"chiral-at-cluster"と名付けた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

3次元光学ディスプレイや円偏光発光(CPL)レーザー,キラル識別などへの応用の可能性から,光学活性な金属錯体の光物性に興味が持たれている。光学活性な金属錯体は,光学活性な配位子を用いて錯形成する方法と,金属原子の立体配置を利用する方法の2通りの方法で構築することができる。光学活性な配位子を用いることなく,金属中心周りの配位子のキレートの仕方により発現する不斉は"Chiral-at-metal"と呼ばれ,単核錯体でのみ知られていた。本研究により,多核錯体にも光学活性な配位子を用いずに不斉を誘起できることが分かったので,円偏光発光材料の分子設計に新たな指針を与えることができた。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ドルトムント工科大学/フィリップ大学マールブルク(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ドルトムント工科大学/フィリップ大学マールブルク(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Recent advances in pyrazolato-bridged homo- and heterometallic polynuclear platinum and palladium complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Coordination Chemistry Reviews

      巻: 476 ページ: 214924-214924

    • DOI

      10.1016/j.ccr.2022.214924

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symmetry-breaking host-guest assembly in a hydrogen-bonded supramolecular system2023

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Yamaguchi Takumi、Tessarolo Jacopo、Tanaka Hirotaka、Sakuda Eri、Arikawa Yasuhiro、Meggers Eric、Clever Guido H.、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 155-155

    • DOI

      10.1038/s41467-023-35850-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of a Half-Bent RuNO Mode on a Dinuclear Ruthenium Complex through Reduction Reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Arikawa Yasuhiro、Yamada Motoki、Otsubo Yuji、Takeuchi Yuki、Ikeda Ayumi、Horiuchi Shinnosuke、Sakuda Eri、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 95 号: 8 ページ: 1214-1216

    • DOI

      10.1246/bcsj.20220125

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rational Synthesis of an Unsymmetric Pt Complex Unit Having Two Kinds of Pyrazolate Ligands: Elucidating Steric and Electronic Effects of Pyrazolate Ligands in Pt‐Ag Sandwich Complexes2022

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Yang Yiming、Ueda Misa、Sakuda Eri、Arikawa Yasuhiro、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: 2022 号: 35

    • DOI

      10.1002/ejic.202200497

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An asymmetric Pt diimine acetylide complex providing unique luminescent multinuclear sandwich complexes with Cu salts2022

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Hiroiwa Hirotaka、Sakuda Eri、Arikawa Yasuhiro、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 21 ページ: 3489-3492

    • DOI

      10.1039/d1cc07108d

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrative Assembly of Heteroleptic Tetrahedra Controlled by Backbone Steric Bulk2021

    • 著者名/発表者名
      Tessarolo Jacopo、Lee Haeri、Sakuda Eri、Umakoshi Keisuke、Clever Guido H.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 17 ページ: 6339-6344

    • DOI

      10.1021/jacs.1c01931

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Heteropolynuclear Pt-Ag System Having Cycloplatinated Rollover Bipyridyl Units2021

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Tanaka Seiya、Moon Sangjoon、Sakuda Eri、Ito Akitaka、Arikawa Yasuhiro、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 60 号: 3 ページ: 1513-1522

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c02843

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bridging-arylene effects on spectroscopic and photophysical properties of arylborane-dipyrrinato zinc(II) complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Takaki Koyo、Sakuda Eri、Ito Akitaka、Horiuchi Shinnosuke、Arikawa Yasuhiro、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 11 ページ: 6259-6267

    • DOI

      10.1039/d0ra09029h

    • NAID

      120006980723

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multinuclear Ag Clusters Sandwiched by Pt Complex Units: Fluxional Behavior and Chiral‐at‐Cluster Photoluminescence2021

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Moon Sangjoon、Ito Akitaka、Tessarolo Jacopo、Sakuda Eri、Arikawa Yasuhiro、Clever Guido H.、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 19 ページ: 10654-10660

    • DOI

      10.1002/anie.202101460

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] NO Migratory Insertion into Ruthenium-Aryl Bond with a Hydridotris(pyrazolyl)borato Ligand2021

    • 著者名/発表者名
      Arikawa Yasuhiro、Yamada Motoki、Takemoto Nobuko、Horiuchi Shinnosuke、Sakuda Eri、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 40 号: 3 ページ: 302-305

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.0c00694

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anion-mediated encapsulation-induced emission enhancement of an Ir(III) complex within a resorcin[4]arene hexameric capsule2020

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Matsuo Chiharu、Sakuda Eri、Arikawa Yasuhiro、Clever Guido H.、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 49 号: 25 ページ: 8472-8477

    • DOI

      10.1039/d0dt01485k

    • NAID

      120006988122

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Emissive Supramolecular Systems Based on Reversible Bond Formation and Noncovalent Interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Shinnosuke、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 21 号: 3 ページ: 469-479

    • DOI

      10.1002/tcr.202000125

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photocatalytic CO2 Reduction under Visible‐Light Irradiation by Ruthenium CNC Pincer Complexes2020

    • 著者名/発表者名
      Arikawa Yasuhiro、Tabata Itoe、Miura Yukari、Tajiri Hiroki、Seto Yudai、Horiuchi Shinnosuke、Sakuda Eri、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 26 号: 25 ページ: 5603-5606

    • DOI

      10.1002/chem.201905840

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoisomers of Homoleptic Dipyrrinatoplatinum(II) Complexes Having Arylborane Charge-transfer Substituents: Synthesis, Characterization and Spectroscopic Properties2020

    • 著者名/発表者名
      Takaki Koyo、Sakuda Eri、Ito Akitaka、Horiuchi Shinnosuke、Arikawa Yasuhiro、Umakoshi Keisuke
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 49 号: 8 ページ: 905-908

    • DOI

      10.1246/cl.200258

    • NAID

      130007884700

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 2種類のピラゾール誘導体とN^Cキレート配位子を持つ非対称白金錯体の幾何異性体の選択的合成と銀イオンとの反応2023

    • 著者名/発表者名
      楊益鳴・堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Symmetry-breaking Assembly of a Supramolecular Ir Complex within a Hydrogen-bonded Host2023

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Horiuchi, Eri Sakuda, Yasuhiro Arikawa, Shuichi Hiraoka, Keisuke Umakoshi
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 二核ルテニウム錯体上での亜硫酸イオンから二硫化物イオンへの段階的な還元反応2023

    • 著者名/発表者名
      山田基貴・有川康弘・堀内新之介・作田絵里・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ホスト-ゲスト形成に基づく分子非対称化と光機能変化2022

    • 著者名/発表者名
      堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第19回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム(SHGCS2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アリールホウ素化合物を有するIr(III)錯体を光触媒とした二酸化炭素光還元反応機構の検討2022

    • 著者名/発表者名
      福元良・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第33回配位化合物の光化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フェノキサジンを有する白金(II)シクロメタレート型錯体の発光特性2022

    • 著者名/発表者名
      屋方文月・作田絵里・志津功將・梶弘典・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      2022年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] イミドイルアミジナト白金(II)錯体の発光と結晶構造の圧力および温度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      岸川亮・中内健司・藤原麻友香・堀内新之介・小澤芳樹・阿部正明・杉本邦久・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Symmetry-Breaking Assembly via Induced-fit Molecular Recognition in a Hydrogen-bonded Supramolecular System2022

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Horiuchi, Eri Sakuda, Yasuhiro Arikawa, Shuichi Hiraoka, Keisuke Umakoshi
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 二核ルテニウム錯体を用いた段階的な亜硫酸イオンの還元2022

    • 著者名/発表者名
      山田基貴・有川康弘・堀内新之介・作田絵里・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 細孔性結晶中に形成される水分子のクラスター構造の観察2022

    • 著者名/発表者名
      小倉祥太・堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 二核ルテニウム錯体を用いた亜酸化窒素還元サイクルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      野中美希・有川康弘・堀内新之介・作田絵里・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 二酸化炭素還元光触媒反応におけるビピリジン配位子上の置換基効果2022

    • 著者名/発表者名
      久保田深優・河野陸・有川康弘・堀内新之介・作田絵里・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Photoreduction Reaction of CO2 Using Iridium(III) Complexes Having Arylborane Units2022

    • 著者名/発表者名
      Eri Sakuda, Ryo Fukumoto, Yuuki Hommura, Hiromitsu Yoshida, Shinnosuke Horiuchi, Yasuhiro Arikawa, Keisuke Umakoshi
    • 学会等名
      10th Asian Biological Inorganic Chemistry (AsBIC10)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] {(Ph2pz)3Ag2}ユニットがトランスキレート配位したPdAg4錯体の合成と光物性2022

    • 著者名/発表者名
      木下佳奈・長野志保・堀内新之介・作田絵里・中尾嘉秀・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ピラゾラト配位子の種類および位置制御による白金―銀混合金属錯体の合成と光物性2022

    • 著者名/発表者名
      楊 益鳴・堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] イミドイルアミジナト白金(II)錯体の結晶構造と発光特性の圧力依存性2022

    • 著者名/発表者名
      岸川亮・福田篤史・宮下 花・昇 一隆・井上晴貴・中内健司・堀内新之介・小澤芳樹・阿部正明・杉本邦久・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 二核ルテニウム錯体上での亜硫酸イオンの段階的還元2022

    • 著者名/発表者名
      山田基貴・有川康弘・堀内新之介・作田絵里・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] イミドイルアミジナト白金(Ⅱ)錯体の発光の圧力依存性2021

    • 著者名/発表者名
      岸川亮・福田篤史・飯田洋輝・宮下花・堀内新之介・小澤芳樹・阿部正明・杉本邦久・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] カチオン性Ir錯体とレゾルシンアレーンからなる複合体結晶の創成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      小倉祥太・堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] bpy*をキレート配位子とするジメチルピラゾラト架橋多核白金錯体の合成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      中村珠璃・堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 二種類のピラゾラト配位子を持つ白金-銀混合金属錯体の合成と光物性2021

    • 著者名/発表者名
      楊 益鳴・堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] {(Ph2pz)3Ag2}ユニットがトランスキレート配位したパラジウム錯体の合成と光物性2021

    • 著者名/発表者名
      木下佳奈・長野志保・堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 架橋芳香環の異なるアリールホウ素化合物を有する Ir 錯体を利用した二酸化炭素光還元反応2021

    • 著者名/発表者名
      福元 良,横尾拓哉,作田絵里,堀内新之介,有川康弘,馬越啓介
    • 学会等名
      第32回 配位化合物の光化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 多核遷移金属錯体の立体制御と金属間相互作用に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] {(Ph2pz)3Ag2}ユニットがトランスキレート配位したPdAg4錯体の合成と光物性2021

    • 著者名/発表者名
      木下佳奈・長野志保・堀内新之介・作田絵里・中尾嘉秀・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 白金-銀混合金属錯体の構造と光物性に与えるピラゾラト配位子の置換基効果2021

    • 著者名/発表者名
      楊 益鳴・堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] カチオン性Ir錯体とレゾルシンアレーンを用いた細孔性結晶の構築2021

    • 著者名/発表者名
      小倉祥太・堀内新之介・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 架橋芳香環およびアリールホウ素部位の数が異なるIr(III)錯体を利用したCO2光還元反応2021

    • 著者名/発表者名
      福元 良・本村悠貴・横尾拓哉・作田絵里・堀内新之介・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] イミドイルアミジナト白金(Ⅱ)錯体の発光の圧力依存性2021

    • 著者名/発表者名
      岸川亮・福田篤史・宮下 花・井上晴貴・中内健司・堀内新之介・小澤芳樹・阿部正明・杉本邦久・作田絵里・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 二核ルテニウム錯体を用いた亜硫酸イオンから硫化物イオンへの還元2021

    • 著者名/発表者名
      山田基貴・吉田研志良・辻田佑介・有川康弘・堀内新之介・作田絵里・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Ir錯体とレゾルシンアレーンからなる細孔性結晶の合成と性質2021

    • 著者名/発表者名
      小倉祥太, 堀内新之介, 作田絵里, 有川康弘, 馬越啓介
    • 学会等名
      令和3(2021年)度日本結晶学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Induced-fit assembly in a synthetic hydrogen-bonding supramolecular system2021

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Horiuchi, Eri Sakuda, Yasuhiro Arikawa, Keisuke Umakoshi
    • 学会等名
      2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ピラゾラト架橋六核銅錯体の合成2021

    • 著者名/発表者名
      山田基貴・有川康弘・堀内新之介・作田絵里・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 環状らせん白金三核錯体の合成とらせん反転制御2020

    • 著者名/発表者名
      中島朋紀・山口 佑・田代省平・馬越啓介・塩谷光彦
    • 学会等名
      錯体化学会第70回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Prof. Clever - Research Highlights

    • URL

      https://ccb.tu-dortmund.de/en/professorships/ac/clever/research-highlights-clever/#c74344

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi