• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末端スタッキング駆動型DNAリン酸化プローブの創出と機能検証

研究課題

研究課題/領域番号 20K05618
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分35020:高分子材料関連
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所 (2021-2023)
信州大学 (2020)

研究代表者

金山 直樹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (80377811)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードDNAブラシ / リン酸化 / 平滑末端 / スタッキング / 光ピンセット / 金ナノ粒子 / 末端構造 / スタッキング相互作用 / 金コロイド / ブラシ間力 / DNA / ブラシ / 末端スタッキング / 末端リン酸化 / リン酸基 / 粒子間力 / 水和
研究開始時の研究の概要

本研究課題では、申請者らが最近見出した、ブラシ状のDNA鎖における末端スタッキング促進現象に基づき、DNA末端のリン酸化状態に応じて明瞭な色変化を示す呈色試薬の新原理を確立し、そのDNA末端リン酸化プローブとしての有用性をリン酸化・脱リン酸化酵素の活性評価を通じて検証する。RI標識に依らず、操作性・スループット性に優れた末端スタッキング駆動型DNA末端リン酸化プローブの開発は、疾病診断や薬剤探索の新たなツールの提供に繋がるものと期待される。

研究成果の概要

本課題では、固液界面でブラシ状に集積したオリゴDNA鎖(DNAブラシ)におけるDNA二重鎖間の末端構造選択的なスタッキング促進現象を基に、サンプルDNA鎖末端のリン酸化を評価するプローブ材料の新原理を確立することを目的とした。基本原理の検証として、ラテックス粒子表層に形成したDNAブラシを対象に、高塩濃度環境の平滑末端間で生じるスタッキング相互作用が末端リン酸基により顕著に抑制されることを光ピンセット法により確認した。次いで、この現象をDNAブラシで覆われた金ナノ粒子分散系に展開し、その分散-発色特性と組み合わせることで、DNA鎖末端のリン酸化を可視情報として検知できることを実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本課題で開発したプローブ材料が対象とするDNA鎖末端のリン酸化は、DNAの修復・代謝などの生命プロセスに関与し、その異常発生と疾患発症の関連性に近年注目が集まっている。DNA末端のリン酸化・脱リン酸化を司る関連酵素の活性評価には、放射性同位体RI(32P)標識がしばしば用いられ、実施施設の制限や作業被ばくの危険性に加え、スループット性にも課題が残る。本課題で実証した原理は、32P標識を用いることなく一般的なラボ環境で安全かつ簡便にDNAリン酸化・脱リン酸化を評価するツールの提供に繋がるものである。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] DNA Terminal-Specific Dispersion Behavior of Polystyrene Latex Microparticles Densely Covered with Oligo-DNA Strands Under High-Salt Conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Nakauchi, Mizuo Maeda, Naoki Kanayama
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 37 号: 3 ページ: 461-468

    • DOI

      10.2116/analsci.20SCP04

    • NAID

      130007996264

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2021-03-10
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Terminal Sequence-Specific Interparticle Attraction between DNA Duplex-Carried Polystyrene Microparticles in Aqueous Salt Solutions Assessed by Optical Tweezers2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Nakauchi, Mizuo Maeda, Naoki Kanayama
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 37 号: 18 ページ: 5573-5581

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c00349

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光ピンセットで測るDNAコロイド粒子間力2021

    • 著者名/発表者名
      金山直樹
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 70 ページ: 557-558

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Photo-Switching of Blunt-End Stacking between DNA Strands Immobilized on Gold Nanoparticles2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kanayama, Satomi Kishi, Tohru Takarada, Mizuo Maeda
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 56 号: 93 ページ: 14589-14592

    • DOI

      10.1039/d0cc05085g

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 光ピンセットを用いたDNA末端間スタッキングのピコ力学解析2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹、中内宙弥、前田瑞夫
    • 学会等名
      第80回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 光刺激によるDNA二重鎖末端間スタッキングの可逆的制御2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹、宝田徹、前田瑞夫
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 核酸科学ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      金山直樹・前田瑞夫
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク
    • ISBN
      9784065207864
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi