• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シャペロン様糖脂質MPIaseの膜上挙動観察と膜タンパク質膜挿入促進剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K05738
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分37020:生物分子化学関連
研究機関公益財団法人サントリー生命科学財団

研究代表者

藤川 紘樹  公益財団法人サントリー生命科学財団, 生物有機科学研究所・構造生命科学研究部, 研究員 (50755874)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード膜タンパク質膜挿入 / 糖鎖シャペロン / シャペロン様糖鎖 / 構造活性相関 / 糖脂質 / シャペロン / 膜たんぱく質 / 膜挿入
研究開始時の研究の概要

MPIase(Membrane Protein Integrase)は大腸菌の内膜から同定された新規の糖脂質で、膜タンパク質の膜挿入活性をもつ。我々は、MPIaseの活性要因として、糖鎖部のシャペロン様(疎水性タンパク質の凝集を抑制する)活性と、脂質部を介した膜の流動促進活性を見出し、作用機構を報告した。本研究では、蛍光MPIase類縁体を用いて、より詳細な膜タンパク質膜挿入機構を明らかにするとともに、膜タンパク質の再構成(膜挿入)効率を高める人工糖鎖シャペロンを創製する事を目的とする。

研究成果の概要

大腸菌の膜タンパク質を内膜へ挿入する働きを持った糖脂質MPIaseの作用機構解明を目的に各種MPIase類縁体を化学合成し、均一な標品を用いた構造活性相関研究を実施した。その結果、トランスロコン非依存型の膜タンパク質膜挿入として、MPIaseの糖鎖部がリボソームで合成された新生タンパク質を捕捉し、凝集を抑制しつつ、ピロリン酸によって膜表面へと誘導後、膜挿入を行い、膜シャペロンYidCへと引き渡す事で、自身の挿入活性を再生するという機構を実証する事ができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

膜タンパク質は全ての生物に存在し、膜タンパク質膜挿入の基本的なメカニズムは全生物に保存されている。我々は、大腸菌をモデル生物として、糖脂質MPIaseが関与する膜タンパク質の膜挿入機構の一端を明らかにした。糖脂質MPIaseは糖鎖でありながら、タンパク質の凝集を抑制する活性を持ち、膜タンパク質の膜挿入を行う。さらに、膜シャペロンYidCと連携してタンパク質の膜挿入効率を高めることが明らかとなった。本成果は、大腸菌における糖脂質の新しい役割を示すとともに、糖鎖構造をモチーフとしたタンパク質凝集抑制剤の開発や膜タンパク質再構成技術の向上にも応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Structural Requirements of a Glycolipid MPIase for Membrane Protein Integration2023

    • 著者名/発表者名
      Kohki Fujikawa, Youjung Han, Tsukiho Osawa, Shoko Mori, Kaoru Nomura, Maki Muramoto, Ken-ichi Nishiyama, Keiko Shimamoto
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: - 号: 30

    • DOI

      10.1002/chem.202300437

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of a bacterial glycolipid in Sec-independent membrane protein insertion2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura K, Mori S, Fujikawa K, Osawa T, Tsuda S, Yoshizawa-Kumagaye K, Masuda S, Nishio H, Yoshiya T, Yoda T, Shionyu M, Shirai T, Nishiyama KI, Shimamoto K.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12 号: 1 ページ: 12231-12231

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16304-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intermolecular Interactions between a Membrane Protein and a Glycolipid Essential for Membrane Protein Integration2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Shoko、Nomura Kaoru、Fujikawa Kohki、Osawa Tsukiho、Shionyu Masafumi、Yoda Takao、Shirai Tsuyoshi、Tsuda Shugo、Yoshizawa-Kumagaye Kumiko、Masuda Shun、Nishio Hideki、Yoshiya Taku、Suzuki Sonomi、Muramoto Maki、Nishiyama Ken-ichi、Shimamoto Keiko
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 17 号: 3 ページ: 609-618

    • DOI

      10.1021/acschembio.1c00882

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A bacterial glycolipid essential for membrane protein integration2022

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa Kohki、Mori Shoko、Nishiyama Ken-ichi、Shimamoto Keiko
    • 雑誌名

      Advances in Carbohydrate Chemistry and Biochemistry

      巻: 81 ページ: 95-129

    • DOI

      10.1016/bs.accb.2022.09.005

    • ISBN
      9780323985888
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大腸菌膜タンパク質膜挿入に必須な糖脂質MPIaseの構造活性相関研究2022

    • 著者名/発表者名
      藤川 紘樹, Han Youjung, 大澤 月穂, 森 祥子, 野村 薫, 西山 賢一, 島本 啓子
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大腸菌糖脂質の希少性、不均一性に化学合成で挑む2022

    • 著者名/発表者名
      藤川 紘樹
    • 学会等名
      日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌膜タンパク質の膜挿入機構解明を目的とした糖脂質MPIase類縁体の合成2022

    • 著者名/発表者名
      〇藤川、大澤、西山、島本
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度京都大会 (オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌タンパク質膜挿入に必須な糖脂質MPIaseの活性部分構造と作用機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      〇藤川、韓、大澤、森、野村、西山、島本
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Syntheses of Partial Structures of Glycolipid MPIase Essential for Membrane Protein Integration in E. col2021

    • 著者名/発表者名
      Kohki Fujikawa
    • 学会等名
      Asian Carbohydrate Chemistry and Glycobiology Webinar
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] サントリー生命科学財団 業績リスト

    • URL

      https://www.sunbor.or.jp/rd/result/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] サントリー生命科学財団 生物有機科学研究所 構造生命科学研究部 業績

    • URL

      http://www.sunbor.or.jp/rd/file/l01_2020.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi