• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜透過性オリゴ核酸の戦略的探索とその医薬応用に向けた検証

研究課題

研究課題/領域番号 20K05748
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
研究機関大阪大学

研究代表者

山口 卓男  大阪大学, 大学院薬学研究科, 講師 (80596601)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードオリゴ核酸 / 核酸医薬 / 細胞膜透過性 / 細胞内移行性 / 人工核酸 / 細胞膜 / 膜透過性
研究開始時の研究の概要

オリゴ核酸(アンチセンス核酸やsiRNAなど)は、抗体に続く次世代医薬として注目されている。しかしながら、高極性なオリゴ核酸は元来「細胞膜透過性」が低く、細胞に負荷をかける遺伝子導入法を使用しなければ高い活性を得ることが難しい。このことは、オリゴ核酸を医薬として研究開発する上で長年の課題となっている。そこで、本研究では細胞膜透過性を有する特殊なオリゴ核酸(CPO: cell-penetrating oligonucleotide)の取得を目指し、探索を実施する。また、得られたCPOの構造的特徴を解析し、低用量で高活性な核酸医薬の創出を視野に、アンチセンス核酸の細胞導入への応用を検討する。

研究成果の概要

本研究は、細胞膜透過性を有する特殊なオリゴ核酸の創製とその医薬応用に向けた検証を目的としている。まず、我々は脂肪酸の膜透過性の高さに着目し、脂肪酸コンジュゲート型オリゴ核酸(アンチセンス核酸)を設計・合成した。続いて、その機能評価を実施した結果、パルミチン酸を2つコンジュゲートしたアンチセンス核酸について、細胞内移行性の大幅な向上を確認した。さらに、パルミチン酸とアンチセンス核酸との間にエンドソーム内で切断するリンカーを配置することで、アンチセンス核酸の細胞内移行性の向上と活性の向上を達成した。以上によって、当初目的を達成することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アンチセンス核酸をはじめとする核酸医薬は、従来医薬では治療が困難な遺伝性疾患等に対する新たな治療手段として期待されており、実際に近年難病に対する核酸医薬品が続々と誕生してきているところである。一方で、核酸医薬は高極性なオリゴ核酸を本体とすることから細胞膜透過性(細胞内への移行性)が低く、投与したものの多くが薬効には繋がらない。本研究では、膜透過性が高い脂質を結合させることで、アンチセンス核酸の細胞内移行性並びに活性の向上を達成した。これらの技術は、高い薬効を示す核酸医薬の創出につながるものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 10件、 招待講演 6件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Synthesis of multivalent fatty acid-conjugated antisense oligonucleotides: Cell internalization, physical properties, and in vitro and in vivo activities2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuya、Tanioku Yurika、Nakayama Taisuke、Aso Kotomi、Yamaguchi Takao、Kamada Haruhiko、Obika Satoshi
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 81 ページ: 117192-117192

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2023.117192

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Nucleobase-Sugar Dual Modified Nucleic Acids: 2'-OMe-RNA and scpBNA Bearing a 5-Hydroxycytosine Nucleobase2022

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Yota、Yamaguchi Takao、Yoshida Tokuyuki、Horiba Masahiko、Inoue Takao、Obika Satoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 88 号: 1 ページ: 154-162

    • DOI

      10.1021/acs.joc.2c02038

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and duplex-forming ability of oligonucleotides modified with 4′-C,5′-C-methylene-bridged nucleic acid (4′,5′-BNA)2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Takao、Yamamoto Chika、Horiba Masahiko、Aoyama Hiroshi、Obika Satoshi
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry

      巻: 46 ページ: 116359-116359

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2021.116359

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of oligonucleotides modified with an N-methylguanidine-bridged nucleic acid (GuNA[Me]) bearing adenine, guanine, or 5-methylcytosine nucleobases2021

    • 著者名/発表者名
      Horie Naohiro、Yamaguchi Takao、Kumagai Shinji、Obika Satoshi
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      巻: 17 ページ: 622-629

    • DOI

      10.3762/bjoc.17.54

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and Evaluation of Artificial Nucleic Acid Bearing an Oxanorbornane Scaffold2020

    • 著者名/発表者名
      Komine Hibiki、Mori Shohei、Morihiro Kunihiko、Ishida Kenta、Okuda Takumi、Kasahara Yuuya、Aoyama Hiroshi、Yamaguchi Takao、Obika Satoshi
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 25 号: 7 ページ: 1732-1732

    • DOI

      10.3390/molecules25071732

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of GuNA purine/pyrimidine nucleosides and oligonucleotides2020

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Shinji、Sawamoto Hiroaki、Takegawa-Araki Tomo、Arai Yuuki、Yamakoshi Shuhei、Yamada Katsuya、Ohta Tetsuya、Kawanishi Eiji、Horie Naohiro、Yamaguchi Takao、Obika Satoshi
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 18 号: 46 ページ: 9461-9472

    • DOI

      10.1039/d0ob01970d

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 核酸医薬の基礎と分析ニーズ2023

    • 著者名/発表者名
      山口卓男
    • 学会等名
      ニューモダリティ医薬のLC/MS分析フォーラム(日本ウォーターズ株式会社)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核酸医薬の基礎から最新の研究動向まで2023

    • 著者名/発表者名
      山口卓男
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会ランチョンセミナー(東ソー株式会社)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] いま注目される核酸医薬 -アンチセンス核酸の魅力-2023

    • 著者名/発表者名
      山口卓男
    • 学会等名
      CPHI Japan 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2'-O,4'-C-スピロシクロペンチレン架橋核酸のグアニン誘導体の合成2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷陸、杉浦隆也、小峯飛々暉、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 核酸医薬の基礎から最先端まで2022

    • 著者名/発表者名
      山口卓男
    • 学会等名
      生命科学研究科セミナー(東北大学)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オリゴ核酸分析における超臨界流体クロマトグラフィーの利用:添加剤濃度の検討2022

    • 著者名/発表者名
      林田桃香、鈴木里沙、堀江真之介、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      第29回クロマトグラフィーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 5′-シクロプロピレン修飾核酸の合成と機能評価2022

    • 著者名/発表者名
      山口卓男、羽渕貴紀、杉浦隆也、加藤 剛、吉田徳幸、井上貴雄、小比賀聡
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第7回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1′-C,3′-O-架橋型 D-アルトリトール核酸の合成と機能評価2022

    • 著者名/発表者名
      山口卓男、櫻井耀太、山本知佳、杉田 慧、吉田徳幸、井上貴雄、小比賀聡
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第7回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規人工核酸の導入によるアンチセンス核酸の毒性軽減2022

    • 著者名/発表者名
      山口卓男
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第7回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オリゴ核酸分析における超臨界流体クロマトグラフィーの可能性検討2022

    • 著者名/発表者名
      林田桃香、鈴木里沙、堀江真之介、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第7回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of supercritical fluid chromatography (SFC) analytical conditions for oligonucleotides2022

    • 著者名/発表者名
      Momoka Hayashida, Shinnosuke Horie, Takao Yamaguchi, Satoshi Obika
    • 学会等名
      33rd International Symposium on Chromatography
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fatty acid and cell-penetrating motif conjugation for efficient intracellular delivery of antisense oligonucleotides2022

    • 著者名/発表者名
      Yuya Tanaka, Yurika Tanioku, Kotomi Aso, Takao Yamaguchi, Satoshi Obika
    • 学会等名
      18th Annual Meeting of the Oligonucleotide Therapeutics Society (OTS)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and properties of 1′-C,3′-O-butylene-bridged D-altritol nucleic acid2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Sugita, Chika Yamamoto, Yota Sakurai, Takao Yamaguchi, Satoshi Obika
    • 学会等名
      The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 5'位にシクロペンタン環を有する新規修飾核酸の合成とその物性評価2022

    • 著者名/発表者名
      阪上詩織、小峯 飛々暉、山口 卓男、吉田 徳幸、井上 貴雄、小比賀聡
    • 学会等名
      日本薬学会 第142回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 5位にアミノメチル基を有するピリミジン塩基の合成と特性解析2022

    • 著者名/発表者名
      松村朋紀、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      日本薬学会 第142回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 二重鎖形成を利用した標的タンパク質のラベル化と精製法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      吉田匠、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      日本薬学会 第142回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis and Evaluation of 1′,3′-Bridged Altritol Nucleic Acids (BANAs)2021

    • 著者名/発表者名
      Chika Yamamoto, Yota Sakurai, Takao Yamaguchi, Tokuyuki Yoshida, Takao Inoue, Satoshi Obika
    • 学会等名
      17th Oligonucleotide Therapeutics Society
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Robust synthetic approach of oligonucleotides modified with N-(tert-butyl) guanidine-bridged nucleic acid2021

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Hatanaka, Naohiro Horie, Takao Yamaguchi, Masaki Yamagami, Tadashi Umemoto, Satoshi Obika
    • 学会等名
      17th Oligonucleotide Therapeutics Society
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and evaluation of antisense oligonucleotides multiply conjugated with hexose-type sugar monomers2021

    • 著者名/発表者名
      Yurika Tanioku, Yuya Tanaka, Yuuya Kasahara, Taisuke Nakayama, Haruhiko Kamada, Takao Yamaguchi, Satoshi Obika
    • 学会等名
      The 48th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of multivalent fatty acid conjugation on the activity and membrane permeability of antisense oligonucleotides2021

    • 著者名/発表者名
      Yuya Tanaka, Yurika Tanioku, Kotomi Aso, Taisuke Nakayama, Haruhiko Kamada, Takao Yamaguchi, Satoshi Obika
    • 学会等名
      The 48th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and biophysical properties of 1',3'-bridged D-altritol nucleic acids (BANAs)2021

    • 著者名/発表者名
      Takao Yamaguchi, Yota Sakurai, Chika Yamamoto, Tokuyuki Yoshida, Takao Inoue, Satoshi Obika
    • 学会等名
      PacifiChem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Facile synthesis of oligonucleotides modified with N-tert-butylguanidine-bridged nucleic acid2021

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Hatanaka, Naohiro Horie, Takao Yamaguchi, Masaki Yamagami, Tadashi Umemoto, Satoshi Obika
    • 学会等名
      PacifiChem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of 4',5'-bridged nucleic acid having distorted torsion angle γ2021

    • 著者名/発表者名
      Chika Yamamoto, Masahiko Horiba, Hiroshi Aoyama, Takao Yamaguchi, Satoshi Obika
    • 学会等名
      PacifiChem 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 核酸医薬の創製:人工核酸が切り拓く有効性と安全性の両立2021

    • 著者名/発表者名
      山口卓男
    • 学会等名
      創薬懇話会2021 in 京都
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アンチセンス核酸医薬開発における人工核酸の役割2021

    • 著者名/発表者名
      山口卓男
    • 学会等名
      理研セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 5'-シクロプロピレン修飾型アンチセンス核酸の合成と活性評価2021

    • 著者名/発表者名
      杉浦隆也、羽渕貴紀、山口卓男、吉田徳幸、井上貴雄、小比賀聡
    • 学会等名
      創薬懇話会2021 in 京都
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2’位に疎水性置換基を配置した新規架橋型人工核酸の二重鎖形成能2021

    • 著者名/発表者名
      畑中隆佑、堀江直宏、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会 第6回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 1’位と3’位間をブチレン架橋したアルトリトール核酸の合成と機能2021

    • 著者名/発表者名
      杉田慧、山本知佳、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      第71回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数導入可能な脂質アミダイトの合成とそのアンチセンス核酸への応用2021

    • 著者名/発表者名
      田中佑弥、谷奥有里花、阿曽古都美、中山泰亮、鎌田春彦、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 1′,3′-プロピレンオキシ架橋型ピラノースを母核とする新規人工核酸の創製2021

    • 著者名/発表者名
      山本知佳、櫻井耀太、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] スピロシクロペンチレン架橋を有する人工核酸の合成及び物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      杉浦隆也、小峯飛々暉、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 二重鎖副溝との相互作用を志向した疎水性置換基を有する新規架橋型人工核酸の開発2021

    • 著者名/発表者名
      畑中隆佑、堀江直宏、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      日本薬学会第141回年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 5'位にシクロプロパン環を有する2',4'-架橋型人工核酸の合成と物性評価2020

    • 著者名/発表者名
      浅田和輝、羽渕貴紀、杉浦隆也、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      第70回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 標的臓器へのデリバリーを志向した糖コンジュゲート型オリゴ核酸の合成2020

    • 著者名/発表者名
      谷奥有里花、山口卓男、小比賀聡
    • 学会等名
      第70回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 大阪大学大学院薬学研究科生物有機化学分野

    • URL

      https://www.phs.osaka-u.ac.jp/homepage/b007/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.phs.osaka-u.ac.jp/homepage/b007/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 5’位修飾ヌクレオシドおよびそれを用いたヌクレオチド2022

    • 発明者名
      小比賀聡、山口卓男、阪上詩織、井上貴雄、吉田徳幸
    • 権利者名
      小比賀聡、山口卓男、阪上詩織、井上貴雄、吉田徳幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [産業財産権] 架橋型ヌクレオシドおよびそれを用いたヌクレオチド2021

    • 発明者名
      小比賀 聡、山口 卓男、櫻井 耀太、など
    • 権利者名
      小比賀 聡、山口 卓男、櫻井 耀太、など
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 架橋型ヌクレオシドおよびそれを用いたヌクレオチド2021

    • 発明者名
      小比賀 聡、山口 卓男、小峯 飛々暉、など
    • 権利者名
      小比賀 聡、山口 卓男、小峯 飛々暉、など
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi