• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「香り」配糖体が司る開花制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K05836
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38030:応用生物化学関連
研究機関静岡大学

研究代表者

大西 利幸  静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授 (60542165)

研究分担者 竹内 純  静岡大学, 農学部, 准教授 (00776320)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード配糖体 / 開花 / 揮発性有機化合物 / 香気成分 / 特化代謝産物 / 生合成 / 揮発性化合物 / 香気配糖体
研究開始時の研究の概要

香気配糖体に着目し,安定同位体ラベル化した香気配糖体を植物の開花促進のプローブとして活用し,① 花弁展開に及ぼす香気配糖体の時間的・空間的動態の解析,② 香気配糖化酵素および糖加水分解酵素の同定,③ 香気配糖体の開花促進メカニズムの解析を実施する。

研究成果の概要

香気配糖体は,「香り」のただ単なる貯蔵化合物であると考えられてきた。最近,研究代表者は,香気配糖体が植物の開花を促進することを見出した。植物の生殖戦略である「開花」と花粉媒介者を誘引するための「香気の発散」は,全く別の事象としてこれまで考えられてきたが,研究代表者が得た知見は,香気配糖体が「開花」と花粉媒介者を誘引するための「香気の発散」を逐次的に制御するシグナル分子であることを強く示唆している 。生殖イベントにおける香気配糖体の生理学的意義を分子レベル (生物有機化学的精密度) で解き明かすことで,植物の生殖戦略に関する新しい概念を提案することを目指した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究課題の学術的意義は,“なぜ植物は香気配糖体を生合成し,貯蔵するのか?その生理学的意義は何か?” である。研究代表者は,植物の生殖イベントに注目し香気配糖体が「開花」と「香気の発散」を逐次的に制御するシグナル分子であることを実証し,植物の生殖システムを化学的側面から理解し深化させ,香気配糖体の生理学的意義を明らかにするブレークスルーにしたい。

報告書

(3件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Molecular cloning and characterization of UDP-glucose: Volatile benzenoid/phenylpropanoid glucosyltransferase in petunia flowers2020

    • 著者名/発表者名
      Koeduka Takao、Ueyama Yukiko、Kitajima Sakihito、Ohnishi Toshiyuki、Matsui Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 252 ページ: 153245-153245

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2020.153245

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] バラ花弁における香気成分の発散メカニズムに関わる糖加水分解酵素2021

    • 著者名/発表者名
      横山 日向子,中馬 かれん,佐藤 浩平,間瀬 暢之,竹内 純,轟 泰司,笹浪 知宏,三浦 謙治,渡辺 修治,大西 利幸
    • 学会等名
      植物化学調節学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペチュニアにおける香気アシル化配糖体の生合成解析2021

    • 著者名/発表者名
      小木曽 こはる, 小掠 由樹,佐藤 浩平,間瀬 暢之,竹内 純, 轟 泰司,肥塚 崇男,渡辺 修治,大西 利幸
    • 学会等名
      植物化学調節学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ブドウにおける香気二糖配糖体の貯蔵メカニズムの解析2021

    • 著者名/発表者名
      勝又 章椰,加藤 美香,大澤月穂,藤川紘樹,佐藤 浩平,間瀬 暢之,周藤 美希,八幡 昌紀,杉山 啓介,奥田 徹, 竹内 純,轟 泰司,大西 利幸
    • 学会等名
      植物化学調節学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物における揮発性有機化合物の配糖化酵素の機能解明2021

    • 著者名/発表者名
      大西 利幸,塚原 壮彦,竹本 裕之,佐藤 浩平,間瀬 暢之,竹内 純,轟 泰司
    • 学会等名
      植物化学調節学会第56回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] サツマイモ由来香気配糖化酵素の生化学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      塚原壮彦・海山香菜子・肥塚崇男・竹本裕之・竹内純・轟 泰司 ・佐藤浩平 ・間瀬暢之 ・大西利幸
    • 学会等名
      第64回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi