研究課題/領域番号 |
20K06006
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分39020:作物生産科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
研究代表者 |
関山 恭代 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 高度分析研究センター, 上級研究員 (60342804)
|
研究分担者 |
蔦 瑞樹 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 上級研究員 (80425553)
浅野 賢治 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター, 主任研究員 (80547034)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | ジャガイモ / メタボロミクス / NMR / MRI / 休眠 / 水 / 代謝 / 貯蔵生理 / NMRメタボロミクス / MRI画像解析 / 水分動態 / 貯蔵生理機構 |
研究開始時の研究の概要 |
ジャガイモ塊茎の休眠および代謝の制御は,育種,栽培,流通において考慮すべき重要な課題である。これまで様々な品種について休眠特性(休眠期間の長さや萌芽条件)や貯蔵中の成分変化が明らかにされてきたが,その生理機構には不明な点が多い。本課題では,様々なジャガイモ品種の塊茎について,磁気共鳴画像法(MRI)による画像解析と核磁気共鳴(NMR)法による網羅的代謝解析(メタボロミクス)を実施する。維管束の分布や走行などの組織構造,貯蔵中の水分動態および代謝の変化を明らかにし,貯蔵中の新規生理機構を明らかにすることで,育種戦略や萌芽制御技術および貯蔵技術を開発するための新規シーズの創出に貢献する。
|
研究成果の概要 |
ジャガイモ塊茎の休眠・萌芽および代謝の制御は,育種や栽培,流通において考慮すべき重要な課題である。これまでに様々な品種について,休眠特性(休眠期間や萌芽条件)や貯蔵中の成分変化が明らかにされてきたが,その生理機構には不明な点が多い。本研究では,貯蔵中のジャガイモ塊茎について, 磁気共鳴画像法(MRI)による画像解析と核磁気共鳴(NMR)法による代謝物の一斉分析(メタボロミクス)を実施し,「水の挙動」と「代謝変化」という切り口から新たな貯蔵生理機構の解明を試みた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ジャガイモの休眠と貯蔵に関する研究への関心と需要は世界的に見ても高く,学術論文と特許文献を合わせて数百件以上の解析事例が報告されているが,その生理機構には未解明な点が多く,現在の貯蔵技術には課題も多い。本課題で水と代謝の視点からジャガイモの新たな貯蔵生理機構を明らかになれば、植物生理学研究における学術的意義があるほか、育種戦略や萌芽制御技術および貯蔵技術を開発するための新規シーズ創出につながる可能性がある。
|