• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳脂肪が牛の乳房内マクロファージの機能的多様性に及ぼす影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K06398
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関酪農学園大学

研究代表者

大塚 浩通  酪農学園大学, 獣医学群, 教授 (40327458)

研究分担者 村田 亮  酪農学園大学, 獣医学群, 講師 (50590311)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードマクロファージ / M1/M2 / 乳汁 / 脂肪酸 / サイトカイン・ケモカイン / サイトカイン / ケモカイン / 乳房炎 / ウシ / メディエーター / 機能 / 乳牛 / 乳脂質
研究開始時の研究の概要

乳牛の乳房内マクロファージサブセットとその機能に及ぼす乳脂肪の意義を解明し、常在細菌に対する防御能の恒常性維持のための科学的基盤を確立する。
培養系においてマクロファージサブセットの解析系ならびに機能評価系を確立、確立した解析系を用いた培養系における脂肪酸添加培養によるマクロファージ機能解析、生体から採取した検体を用いて乳牛の飼養内容が乳房内マクロファージの機能に及ぼす影響を解明し、乳汁中の細菌の動向との関係を明らかにすることを最終的な目標点とする

研究成果の概要

乳牛の乳汁中マクロファージのM1/M2変化における脂肪酸の影響について検証した結果、末梢血単球に比べてM2に反応することが観察された。また培養系にてマクロファージは乳を取り込んでM2活性が促進することが示された。さらに単球の脂肪酸のうちω6であるリノール酸の添加培養によりM2が促進したことから、リノール酸を多く含む乳は乳汁中のM2マクロファージを活性化させる可能性があった。一方で細菌が検出された乳においてIL-6やIL-8などM1系のサイトカイン遺伝子発現量が高いことが示され、乳牛の乳房では細菌の侵入によりM1の機能活性を促しながら恒常性を維持しているものと示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では泌乳牛の乳汁マクロファージがM2マクロファージを優性に維持されており、細菌の侵入に対してM1マクロファージが反応して炎症に至るのを防いでいることが示唆された。またリノール酸はマクロファージをM2マクロファージに誘導することが考えられ、乳房炎の発症予防を考慮する上で、脂肪酸が過多になるような飼養管理を軽減させるなど実際の飼料設計を計画するための配慮すべき知見となる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of live yeast <i>Saccharomyces cerevisiae</i> supplementation on immune factors in Japanese Black calves during the growth periods2023

    • 著者名/発表者名
      Kosenda K, Yabashi E, Takeda S, Ohtsuka H.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 85 号: 3 ページ: 290-295

    • DOI

      10.1292/jvms.22-0437

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Levels of mRNA of immune factors expressed by milk somatic cells of healthy Holstein lactating cow.2023

    • 著者名/発表者名
      MurakamiK, Fukuhara T, Kure S, Shimosakai T, Sato S, Kosenda K, Ohtsuka H.
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Veterinary Research

      巻: 87

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in mRNA of immune factors expressed by milk somatic cells of Holstein cows with hypocalcemia after calving.2021

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka H, Ohsawa M, Murakami K, Murata R, Kato T, Tajima T
    • 雑誌名

      Can J Vet Res .

      巻: 85 ページ: 72-76

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of yeast cell wall supplementation on peripheral leukocyte populations and mRNA expression of cytokines in lactating dairy cows2020

    • 著者名/発表者名
      Aung M, Ohtsuka H, Izumi K.
    • 雑誌名

      J. Dairy Sci.

      巻: 103 号: 6 ページ: 5634-5640

    • DOI

      10.3168/jds.2019-17660

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 乳汁及び脂肪酸がウシマクロファージのM1/M2分極化に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      呉俊佑、小千田圭吾、大塚浩通
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 健康な乳牛における乳体細胞の免疫関連因子発現と細菌との関係性2022

    • 著者名/発表者名
      呉俊佑、小千田圭吾、村田亮、村上賢司、大塚浩通
    • 学会等名
      令和4年度北海道地区学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 健康牛における乳汁マクロファージの免疫関連因子と乳成分との関連性2021

    • 著者名/発表者名
      呉俊祐、福原知謹、林智人、長澤裕哉、田島右副、小千田圭吾 、大塚浩通
    • 学会等名
      家畜感染症学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi