• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不妊マウスから単離された新規原因遺伝子Adamtsl2による卵巣機能制御の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K06470
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42040:実験動物学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

辻 岳人  岡山大学, 環境生命自然科学学域, 教授 (90314682)

研究分担者 若井 拓哉  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (60557768)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードAdamtsl2 / ovary / 卵巣 / 性成熟 / 下垂体 / ミュータントマウス / ADAMTSL2 / 不妊 / 突然変異 / 細胞外マトリックス / マウス
研究開始時の研究の概要

申請者は雌雄不妊を特徴とするミュータントマウスから、生殖機能への関与がこれまで全く知られてないAdamtsl2遺伝子を不妊の新規原因遺伝子として同定した。Adamtsl2遺伝子は細胞外マトリックス関連の構成因子と予想されるが、その機能は不明で生殖機能への関与は全く知られていない。本研究では、Adamtsl2遺伝子による卵巣機能へどのように機能するかを明らかにする。

研究成果の概要

本研究では、これまで生殖機能との関連性が全く知られていなかったADAMTSファミリーの一員であるAdamts-like2(Adamtsl2)遺伝子が、雌の生殖機能の制御に関わる重要な因子であることを明らかにした。特に、Adamtsl2遺伝子の突然変異マウス(stb/stb)が、卵胞発育の遅延や子宮低形成、性周期の乱れを示すことを明らかにし、これらの異常は卵巣でのステロイドホルモン合成や下垂体ホルモンの遺伝子発現の低下が関わる可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Adamtsl2遺伝子が属するADAMTSファミリーは26種類が知られており、細胞外マトリックス環境に保持された潜在性成長因子の活性化に携わるとしてさまざまな研究分野で急速に注目されている。雌性生殖機能への関与は未だ不明なものの、その役割の解明が待たれている。本研究の結果から、Adamtsl2遺伝子が卵巣および下垂体における生殖機能制御に重要な役割を果たしていることが示唆された。ADAMTSL2タンパクを介したECM環境による生殖機能制御の解明に向けて新たな重要知見が得られた。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] A nonsense mutation in mouse Adamtsl2 causes uterine hypoplasia and an irregular estrous cycle2023

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga Yuka、Tsuji Kaori、Nishimura Ayaka、Tateishi Kouji、Kakiuchi Misa、Tsuji Takehito
    • 雑誌名

      Mammalian Genome

      巻: 34 号: 4 ページ: 559-571

    • DOI

      10.1007/s00335-023-10016-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 細胞外マトリックスの構成因子であるAdamtsl2遺伝子にナンセンス突然変異を持つ雌マウスの生殖機能に関する解析2023

    • 著者名/発表者名
      岩永 有可, 立石 晃司, 辻 岳人
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A nonsense mutation in Adamtsl2 causes delayed testicular descent and abnormal spermatogenesis and testosterone synthesis in juvenile mice2023

    • 著者名/発表者名
      Yuka Iwanaga, Yasuhiro FUjiwara, Takehito Tsuji
    • 学会等名
      36th international mammalian genome conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 細胞外マトリックスの構成因子であるAdamtsl2は幼若期マウスの精巣で発現しテストステロン合成に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      岩永 有可 藤原 靖浩 辻 岳人
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi