• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宿主を感知した細菌が遺伝子発現を変化させ宿主と共存する仕組みとその意義

研究課題

研究課題/領域番号 20K06558
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43030:機能生物化学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

白土 明子  札幌医科大学, 医療人育成センター, 教授 (90303297)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード遺伝子発現 / 自然免疫 / 感染症 / 細菌 / 宿主共存 / 宿主微生物共存 / 二成分制御系 / ショウジョウバエ
研究開始時の研究の概要

まず,大腸菌のEnvZ-OmpR経路を活性化する因子を宿主体液の各種クロマトグラフィーにより分離し,MS解析で同定する。次に,OmpCにより大腸菌内に蓄積している毒性物質を同定する。大腸菌の膜および細胞質から毒性のある画分をハエへの毒性を指標に分離してショットガンMS解析を行い,OmpCありとなしの菌株を比較して,OmpCの存在で多く存在する物質の中から毒性物質を同定する。つづいて,毒性物質をショウジョウバエ各種遺伝子変異系統に導入し,毒性発揮に必要な宿主遺伝子を見出す。さらに,毒性物質の働きが哺乳類でも発揮されるかを哺乳類材料を用いて解析を加える。

研究実績の概要

細菌には宿主との共存を規定する仕組みが存在すること,そのために自身の毒性を調節する機構を持つことを予想し,細菌の情報経路に着目した解析を行ってきている。これまでの成果に基づき,宿主への毒性を担う物質の候補を探すため,宿主への毒性を調べた。その結果,宿主への毒性を亢進させる可能性のある候補がいくつか得られた。これらについて,詳細を解析したところ,毒性に関わる有力な種類はまだ得られなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

これまでの成果に基づき,宿主への毒性を担う物質の候補を得るため探索を行ったが,宿主への毒性を亢進させる可能性のある候補がいくつか得られたものの,有力な候補はまだ得られなかった。

今後の研究の推進方策

今後も引き続き,宿主への傷害性を担う物質を同定するため同様の手法で探索する。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ハサヌディン大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 釜山大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 釜山大学/ソウル大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハサヌディン大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カロリンスカ研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 釜山大学/ソウル大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハサヌディン大学(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] カロリンスカ研究所(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Bacterial symbionts in oral niche use type VI secretion nanomachinery for fitness increase against pathobionts.2024

    • 著者名/発表者名
      Oscarsson, J., Bao, K., Shiratsuchi, A., Grossmann, J., Wolski, W., Aung, K.M., Lindholm, M., Johansson, A., Mowsumi, F.R., Wai, S. N., Belibasakis, G.N., Bostanci, N.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 27 ページ: 109650-109650

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 食細胞におけるアポトーシス細胞貪食後の遺伝子発現変化の仕組みと意義2024

    • 著者名/発表者名
      野中さおり,白土明子
    • 雑誌名

      組織培養研究

      巻: 42 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.11418/jtca.42.1

    • ISSN
      0912-3636, 1881-3704
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curcumin-mediated alleviation of dextran-induced leaky gut in Drosophila melanogaster.2024

    • 著者名/発表者名
      Khaerani, M., Chaeratunnisa R., Salsabila A., Asbah A., Ssri, R. M., Shiratsuchi, A., Nainu, F.
    • 雑誌名

      Narra J.

      巻: 4 号: 1 ページ: e743-e743

    • DOI

      10.52225/narra.v4i1.743

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Apoptosis and Phagocytosis as Antiviral Mechanisms2023

    • 著者名/発表者名
      Firzan Nainu, Youdiil Ophinni, Akiko Shiratsuchi, Yoshinobu Nakanishi
    • 雑誌名

      Subcellular Biochemistry

      巻: 1 ページ: 77-112

    • DOI

      10.1007/978-3-031-40086-5_3

    • ISBN
      9783031400858, 9783031400865
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] がん研究素材としてのショウジョウバエ2021

    • 著者名/発表者名
      Nagaosa, K. and Shiratsuchi, A.
    • 雑誌名

      札幌医科大学医療人育成センター紀要 = Journal of center for medical education Sapporo Medical University = Journal of center for medical education Sapporo Medical University

      巻: 12 ページ: 9-16

    • DOI

      10.15114/jcme.12.9

    • NAID

      40022513751

    • URL

      https://sapmed.repo.nii.ac.jp/records/17547

    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role for phagocytosis in the prevention of neoplastic transformation in Drosophila2020

    • 著者名/発表者名
      Zhang Min、Nagaosa Kaz、Nakai Yuji、Yasugi Tetsuo、Kushihiki Masako、Rahmatika Dini、Sato Makoto、Shiratsuchi Akiko、Nakanishi Yoshinobu
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 25 号: 10 ページ: 675-684

    • DOI

      10.1111/gtc.12804

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Regulation of the two-component system EnvZ-OmpR in E.coli by host components2023

    • 著者名/発表者名
      Shiratsuchi A, Komiyama C, Osada Y, Nakanishi Y, Yamashita S
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会(福岡国際会議場,マリンメッセ福岡)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 低栄養で飼育したショウジョウバエ食細胞の貪食能の亢進2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤そのか,古田能農,永長一茂,中西義信,白土明子
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第150回例会・第70回北海道薬学大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌と宿主の相互応答による感染免疫の成り立ち2023

    • 著者名/発表者名
      白土 明子
    • 学会等名
      安田女子大学学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノマテリアルによる大腸菌二成分制御系を介する感染調節2022

    • 著者名/発表者名
      白土明子, 永長一茂
    • 学会等名
      第59回日本生化学会北海道支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] FGFR1の糖鎖の部位特異的構造解析と機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      岡本 弘美, 藤谷 直樹, 上原 康昭, 長谷川 喜弘, 橋本 宇吉郎, 有木 茂, 白土 明子, 高橋 素子
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Acceleration of immune responses in host flies grown under low-nutrient conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Shiratsuchi A, Nagaosa K, Nakanishi Y, Yamashita S
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエと地域食品を利用したがん予防への取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      永長一茂 ,櫛引雅子,白土明子
    • 学会等名
      第58回日本生化学会北海道支部例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Acceleration of phagocytic activity in flies grown under low-nutrient conditions2021

    • 著者名/発表者名
      Akiko Shiratsuchi, Yoshinobu Nakanishi, and Kaz Nagaosa
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞膜受容体を介した宿主毒性制御2020

    • 著者名/発表者名
      白土明子
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 貪食受容体による癌予防に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      永長一茂,張敏,西千恵子,中井雄治,白土明子,中西義信
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部第86回例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 札幌医科大学医療人育成センター化学教室

    • URL

      https://smu-chemistry.wixsite.com/sapmed-chemistry

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi