• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白色脂肪細胞の分化と肥大化の新規制御機構とその破綻による病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K06559
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43030:機能生物化学関連
研究機関大阪公立大学 (2022-2023)
大阪府立大学 (2020-2021)

研究代表者

佐藤 孝哉  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 教授 (20251655)

研究分担者 竹中 延之  大阪公立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (20610504)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード低分子量GTP結合蛋白質 / インスリンシグナル伝達 / 骨格筋 / 脂肪細胞 / 肥満 / インスリン / 脂肪酸輸送担体 / 低分子量GTPアーゼ / 糖尿病 / 白色脂肪細胞 / 脂質合成酵素 / GTP結合タンパク質 / 糖取り込み / 脂肪生成酵素 / 白色脂肪細胞の肥大化 / 糖取込み
研究開始時の研究の概要

白色脂肪細胞の分化や肥大化の異常は、2型糖尿病や非アルコール性脂肪性肝疾患等の発症に関与している。本研究課題では、白色脂肪細胞の分化と肥大化を制御する細胞内シグナル伝達メカニズムとその異常が2型糖尿病や脂肪肝を引き起こすメカニズムの解明を目指す。とくに、低分子量GTP結合蛋白質Rac1に着目する。これまでの研究で、脂肪細胞特異的rac1 ノックアウトマウスには、白色脂肪組織の萎縮、インスリン抵抗性、脂肪肝が観察されたので、その発症機構の解明を目指す。マウス生体および単離した臓器や初代培養系で、細胞内・細胞間シグナル伝達機構の解析を進める計画である。

研究成果の概要

本研究では、白色脂肪細胞の分化や肥大化におけるRhoファミリー低分子量GTPアーゼRac1の機能の解明を目指して、脂肪細胞特異的rac1ノックアウトマウスを解析した。このマウスにおいて白色脂肪組織の顕著な萎縮が観察されたので、そのメカニズムの解析を進めたところ、Rac1は、1) 骨格筋と同様のインスリン応答性グルコース取り込みシグナル伝達系を制御していること、2) 脂質合成に関与する酵素群の遺伝子発現制御に関与することが明らかとなった。本研究において、それぞれの制御機構の詳細な解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肥満における白色脂肪細胞の肥大化は、糖尿病などの様々な病態の原因となることが知られている。本研究では、白色脂肪細胞の分化や肥大化を制御する新規の細胞内シグナル伝達系を明らかにした。また、本研究で作成した遺伝子改変マウス(脂肪細胞特異的rac1ノックアウトマウス)は、糖尿病の病態を示すことも明らかとなり、脂肪萎縮症のモデルとなる可能性がある。このマウスの骨格筋や肝臓などの機能の解析を通じて、糖尿病発症の新たなメカニズムが明らかになるかもしれない。さらに、得られた知見が肥満や糖尿病の新規治療法の開発につながる可能性を秘めている。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Insulin-stimulated translocation of the fatty acid transporter CD36 to the plasma membrane is mediated by the small GTPase Rac1 in adipocytes2024

    • 著者名/発表者名
      Chan Man Piu、Takenaka Nobuyuki、Abe Yuki、Satoh Takaya
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 117 ページ: 111102-111102

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2024.111102

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired Insulin Signaling Mediated by the Small GTPase Rac1 in Skeletal Muscle of the Leptin-Deficient Obese Mouse2023

    • 著者名/発表者名
      Chan Man Piu、Takenaka Nobuyuki、Satoh Takaya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 14 ページ: 11531-11531

    • DOI

      10.3390/ijms241411531

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of De Novo Lipid Synthesis by the Small GTPase Rac1 in the Adipogenic Differentiation of Progenitor Cells from Mouse White Adipose Tissue2023

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kiko、Takenaka Nobuyuki、Yamamoto Maaya、Sakoda Yoshiki、Aiba Atsu、Satoh Takaya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 5 ページ: 4608-4608

    • DOI

      10.3390/ijms24054608

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Atrophy of White Adipose Tissue Accompanied with Decreased Insulin-Stimulated Glucose Uptake in Mice Lacking the Small GTPase Rac1 Specifically in Adipocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kiko、Takenaka Nobuyuki、Tanida Kenya、Chan Man Piu、Sakata Mizuki、Aiba Atsu、Satoh Takaya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 19 ページ: 10753-10753

    • DOI

      10.3390/ijms221910753

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diverse Physiological Functions and Regulatory Mechanisms for Signal-Transducing Small GTPases2020

    • 著者名/発表者名
      Satoh Takaya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 19 ページ: 7291-7291

    • DOI

      10.3390/ijms21197291

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The guanine nucleotide exchange factor FLJ00068 activates Rac1 in adipocyte insulin signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Takenaka Nobuyuki、Nakao Mika、Hasegawa Kiko、Chan Man Piu、Satoh Takaya
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 594 号: 24 ページ: 4370-4380

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13939

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] レプチン欠損肥満マウスの骨格筋における低分子量GTPアーゼRac1を介するインスリンシグナル伝達系の障害2023

    • 著者名/発表者名
      陳敏彪、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 3T3-L1脂肪細胞での脂肪酸輸送担体CD36を介するインスリン応答性脂肪酸取込みにおける低分子量GTPアーゼRac1の役割の検討2023

    • 著者名/発表者名
      陳敏彪、竹中延之、阿部佑紀、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 3T3-L1脂肪細胞での脂肪酸輸送担体CD36を介するインスリン応答性脂肪酸取込みにおける低分子量GTPアーゼRalAの関与の検討2023

    • 著者名/発表者名
      阿部佑紀、竹中延之、陳敏彪、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 褐色脂肪細胞でのインスリン応答性糖取り込みと中性脂肪合成における低分子量GTPアーゼRac1の機能.2022

    • 著者名/発表者名
      田中るいん、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 白色脂肪細胞でのインスリン応答性脂肪酸取込みにおける低分子量GTPアーゼRac1の役割.2022

    • 著者名/発表者名
      坂田瑞希、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 白色脂肪細胞の肥大化における低分子量GTPアーゼRac1の役割.2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川紀子、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満と2型糖尿病のモデルマウスの骨格筋におけるインスリンシグナル伝達系の解析.2021

    • 著者名/発表者名
      陳敏彪、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 褐色脂肪細胞でのインスリン応答性糖取り込みにおける低分子量GTPアーゼRac1の機能.2021

    • 著者名/発表者名
      田中るいん、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 白色脂肪細胞でのインスリン応答性脂肪酸取り込みにおける低分子量GTPアーゼRac1の機能.2021

    • 著者名/発表者名
      坂田瑞希、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 白色脂肪細胞でのインスリン応答性糖取り込みにおけるRac1によるRalAの制御.2021

    • 著者名/発表者名
      長谷川紀子、陳敏彪、坂田瑞希、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨格筋でのインスリン応答性糖取り込みにおけるAkt2によるRac1の活性制御.2020

    • 著者名/発表者名
      荒木菜摘、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 白色脂肪細胞でのインスリン応答性糖取り込みにおけるRac1の役割.2020

    • 著者名/発表者名
      谷田賢哉、長谷川紀子、陳敏彪、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪細胞でのインスリン応答性のRac1活性化を制御するグアニンヌクレオチド交換因子の同定.2020

    • 著者名/発表者名
      陳敏彪、中尾美翔、長谷川紀子、竹中延之、佐藤孝哉
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 脂肪酸トランスポーターの細胞内動態の分析方法、及び脂肪酸トランスポ ーター改変タンパク質の利用2021

    • 発明者名
      竹中延之、佐藤孝哉
    • 権利者名
      竹中延之、佐藤孝哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-028920
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi