• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サーカディアンリズムによる消化管運動調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K06714
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44040:形態および構造関連
研究機関埼玉大学

研究代表者

坂井 貴文  埼玉大学, その他部局等, 学長 (40235114)

研究分担者 坂田 一郎  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (80610831)
竹見 祥大  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (70871440)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード消化管運動 / サーカディアンリズム / ホルモン / 時計遺伝子 / スンクス / サーカディアン / 大腸運動 / 消化管ホルモン
研究開始時の研究の概要

従来のヒトやイヌを用いた消化管運動の研究は、その大きさ故に詳細な分子生物学的な研究が困難であった。一方、有用な小型実験動物であるラットやマウスは、消化管運動がヒトやイヌとは大きく異なり、消化管運動のモデル動物として利用できない。近年、小型哺乳動物であるスンクスをモデル動物として用いることでホルモンと神経系による消化管運動制御メカニズムの詳細の多くが明らかとなってきている。さらに、現在遺伝子改変スンクスを作製中であることから、時計遺伝子ノックアウトスンクスなどを用いた消化管運動機構の研究によって、これまで実験が困難であったサーカディアンリズムとウルトラディアンリズムの関連性の解明を行う。

研究成果の概要

本研究では、概日リズムと消化管運動の関係を明らかにすることを目的に研究を行った。胃運動調節機構に重要なホルモンであるグレリン発現は、日内変動を示すこと、また時計遺伝子REV-ERBによって制御されていることを明らかにした。また、大腸運動は制限給餌によって収縮パターンが変化すること、及び時計遺伝子発現も変動することを明らかにした。また、迷走神経と交感神経が大腸運動の日内リズムに関与していることを明らかにした。本研究の結果は、消化管運動の日内リズムの理解に貢献することが期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、消化管運動を制御するホルモン及び自律神経と、時計遺伝子や摂食との関連について新しい知見を得た。これまで、時差ボケやナイトワーカーのヒトでの消化管運動機能不調の原因は明らかではなかったが、本研究によって基盤的知見を得ることができたことは、当該分野において学術的意義が高いと考えられる。また、今後トランスレーショナル研究に展開していくことで、ヒトの消化管機能疾患患者に対する治療法や薬剤の開発につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Molecular cloning of cholecystokinin (CCK) and CCK-A receptor and mechanism of CCK-induced gastrointestinal motility in Suncus murinus2022

    • 著者名/発表者名
      Takemi Shota、Honda Wataru、Yokota Naho、Sekiya Haruka、Miura Takashi、Wada Reiko、Sakai Takafumi、Sakata Ichiro
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 327 ページ: 114074-114074

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2022.114074

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] The Actions of Centrally Administered Nesfatin-1 on Emesis, Feeding, and Locomotor Activity in Suncus murinus (House Musk Shrew)2022

    • 著者名/発表者名
      Lu Zengbing、Cui Dexuan、Liu Julia Yuen Hang、Jiang Bin、Ngan Man Piu、Sakata Ichiro、Takemi Shota、Sakai Takafumi、Lin Ge、Chan Sze Wa、Rudd John A.
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fphar.2022.858522

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 消化管収縮運動研究の基礎2021

    • 著者名/発表者名
      竹見 祥大、坂田 一郎、坂井 貴文
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌

      巻: 118 号: 2 ページ: 107-113

    • DOI

      10.11405/nisshoshi.118.107

    • NAID

      130007983385

    • ISSN
      0446-6586, 1349-7693
    • 年月日
      2021-02-10
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Diurnal changes of colonic motility and regulatory factors for colonic motility in Suncus murinus2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Yuki、Takemi Shota、Sakai Takafumi、Shibata Chikashi、Sakata Ichiro
    • 雑誌名

      Neurogastroenterology & Motility

      巻: - 号: 6

    • DOI

      10.1111/nmo.14302

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The suppressive effect of REVERBs on ghrelin and GOAT transcription in gastric ghrelin-producing cells2021

    • 著者名/発表者名
      Iijima Mio、Takemi Shota、Aizawa Sayaka、Sakai Takafumi、Sakata Ichiro
    • 雑誌名

      Neuropeptides

      巻: 90 ページ: 102187-102187

    • DOI

      10.1016/j.npep.2021.102187

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of central corticotrophin‐releasing factor receptor signalling in plasma glucose maintenance through ghrelin secretion in calorie‐restricted mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kimura Risa、Kondo Daisuke、Takemi Shota、Fujishiro Miyuki、Tsukahara Shinji、Sakai Takafumi、Sakata Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Neuroendocrinology

      巻: 33 号: 3

    • DOI

      10.1111/jne.12961

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The inhibitory effect of somatostatin on gastric motility in <i>Suncus murinus</i>2020

    • 著者名/発表者名
      Sekiya Haruka、Yokota Naho、Takemi Shota、Nakayama Keiji、Okada Hiroki、Sakai Takafumi、Sakata Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Smooth Muscle Research

      巻: 56 号: 0 ページ: 69-81

    • DOI

      10.1540/jsmr.56.69

    • NAID

      130007973252

    • ISSN
      0916-8737, 1884-8796
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghrelin-cell physiology and role in the gastrointestinal tract2020

    • 著者名/発表者名
      Sakata Ichiro、Takemi Shota
    • 雑誌名

      Current Opinion in Endocrinology, Diabetes & Obesity

      巻: 28 号: 2 ページ: 238-242

    • DOI

      10.1097/med.0000000000000610

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 消化管運動研究の小型モデル動物である スンクスを用いた排便調節機構の検討2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木美羽、小林 優輝、竹見祥大、坂田 一郎
    • 学会等名
      第24 回日本神経消化器病学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 埼玉大学理学部生体制御学科細胞制御学研究室

    • URL

      http://cell.seitai.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 埼玉大学理学部生体制御学科

    • URL

      http://seitai.saitama-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi