• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アルコール性脂肪性肝疾患において発現が増加するmiRNAの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K07065
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47040:薬理学関連
研究機関中国学園大学

研究代表者

田中 徹也  中国学園大学, Chugoku gakuen Univ, Faculty of Contemporary Life Science, 教授(移行) (10346380)

研究分担者 岡本 貴行  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 准教授 (30378286)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード非アルコール性脂肪性肝炎 / miRNA 導入 / 脂肪蓄積 / 炎症 / 繊維化 / NAFLD / miRNA / 遺伝子発現制御 / adipocyte / 非アルコール性肝炎 / miRNA導入 / 非アルコール性脂肪性肝疾患
研究開始時の研究の概要

肝硬変・肝癌の基盤疾患であるNAFLDの発症・進行にはmiRNAが関与する。これまでNAFLD患者の肝組織で発現するmiRNAの発現解析で、疾患時に著しく発現が変動するmiRNAを複数見出した。臨床応用には、発症進行における各miRNAの役割を明らかにする研究が必要である。
本研究では、NAFLD肝組織で特に顕著な発現増加がみられるmiR-126、miR-193a、miR-199aに着目し、これらが脂肪蓄積、炎症、線維化の発症・進行に及ぼす影響をプロテオミクス解析で解明し、疾患とmiRNA発現の関連を明確化し、miRNAを利用したNAFLDの診断や予後予測法、新たな治療法の開発基盤を構築する。

研究成果の概要

非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)患者の肝臓で発現が上昇している mi RNA(miR-199a-3pおよび miR-126-3p)が脂肪細胞の分化と脂質代謝に与える影響を調査・検討した。 miR-199a-3pとmiR-126-3pはいずれも、CCAAT /エンハンサー結合タンパク質-α(C /EBPα)を増加させ、低酸素誘導因子(HIF)-1αの発現を減少させていることを明らかにした。
このことから、これら miRNA は、HIF-1α および/または C/EBPα mRNA 発現の制御を通じて脂肪細胞に脂肪滴形成を促進することで発症に寄与していることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

非アルコール性脂肪性肝疾患の発症機序の一部に、miRNA を介した遺伝子発現制御により、低酸素誘導因子(HIF)-1αの発現を減少させることで、肝臓の脂肪細胞に油滴形成を促進させる経路があることを明らかにした。今回検討した miRNA は、これまでに非アルコール性脂肪肝で病態の進行に関与することが報告されていたものとは別の miRNA であり、その発現増加は既知のものよりも著しいものであり、学術的に新規性が高い。
また得られた結果は、非アルコール性肝炎の発症機序の一部を明らかにしたものであり、疾患の予防や重篤化阻止に繋げていける社会的(医学的)にも意義のあるものである。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] MiR-126-3p and MiR-199a-3p Promote Lipid Accumulation in 3T3-L1 Adipocytes via Regulating HIF-1α and C/EBPα Expression.2023

    • 著者名/発表者名
      Israt Jahan, Takayuki Okamoto, Haruki Usuda, Tetsuya Tanaka, Tomomi Niibayashi, Atsushi Nakajima, Koichiro Wada
    • 雑誌名

      Shimane J. Med. Sci

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] iPad を用いた動物実習シミュレーターの活用と今後の薬理学実習のあり方について(連載:これからの薬理学教育を考える)2020

    • 著者名/発表者名
      和田孝一郎、臼田春樹、田中徹也、岡本貴行
    • 雑誌名

      日薬理誌(Folia Pharmacol. Jpn.)

      巻: 155 ページ: 185-186

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recombinant Human Soluble Thrombomodulin Suppresses Monocyte Adhesion by Reducing Lipopolysaccharide-Induced Endothelial Cellular Stiffening2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Takayuki、Kawamoto Eiji、Usuda Haruki、Tanaka Tetsuya、Nikai Tetsuro、Asanuma Kunihiro、Suzuki Koji、Shimaoka Motomu、Wada Koichiro
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 号: 8 ページ: 1811-1811

    • DOI

      10.3390/cells9081811

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Up-regulated miR-199a-3p and miR-126-3p promote adipocyte differentiation by targeting HIF-1α.2022

    • 著者名/発表者名
      Israt Jahan, Takayuki Okamoto, Haruki Usuda, Tetsuya Tanaka, Koichiro Wada
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Up-regulated miR-199a-3p and miR-126-3p promote adipocyte differentiation by targeting HIF-1α.2022

    • 著者名/発表者名
      Israt Jahan, Takayuki Okamoto, Haruki Usuda, Tetsuya Tanaka, Koichiro Wada
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リコモジュリンによる血管内皮細胞の硬化抑制とその役割2021

    • 著者名/発表者名
      岡本貴行、臼田春樹、田中徹也、和田浩一郎
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年回
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高血圧自然発症ラット(Spontaneously Hypertensive Rat, SHR)の胎生期および新生児期におけるマスト細胞関連遺伝子の発現解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中徹也、臼田春樹、新林友美、岡本貴行、和田孝一郎
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 好酸球性食道炎患者における高病原性口腔内細菌の保菌についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      臼田春樹、田中徹也、岡本貴行、和田孝一郎
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞外環境の硬さがマクロファージの炎症性分化に及ぼす影響の検討2020

    • 著者名/発表者名
      岡本貴行、臼田春樹、田中徹也、和田浩一郎
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 中国学園大学現代生活学部人間栄養学科

    • URL

      https://www.cjc.ac.jp/university/human_nutrition.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 島根大学医学部薬理学講座

    • URL

      https://www.med.shimane-u.ac.jp/pharmacology/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi