• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

漢方医薬学と数理情報科学の融合による未病の科学的予測に基づく新規炎症性疾患治療

研究課題

研究課題/領域番号 20K07098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関富山大学

研究代表者

門脇 真  富山大学, 学術研究部教育研究推進系, 特別研究教授 (20305709)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード炎症性腸疾患 / DNB解析 / 未病 / 漢方薬 / マスト細胞 / 神経新生 / NO神経 / 炎症性腸疾患(IBD) / 未病遺伝子 / 神経細胞死 / nNOS陽性腸管神経 / 再燃 / IL-10 / 腸管マクロファージ / 粘膜修復 / リポジショニング
研究開始時の研究の概要

本研究では、DNB解析によって予測された未病・再燃前状態で大きく揺らぐ遺伝子群、それに関連したタンパク質群及びパスウェイ群を標的にする漢方薬を、KampoDBにより探索する。このような方法論を確立する事により、未病・再燃前状態での揺らぎを効率的、効果的に制御する漢方薬による薬剤介入という新しい治療戦略の構築に繋げる。

研究成果の概要

炎症性腸疾患は寛解と再燃を繰り返す難治性の慢性炎症疾患であるが、その病態生理学的機序は不明である。そこで、状態遷移の臨界点での「生物学的ゆらぎ」を捉える動的ネットワークバイオマーカー(DNB)解析を用いて検討した。DSS大腸炎モデルで経日的に大腸を摘出し網羅的全遺伝子発現解析を行った、その結果、大腸炎の症状は5日目以降で顕著に現れたが、網羅的全遺伝子発現データのDNB解析により、3日目に多くの遺伝子が相関して大きくゆらぎ、未病状態を検出した。さらに、数理学的重要度ランキングを行い、マスト細胞マーカーが最上位に位置し、マスト細胞が大腸炎の未病状態を規定する因子である可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、IBDモデルを用いてDNB解析により未病状態を検出して、さらにDNB遺伝子群の病態生理学的意義を解明し、適切なタイミングで適切な漢方薬を利活用して最適な薬剤介入を行う新たなIBD治療戦略の構築を目的としている。本研究の結果、これまで病態への関与があまり報告されてきていないマスト細胞が、IBDの未病状態で大きな役割を果たしている可能性を見出した。また、未病状態での薬剤介入に漢方薬が有用である可能性を見出した。この様に、未病状態での薬剤介入により健康状態へ戻す根本的治療薬の創製は、従来の病態を制御する創薬研究とは一線を画すものであり、創薬スキームのパラダイムシフトを提起するものである。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 6件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] Batterjee Medical College/for Sciences and Technology(サウジアラビア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Neuro-immune crosstalk and food allergy: Focus on enteric neurons and mucosal mast cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki Makoto, Yamamoto Takeshi, Hayashi Shusaku
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 号: 3 ページ: 278-287

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.03.004

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of the Dynamical Network Biomarker Theory to Raman Spectra2022

    • 著者名/発表者名
      Haruki Takayuki、Yonezawa Shota、Koizumi Keiichi、Yoshida Yasuhiko、Watanabe Tomonobu M.、Fujita Hideaki、Oshima Yusuke、Oku Makito、Taketani Akinori、Yamazaki Moe、Ichimura Taro、Kadowaki Makoto、Kitajima Isao、Saito Shigeru
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 12 号: 12 ページ: 1730-1730

    • DOI

      10.3390/biom12121730

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cholinergic anti-inflammatory pathway ameliorates murine experimental Th2-type colitis by suppressing the migration of plasmacytoid dendritic cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kanauchi Yuya、Yamamoto Takeshi、Yoshida Minako、Zhang Yue、Lee Jaemin、Hayashi Shusaku、Kadowaki Makoto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 54-54

    • DOI

      10.1038/s41598-021-04154-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathophysiological Roles of Neuro-Immune Interactions between Enteric Neurons and Mucosal Mast Cells in the Gut of Food Allergy Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Yashiro Tomoe、Ogata Hanako、Zaidi Syed Faisal、Lee Jaemin、Hayashi Shusaku、Yamamoto Takeshi、Kadowaki Makoto
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 7 ページ: 1586-1586

    • DOI

      10.3390/cells10071586

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Suppression of plasmacytoid dendritic cell migration to colonic isolated lymphoid follicles abrogates the development of colitis2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yue、Yamamoto Takeshi、Hayashi Shusaku、Kadowaki Makoto
    • 雑誌名

      Biomedicine & Pharmacotherapy

      巻: 141 ページ: 111881-111881

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2021.111881

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of key pathways and gene expression in the activation of mast cells via calcium flux using bioinformatics analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Yamamoto T, Kadowaki M, Yang Y
    • 雑誌名

      BIOCELL

      巻: 45 号: 2 ページ: 395-415

    • DOI

      10.32604/biocell.2021.012280

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Isoflavones Suppress Cyp26b1 Expression in the Murine Colonic Lamina Propria2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Takeshi、Nagata Yuka、Hayashi Shusaku、Kadowaki Makoto
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 12 ページ: 1945-1949

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00355

    • NAID

      130007948731

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-12-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ginger Increases ALDH1A1 Expression and Enhances Retinoic Acid Signaling in a Human Colonic Epithelial Cell Line2020

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Yamamoto T, Kadowaki M.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 66 号: 5 ページ: 462-467

    • DOI

      10.3177/jnsv.66.462

    • NAID

      130007932347

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 年月日
      2020-10-31
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic Benefit in Allergic Dermatitis Derived from the Inhibitory Effect of Byakkokaninjinto on the Migration of Plasmacytoid Dendritic Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Takeshi、Zhang Yue、Kigasawa Ai、Hayashi Shusaku、Kadowaki Makoto
    • 雑誌名

      Evidence-Based Complementary and Alternative Medicine

      巻: 2020 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2020/9532475

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Morphological elucidation of short-chain fatty acid receptor GPR41-positive enteric sensory neurons in the colon of mice with dextran sulfate sodium-induced colitis2020

    • 著者名/発表者名
      Hertati Ai、Hayashi Shusaku、Ogata Hanako、Miyata Kana、Kato Ryo、Yamamoto Takeshi、Kadowaki Makoto
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 6 号: 12 ページ: e05647-e05647

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2020.e05647

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interleukin-4 Receptor α Subunit Deficiency Alleviates Murine Intestinal Inflammation In Vivo Through the Enhancement of Intestinal Mucosal Barrier Function2020

    • 著者名/発表者名
      Hertati Ai、Hayashi Shusaku、Ogawa Yudai、Yamamoto Takeshi、Kadowaki Makoto
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 11 ページ: 573470-573470

    • DOI

      10.3389/fphar.2020.573470

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic polymorphism of Japanese cultivated Rheum species in the internal transcribed spacer region of nuclear ribosomal DNA.2019

    • 著者名/発表者名
      Asanuma M., Zhu S., Okura N., Cai S.Q., Yoshimatsu K., Komatsu K.
    • 雑誌名

      J Nat Med.

      巻: 73 号: 3 ページ: 541-554

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01298-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Preferential Neurogenesis of Nitrergic Neurons in the Myenteric Plexus of the DSS-induced Colitis Mouse Colon Causes Colonic Dysmotility in Colitis2024

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kadowaki, Kana Miyata, Takeshi Yamamoto, Shusaku Hayashi
    • 学会等名
      日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] PREFERENTIAL NEUROGENESIS OF NITRERGIC NEURONS IN THE MYENTERIC PLEXUS OF DSS COLITIS MOUSE COLON CAUSES THE COLONIC DYSMOTILITY IN THE COLITIS2023

    • 著者名/発表者名
      Kana Miyata, Takeshi Yamamoto, Shusaku Hayashi, Makoto Kadowaki
    • 学会等名
      Digestive Disease Week
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dysmotility Associated by Colonic Inflammation Is Attributed to Preferential Neurogenesis of Nitrergic Neurons in the Myenteric Plexus of DSS Colitis Mouse Colon2023

    • 著者名/発表者名
      Kana Miyata, Takeshi Yamamoto, Shusaku Hayashi, Makoto Kadowaki
    • 学会等名
      Falk Symposium "Mucosal Immunology - A Translational View Into The Clinic"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大腸炎マウスの腸管運動不全は腸管神経系でのNO 神経の過剰な神経新生に起因する2023

    • 著者名/発表者名
      門脇 真
    • 学会等名
      日本神経消化器病学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Neurogenesis and neurodegeneration in enteric neurons of DSS colitis mouse colon2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kadowaki
    • 学会等名
      Cell Symposia: The Neuro-Immune Axis
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An evaluation of the effects of Kakkonto in combination with dietary advice in children with food allergies through a non-randomized controlled trial.2020

    • 著者名/発表者名
      Kato T., Ito Y., Yamamoto T., Shimizu M., Itazawa T., Adachi Y., Kadowaki M., Adachi Y.
    • 学会等名
      JSA/WAO Joint Congress 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 葛根湯併用経口免疫療法による食物アレルギー疾患の寛解維持誘導について病態マウスを用いた検討2020

    • 著者名/発表者名
      山本 武, 宋 夢, 後藤 由佳, 門脇 真
    • 学会等名
      第37回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 漢方薬リポジショニングを目指した薬理学的および情報科学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      門脇 真
    • 学会等名
      第37回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数理科学・ 情報科学・生命科学の融合による未病創薬への展開2020

    • 著者名/発表者名
      門脇 真
    • 学会等名
      生命医薬情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食物アレルギー病態マウスを用いた葛根湯と経口免疫療法の併用療法による寛解維持効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山本 武, 宋 夢, 後藤 由佳, 門脇 真
    • 学会等名
      JSA/WAO Joint Congress
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸内細菌叢は成熟マウスの腸管神経回路の形成維持に恒常的に寄与する2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 諒, 緒方 華子, 山本 武, 門脇 真
    • 学会等名
      富山薬学研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管マクロファージでのIL-10産生を亢進させるベルベリンは炎症性腸疾患モデルにおける再燃を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      小川 雄大, 林 周作, 山本 武, 門脇 真
    • 学会等名
      富山薬学研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi