研究課題/領域番号 |
20K07197
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分47060:医療薬学関連
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
阿部 真治 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学域), 教授 (00403717)
|
研究分担者 |
西岡 安彦 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (70274199)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 抗体医薬 / ADCC / 腫瘍特異的免疫療法 / 抗体療法 / CasMab / ポドプラニン |
研究開始時の研究の概要 |
これまでに我々は主にアスベストの暴露で発症する悪性胸膜中皮腫に対する新しい抗体医薬の開発に取り組んできました。しかし、既存の抗体医薬を用いた治療法では有害事象が発現する可能性が高く、臨床応用を行う上での最大の問題点となっています。本研究課題ではこの問題点を克服するため、正常細胞には反応せず、がん細胞のみに選択的に反応する、治療効果と安全性を両立したがん特異的な新しい抗体医薬の開発を行います。
|
研究成果の概要 |
悪性胸膜中皮腫はアスベストにより誘発される難治性の胸部悪性腫瘍であり、有効性と安全性を両立した新規治療法の開発が求められている。本研究では、悪性胸膜中皮腫に高発現するポドプラニンを標的とするがん特異的抗体(CasMab)の有用性について検討を行った。その結果、がん特異的抗ポドプラニン抗体は、悪性胸膜中皮腫に発現するポドプラニンを認識するが、腎細胞に発現するポドプラニンは認識しないことが示された。また、in vitro およびin vivoの検討により、がん特異的抗ポドプラニン抗体は抗体依存性細胞障害(ADCC)を介して、悪性胸膜中皮腫に対する抗腫瘍効果を誘導することが明らかとなった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
悪性胸膜中皮腫は既存療法で十分な治療効果をあげる事が非常に困難であり、新規機序の治療法開発が求められている。研究代表者はこれまでに悪性胸膜中皮腫に高発現するポドプラニンを標的とした新規抗体医薬の開発研究を行ってきたが、ポドプラニンは糸球体上皮などの正常組織にも発現するため、有効性と安全性を両立した抗体医薬の開発が必要である。本研究成果により、がん特異的抗ポドプラニン抗体が、がん細胞に発現したポドプラニンを認識し、ADCCを介して抗腫瘍効果を誘導することが明らかとなったことは、学術的にも意義あるものであり、今後の新規治療薬開発につながる社会的に意義ある成果であると考えられる。
|