• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドラッグ・リポジショニングを活用した大腸がん化学療法に伴う有害事象の回避法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K07198
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関九州大学

研究代表者

川尻 雄大  九州大学, 薬学研究院, 講師 (30621685)

研究分担者 小林 大介  九州大学, 薬学研究院, 講師 (00403973)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードがん化学療法 / 有害事象 / 末梢神経障害 / 手足症候群 / ドラッグ・リポジショニング / プロトンポンプ阻害薬 / 支持療法 / オキサリプラチン / 抗がん薬 / カペシタビン
研究開始時の研究の概要

大腸がんの抗がん薬治療の有害事象である末梢神経障害・手足症候群は十分な対応策が確立していない。オキサリプラチンによる末梢神経障害およびカペシタビンによる手足症候群に関して、有効な治療薬・抑制薬を探索することを目的とする。ドラッグリポジショニング(既存の医薬品の中から新たな薬効を同定し応用すること)の手法により、培養細胞や動物モデルを用いた発現メカニズムを標的とした予防・治療薬の探索と、医薬品有害事象データベースを基盤とした予防・治療薬の探索を行う。基礎研究において、末梢神経障害および手足症候群に対して抑制効果を示した薬剤に関しては、臨床後方視的研究においてヒトにおける抑制効果も実証する。

研究成果の概要

大腸がん化学療法の有害事象である末梢神経障害・手足症候群は十分な対策が確立していない。本研究課題では、基礎研究・データベース解析・臨床後方視的研究を通して、これらへの有効な治療・抑制薬を探索することを目的とした。
基礎研究において、オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対して疎経活血湯、アミノ酸製剤シスチン・テアニンおよびプロトンポンプ阻害薬が、カペシタビン誘発手足症候群に対してプロトンポンプ阻害薬がそれぞれ抑制効果を有することが明らかなった。
さらに、プロトンポンプ阻害薬は医薬品有害事象データベース解析・臨床後方視的研究においても一貫して、末梢神経障害の報告を少なくすることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

大腸がん化学療法の有害事象である末梢神経障害・手足症候群は患者の心身的負担になるばかりか、治療の継続を困難とさせるものでもあり、対応策の確立が強く求められている。本研究課題の中で、これらの有害事象に有効な薬剤が基礎研究で複数明らかとなり、さらにプロトンポンプ阻害薬の末梢神経障害抑制効果については大規模医療情報データベース解析や臨床研究においても一貫して確認がされた。本研究結果をもとにさらに臨床的エビデンスを構築できれば、これらの有害事象によりがん治療を断念する患者の割合が低下すること、さらには結果的にがん治療の奏効率の上昇に繋がることが期待できる。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Omeprazole Suppresses Oxaliplatin-Induced Peripheral Neuropathy in a Rodent Model and Clinical Database2022

    • 著者名/発表者名
      Mine Keisuke、Kawashiri Takehiro、Inoue Mizuki、Kobayashi Daisuke、Mori Kohei、Hiromoto Shiori、Kudamatsu Hibiki、Uchida Mayako、Egashira Nobuaki、Koyanagi Satoru、Ohdo Shigehiro、Shimazoe Takao
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 16 ページ: 8859-8859

    • DOI

      10.3390/ijms23168859

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibitory Effect of α1 Receptor Antagonists on Paclitaxel-Induced Peripheral Neuropathy in a Rodent Model and Clinical Database2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Kohei、Kawashiri Takehiro、Mine Keisuke、Inoue Mizuki、Kudamatsu Hibiki、Uchida Mayako、Egashira Nobuaki、Kobayashi Daisuke、Shimazoe Takao
    • 雑誌名

      Toxics

      巻: 10 号: 11 ページ: 669-669

    • DOI

      10.3390/toxics10110669

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analgesic Effects of Sokeikakketsuto on Chemotherapy-Induced Mechanical Allodynia and Cold Hyperalgesia in Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Hiroko、Kawashiri Takehiro、Kobayashi Daisuke、Uchida Mayako、Egashira Nobuaki、Shimazoe Takao
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 44 号: 2 ページ: 271-274

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00620

    • NAID

      130007979607

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2021-02-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of omeprazole, the proton pump inhibitor, as a potential therapy for the capecitabine-induced hand-foot syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromoto S, Kawashiri T, Yamanaka N,1 Kobayashi D, Mine K, Inoue M, Uchida M, Shimazoe T.
    • 雑誌名

      Scientific report

      巻: 11 号: 1 ページ: 8964-8964

    • DOI

      10.1038/s41598-021-88460-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preclinical and clinical evidence of therapeutic agents for paclitaxel-induced peripheral neuropathy2021

    • 著者名/発表者名
      Kawashiri T, Inoue M, Mori K, Kobayashi D, Mine K, Ushio S, Kudamatsu H, Uchida M, Egashira N, Shimazoe T
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 16 ページ: 8733-8733

    • DOI

      10.3390/ijms22168733

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic Agents for Oxaliplatin-Induced Peripheral Neuropathy; Experimental and Clinical Evidence2021

    • 著者名/発表者名
      Kawashiri Takehiro、Mine Keisuke、Kobayashi Daisuke、Inoue Mizuki、Ushio Soichiro、Uchida Mayako、Egashira Nobuaki、Shimazoe Takao
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 3 ページ: 1393-1393

    • DOI

      10.3390/ijms22031393

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oral administration of Cystine and Theanine ameliorates oxaliplatin-induced chronic peripheral neuropathy in rodents2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashiri Takehiro、Kobayashi Daisuke、Egashira Nobuaki、Tsuchiya Takashi、Shimazoe Takao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 12665-12665

    • DOI

      10.1038/s41598-020-69674-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] パクリタキセル誘発末梢神経障害に対する抑制薬探索2024

    • 著者名/発表者名
      森 皓平、川尻 雄大、小林 大介、峯 圭佑、石田 晴多、森 裕介、江頭 伸昭、家入 一郎、島添 隆雄
    • 学会等名
      日本薬学会 第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プロトンポンプ阻害薬併用によるオキサリプラチン誘発末梢神経障害予防効果に関する後方視的臨床研究2023

    • 著者名/発表者名
      峯 圭佑、川尻 雄大、小林 大介、森 皓平、江頭 伸昭、小柳 悟、大戸 茂弘、家入 一郎、島添 隆雄
    • 学会等名
      第33回 日本医療薬学会 年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] より安全ながん薬物療法を実現するための基礎・臨床薬理学研究2023

    • 著者名/発表者名
      川尻 雄大
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2023 / 第31回 クリニカルファーマシー シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん化学療法における臨床的課題を解決するための基礎研究2022

    • 著者名/発表者名
      川尻 雄大
    • 学会等名
      第32回 日本医療薬学会 年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模医療情報を活用したがん化学療法に伴う副作用の軽減・回避のための研究2022

    • 著者名/発表者名
      川尻 雄大
    • 学会等名
      第43回 日本薬学会 九州山口支部コロキウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するオメプラゾールの抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      峯 圭佑、川尻 雄大、井上 瑞季、小林 大介、森 皓平、久田松 韻生、内田 まやこ、江頭 伸昭、小柳 悟、大戸 茂弘、島添 隆雄
    • 学会等名
      第15回 日本緩和医療薬学会 年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] パクリタキセル誘発末梢神経障害に対するα1受容体拮抗薬の抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      森 皓平、川尻 雄大、峯 圭佑、井上 瑞季、久田松 韻生、小林 大介、島添 隆雄
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん化学療法誘発末梢神経障害の実際と対応策確立のための試み2021

    • 著者名/発表者名
      川尻 雄大、小林 大介、牛尾 聡一郎、江頭 伸昭、島添 隆雄
    • 学会等名
      第14回 日本緩和医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するシスチン・テアニン経口投与の有用性に関する基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      川尻 雄大、小林 大介、江頭 伸昭、島添 隆雄
    • 学会等名
      第30回 日本医療薬学会 年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] カペシタビン誘発手足症候群の動物モデルの確立と抑制薬の探索2020

    • 著者名/発表者名
      廣本 詩織, 川尻 雄大, 山中 捺未, 小林 大介, 島添 隆雄
    • 学会等名
      第41回 日本臨床薬理学会 学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] がん化学療法誘発末梢神経障害に対するDPP-4阻害薬アログリプチンの抑制作用に関する基礎的検討2020

    • 著者名/発表者名
      川尻 雄大, 重松 奈央, 清水 栞, 峯 圭佑, 廣本 詩織, 小林 大介, 江頭 伸昭, 島添 隆雄
    • 学会等名
      第41回 日本臨床薬理学会 学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi