研究課題/領域番号 |
20K07210
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分47060:医療薬学関連
|
研究機関 | 金城学院大学 |
研究代表者 |
水谷 秀樹 金城学院大学, 薬学部, 教授 (80397504)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | PARP阻害薬 / 抗がん薬 / アントラサイクリン系抗がん薬 / 活性酸素種 / アポトーシス / 過酸化水素 / ミトコンドリア / PARP / 活性酸素 / シグナル伝達 |
研究開始時の研究の概要 |
PARP (poly ADP ribose polymerase) は細胞内酵素であり、損傷したDNA鎖を修復する。このPARPを分子標的とするPARP阻害薬の有用性が確認され、がん治療薬として用いられている。通常、PARP阻害薬は特定のDNA修復異常を示すがんに有効であるが、PARP阻害薬と従来の抗がん薬との併用も有効であると考えられている。しかしながら、抗がん薬のPARP阻害薬併用時の詳細な機構は明らかでない。これまでに申請者は抗がん薬によるPARPを介した活性酸素種 (ROS) の生成を明らかにしてきた。そこで、本研究では抗がん薬の作用機序におけるPARPとROS、抗がん薬とPARP阻害薬との関係を明らかにすることで、抗がん薬の作用メカニズムを解明する。
|
研究実績の概要 |
PARP (poly ADP ribose polymerase) は、損傷したDNA鎖を修復する酵素である。PARPを分子標的とするPARP阻害薬の有用性が、がん治療において確認されている。PARP阻害薬は従来の抗がん薬と比べ副作用が少ない。PARP阻害薬は特定のDNA修復異常を示すがんに有効であるが、PARP阻害薬と従来の抗がん薬との併用も有効であると考えており、抗がん薬の作用機序におけるPARPと活性酸素種 (ROS)、並びに抗がん薬とPARP阻害薬との関係を解明することが目的である。今年度は、抗がん薬としてのDoxorubicin (DOX)を用い、DOXの細胞毒性に対するPARP阻害薬の影響を検討した。 PARP阻害薬としてOlaparibを用い、細胞としてヒト前骨髄性白血病細胞HL-60を使用した。細胞生存率はトリパンブルーを用い、Countess Automated Cell Counter (Invitrogen) で測定した。細胞死のマーカーとして、蛍光顕微鏡(EVOS FLoid Imaging System, Invitrogen)でのヘキスト33342によるクロマチン凝縮、Tali Image-Based Cytometer (Invitrogen)による細胞サイズとミトコンドリア膜電位を測定した。 DOX(濃度:0.05, 0.1, 0.2, 0.5, 1.0 μM;反応時間:24 h)は、HL-60細胞に対し細胞生存率を低下させ、この低下はOlaparibにより増強された。また、DOXによるミトコンドリア膜電位の低下もOlaparibによって増強された。一方、クロマチン凝縮、細胞サイズの低下については、Olaparibにより抑制された。DOXの細胞毒性は、Olaparibにより増強が見られたが、相反するデータもあり、さらなる検討が必要である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度は、昨年度の研究進行の遅れ(新型コロナウイルス感染症蔓延のため)を十分に取り戻すことができなかった。また、学会がオンライン開催となり、旅費が不要になった。 次年度では、実施できなかった実験の試薬や器材の購入、さらに学会にも出席する予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は、PARP阻害薬としてOlaparibを使用し、抗がん薬としてDoxorubicin を用いたが、次年度では他の薬物も使用したい。また、結果がまとまり次第、論文投稿も行いたい。
|