• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端的蛍光技術を用いた分泌顆粒動態の計測法確立と調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K07280
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48020:生理学関連
研究機関北里大学

研究代表者

高橋 倫子  北里大学, 医学部, 教授 (60332178)

研究分担者 畠山 裕康  北里大学, 医学部, 准教授 (00619067)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード内分泌 / 膵島 / インスリン / 蛍光 / 共焦点顕微鏡 / 糖尿病 / 蛍光色素 / イメージング / 分泌顆粒 / 細胞内運動 / 顕微鏡 / 蛍光画像 / 細胞生理 / アクチン / 細胞骨格 / 単分子イメージング / ホルモン分泌 / 内分泌細胞 / 細胞内小器官 / 蛍光標識
研究開始時の研究の概要

インスリンは糖代謝に深く関わるホルモンで、その分泌不全は糖尿病の主成因の一つである。膵島では複合型開口放出が抑制されているため、分泌調節においては個々のインスリン顆粒が細胞膜へ輸送される過程が重要と考えられた。しかし、顆粒動態の正確な定量手法がなく、その調節機構は未解明である。申請者は量子ドットを初めとする先端的な標識技術と1分子蛍光検出が可能な高速共焦点顕微鏡を用いて、分泌顆粒動態を定量化する実験系を新規に確立する。超解像化手法を併用し、細胞骨格や細胞内小器官の構造を空間解像 70nmで計測し、顆粒との相互作用や顆粒動態との相関を解明する。

研究成果の概要

インスリンの分泌不全は糖尿病の一成因である。膵内分泌組織では複合型開口放出が抑制されているため、分泌顆粒の動態も分泌を調節する一過程と考えられた。そこで、顆粒動態を定量するための手法を、高感度高速共焦点顕微鏡、遺伝子工学的手法、蛍光標識技術などを組み合わせて新規に構築した。細胞内シグナル伝達の調節剤や細胞骨格の存在様式が、顆粒動態に影響すること、ならびに糖尿病高脂血症を模倣する実験条件で、顆粒動態と細胞骨格の双方が変化する事実を同定した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

インスリンは糖代謝や成長に深く関わる膵ホルモンで、その分泌不全は糖尿病の主成因の一つである。日本における糖尿病患者数は予備群を含めると2,000万人にのぼる。近年、ゲノムワイド関連解析で糖尿病の疾患感受性遺伝子が検討され、膵臓の発生や膵β細胞と関連する遺伝子領域が複数報告され、病態へ及ぼす影響が示唆される。糖尿病発症時の段階で、食後早期のインスリン分泌不足が確認される患者が多く、分泌の全貌の解明は社会的にも重要課題であり、本研究は基礎的な知見を提供し、糖尿病治療薬の開発や薬物副反応の解釈にも活用可能と考える。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 10件)

  • [雑誌論文] 生物物理学的手法を用いたインスリン分泌機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      高橋倫子
    • 雑誌名

      糖尿病

      巻: 66 号: 1 ページ: 6-8

    • DOI

      10.11213/tonyobyo.66.6

    • ISSN
      0021-437X, 1881-588X
    • 年月日
      2023-01-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 学び直す糖尿病・内分泌の生理学 インスリン分泌の生理学2023

    • 著者名/発表者名
      高橋倫子
    • 雑誌名

      糖尿病・内分泌プラクティスWeb

      巻: - ページ: はじめに インスリンは生体の糖代謝において、血糖降下作用や同化作用を持つ。膵ランゲルハンス島(膵島)の膵β細胞で合成され、分泌小胞に蓄えられたのちに血中へ分泌される。

    • DOI

      10.57554/a0008

    • ISSN
      2758-5573
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] MEK/ERK Signaling in β-Cells Bifunctionally Regulates β-Cell Mass and Glucose-Stimulated Insulin Secretion Response to Maintain Glucose Homeostasis2021

    • 著者名/発表者名
      Ikushima Yoshiko Matsumoto、Awazawa Motoharu、Kobayashi Naoki、Osonoi Sho、Takemiya Seiichi、Kobayashi Hiroshi、Suwanai Hirotsugu、Morimoto Yuichi、Soeda Kotaro、Adachi Jun、Muratani Masafumi、Charron Jean、Mizukami Hiroki、Takahashi Noriko、Ueki Kohjiro
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 70 号: 7 ページ: 1519-1535

    • DOI

      10.2337/db20-1295

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanical actions of dendritic-spine enlargement on presynaptic exocytosis2021

    • 著者名/発表者名
      Ucar Hasan、Watanabe Satoshi、Noguchi Jun、Morimoto Yuichi、Iino Yusuke、Yagishita Sho、Takahashi Noriko、Kasai Haruo
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 600 号: 7890 ページ: 686-689

    • DOI

      10.1038/s41586-021-04125-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Melanophilin accelerates insulin granule fusion without predocking to the plasma membrane.2020

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Mizuno K, Takahashi N, Kobayashi E, Shirakawa J, Terauchi Y, Kasai H, Okunishi K, Izumi T.
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 69 号: 12 ページ: 2655-2666

    • DOI

      10.2337/db20-0069

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] インスリン分泌細胞の生物学2023

    • 著者名/発表者名
      高橋倫子
    • 学会等名
      内分泌・代謝学共同利用共同研究拠点セミナー 生活習慣病解析プロジェクト共催
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血糖値の恒常性と膵内分泌2023

    • 著者名/発表者名
      高橋倫子
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of F-actin in intracellular insulin granule behavior analyzed by single-particle tracking2023

    • 著者名/発表者名
      畠山裕康、小野新一郎、大嶋友美、高橋倫子
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Live-imaging analysis of F-actin actions on intracellular insulin granule behavior2023

    • 著者名/発表者名
      小野新一郎、畠山裕康、大嶋友美、高橋倫子
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 基礎医学から深める糖尿病学 ―インスリン分泌機構の研究―2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 倫子、大嶋 友美、安岡 有紀子、畠山 裕康
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物物理学的手法を用いたインスリン開口放出機構の解明(受賞講演)2022

    • 著者名/発表者名
      高橋倫子
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インスリン分泌現象の可視化と解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 倫子、畠山 裕康、大嶋 友美
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インスリン分泌現象の可視化解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋倫子、畠山裕康、大嶋友美、小野新一郎、福田英一、河西春郎
    • 学会等名
      第252回生理学東京談話会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アクチン細胞骨格系によるインスリン分泌顆粒の細胞内動態調節2022

    • 著者名/発表者名
      小野新一郎、畠山裕康、大嶋友美、雨木正憲、福田英一、高橋倫子
    • 学会等名
      第252回生理学東京談話会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 垣根を越えて広がる糖尿病学2022

    • 著者名/発表者名
      高橋倫子
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Signaling in islet hormone secretion-physiology and pathophysiology- Imaging analysis of granule dynamics within insulin-secreting cells2021

    • 著者名/発表者名
      畠山裕康、大嶋友美、高橋倫子
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Signaling in islet hormone secretion-physiology and pathophysiology- Roles of MEK/ERK signaling in pancreatic b cells under insulin resistant status2021

    • 著者名/発表者名
      生島芳子,粟澤元晴,小林直樹,遅野井祥,諏訪内浩紹,守本祐一,添田光太郎,足立淳,村谷匡史,水上浩哉,高橋倫子,植木浩二郎
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Presynaptic terminals can sense spine enlargement and mechanical pressure to provide stronger synaptic transmission.2021

    • 著者名/発表者名
      Ucar Hasan, Noguchi Jun, Watanabe Satoshi, Morimoto Yuichi, Yagishita Sho, Takahashi Noriko, Kasai Haruo
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン分泌顆粒の細胞内挙動の可視化計測2021

    • 著者名/発表者名
      畠山 裕康、大嶋 友美、高橋 倫子
    • 学会等名
      第251回生理学東京談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Single molecule analysis of insulin granule movement within pancreatic β-cells2021

    • 著者名/発表者名
      畠山裕康、大嶋友美、高橋倫子
    • 学会等名
      第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会/第98回 日本生理学会大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞機能の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      高橋倫子
    • 学会等名
      第85回日本泌尿器科学会東部総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi