• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザ早期死亡例におけるウイルス感染と致死的炎症・免疫応答の病理学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K07400
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49020:人体病理学関連
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

中島 典子  国立感染症研究所, 感染病理部, 室長 (60333358)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードインフルエンザ / 新型コロナウイルス / 病理組織 / サイトカインストーム / 免疫組織化学 / in situ hybridization / ARDS / COVID-19 / 炎症・免疫応答
研究開始時の研究の概要

毎年冬季に流行する季節性インフルエンザは、インフルエンザウイルスが原因の呼吸器感染症である。咽頭痛、鼻汁、咳嗽以外に悪寒、高熱、筋痛、関節痛、全身倦怠感など強い全身炎症症状を伴い、小児や高齢者に限らず発症早期に致死的経過をとることがあり、社会的な関心・認識は高い。本研究では、季節性インフルエンザ早期死亡例におけるウイルス感染と致死的炎症・免疫応答をインフルエンザ関連ARDS、脳症、心筋症の剖検組織の分子病理学的解析により明らかにし、致死的転帰の予測因子の同定や救命治療の確立に応用できる知見を得ることをめざす。

研究実績の概要

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の重症例では、脳症、劇症型心筋炎症状、急性呼吸促迫症候群(ARDS)を併発することがあるが、発症機構として自然免疫の過剰応答によるサイトカインストームの関与が考えられている。今年度は、インフルエンザならびにCOVID-19の剖検例を対象とし、ウイルス感染と致死的炎症・免疫応答について、分子病理学的手法により解析した。
インフルエンザ剖検肺組織において鼻腔や気管ぬぐい液中のウイルス量はH3N2亜型とH1N1亜型で相違なかったが、ARDSの病理像であるびまん性肺胞傷害(DAD)を呈する例は、H1N1pdm亜型感染例に多く、リアルタイムRT-PCRによる肺組織からのウイルスRNAの検出範囲もH1N1pdm例では、より末梢の肺胞領域からも検出されることがわかった。COVID-19剖検例では、H5N1亜型鳥インフルエンザ、MERS、2003年SARSに類似し、ウイルス抗原やウイルスRNAが免疫組織化学やin situ hybridization 法で肺胞上皮細胞に検出され、ウイルス性肺炎像を呈した例が多かった。
ARDSの重症度マーカーの1つであるIP-10(IFN-γ誘導蛋白)の肺局所における発現を解析したところ、同一肺組織切片中のIP-10 mRNA量とSARS-CoV-2ゲノム量とは正の相関を示すことがわかった。また蛍光二重in situ hybridization法により、ウイルスRNA陽性細胞の周囲にIP-10mRNA陽性細胞が検出され、ウイルス感染が局所の炎症を引き起こしていることが示唆された。
重症インフルエンザやCOVID-19に併発するARDSの病態には、ウイルスが引き起こす自然免疫応答による全身性の炎症反応と、ウイルスが直接感染する肺局所の免疫応答による肺組織傷害が関与していることが考えられた。

報告書

(2件)
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ベトナム国立小児病院(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ベトナム国立小児病院(ベトナム)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Coronavirus hunted in human pneumocytes and alveolar macrophages: a case report2022

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Michiyo、Tsukamoto Tetsuya、Tajima Yasuhisa、Sato Yuko、Katano Harutaka、Suzuki Tadaki、Nakajima Noriko
    • 雑誌名

      Histopathology

      巻: 80 号: 7 ページ: 1130-1134

    • DOI

      10.1111/his.14637

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インフルエンザの病理病態2021

    • 著者名/発表者名
      中島 典子, 長谷川 秀樹
    • 雑誌名

      臨床とウイルス

      巻: 49 ページ: 199-204

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] COVID-19の肺病理 びまん性肺胞傷害と血栓症2021

    • 著者名/発表者名
      中島 典子, 鈴木 忠樹
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 32 ページ: 708-714

    • NAID

      130008134371

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] COVID-19, SARS, インフルエンザの肺病理.2021

    • 著者名/発表者名
      中島 典子
    • 雑誌名

      病理と臨床

      巻: 39 ページ: 1216-1223

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Lung Pathology of Mutually Exclusive Co-infection with SARS-CoV-2 and Streptococcus pneumoniae2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto Tetsuya、Nakajima Noriko、Sakurai Aki、Nakajima Masayuki、Sakurai Eiko、Sato Yuko、Takahashi Kenta、Kanno Takayuki、Kataoka Michiko、Katano Harutaka、Iwata Mitsunaga、Doi Yohei、Suzuki Tadaki
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 27 号: 3 ページ: 919-923

    • DOI

      10.3201/eid2703.204024

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Next-Generation Sequencing Analysis of the Within-Host Genetic Diversity of Influenza A(H1N1)pdm09 Viruses in the Upper and Lower Respiratory Tracts of Patients with Severe Influenza2021

    • 著者名/発表者名
      Takayama Ikuyo、Nguyen Binh Gia、Dao Co Xuan、Pham Thach The、Dang Tuan Quoc、Truong Phuong Thai、Do Thanh Van、Pham Thuy Thi Phuong、Fujisaki Seiichiro、Odagiri Takato、Hasegawa Hideki、Nakajima Noriko
    • 雑誌名

      mSphere

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1128/msphere.01043-20

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Respiratory microbes detected in hospitalized adults with acute respiratory infections: associations between influenza A(H1N1)pdm09 virus and intensive care unit admission or fatal outcome in Vietnam (2015?2017)2021

    • 著者名/発表者名
      Truong PT, Saito S, Takayama I, Furuya H, Nguyen BG, Do TV, Phan PT, Do CD, Dao CX, Pham TT, Dang TQ, Ngo CQ, Le NT, Bui VM, Le DT, Vu VTT, Pham TTP, Arashiro T, Kageyama T, Nakajima N
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s12879-021-05988-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinicopathologic and Immunohistochemical Findings from Autopsy of Patient with COVID-19, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Adachi Takuya、Chong Ja-Mun、Nakajima Noriko、Sano Masahiro、Yamazaki Jun、Miyamoto Ippei、Nishioka Haruka、Akita Hidetaka、Sato Yuko、Kataoka Michiyo、Katano Harutaka、Tobiume Minoru、Sekizuka Tsuyoshi、Itokawa Kentaro、Kuroda Makoto、Suzuki Tadaki
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 26 号: 9 ページ: 2157-2161

    • DOI

      10.3201/eid2609.201353

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] COVID-19の病理学的解析2021

    • 著者名/発表者名
      中島典子
    • 学会等名
      第43回日本血栓止血学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] COVID-19の肺病理像2021

    • 著者名/発表者名
      中島典子
    • 学会等名
      第67回日本病理学会秋期特別総会コンパニオンミーティング
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 肺2022

    • 著者名/発表者名
      蛇澤 晶、熊坂利夫
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      9784830604867
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi