• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規LXR刺激物質を用いた肝臓免疫細胞の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K07438
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

中島 弘幸  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 准教授 (10574064)

研究分担者 木下 学  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 教授 (70531391)
中島 正裕  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 助教 (70738103)
関 修司  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 免疫・微生物学, 教授 (80531392)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードLXR / Kupffer細胞 / 非アルコール性脂肪性肝炎 / 自然免疫 / Desmosterol / NKT細胞
研究開始時の研究の概要

代謝臓器である肝臓は、独特な免疫機構を構築している免疫臓器でもある。代謝と免疫は表裏一体の関係を保ちながら機能している。特にコレステロールは重要であり、余剰コレステロールを検知するLiver X receptor (LXR)が存在し免疫機能の調節を行っている。LXRを刺激すると炎症抑制の効果があり、新たに開発されたLXR刺激物質「SH42」はLXRを効果的に刺激して、炎症を抑制する。さらにKupffer細胞の増殖を促進させる作用があることから、この細胞の分化誘導過程や生理的機能解明に有用である。Kupffer細胞の抗細菌防御免疫、抗腫瘍免疫に果たす役割を解明してゆきたい。

研究成果の概要

新規LXR刺激物質、SH42は中間代謝物デスモステロールを介してLXR刺激作用があるため、免疫抑制作用が期待される。このメカニズムを利用し非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)モデルマウスの病態抑制効果を検証した。SH42投与群では肝Kupffer細胞や炎症性モノサイトの機能を抑制し、病態を著しく改善した。この成果は令和05年度にEMBO Molecular Medicine誌に掲載された(https://doi.org/10.15252/emmm.202216845)。また、実験方法は研究期間中に肝臓や腎臓の免疫機能に関する研究に応用され、成果を様々な分野の医学雑誌に掲載した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)は現在罹患率が上昇している疾患であり、様々な治療法が模索されている。余剰コレステロールを検知するレセプターLXRを刺激して、炎症反応を抑制することが期待されている。しかしながら、同時に脂質生成を亢進させるなどの副作用を伴うことが多く、実際の治療に生かすことが出来なかった。 新規LXR刺激物質SH42は脂質代謝に影響を与えることなくLXRを刺激することが可能であり、脂肪沈着と炎症反応の両者を抑制し病態を改善した。今回の研究はオランダ王国ライデン大学医療センターのチームと共に研究を行い、その成果を公開した。NASHの治療に新たな展望を見出すことが出来た。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 5件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Leiden University Medical Center/University Medical Center Groningen(オランダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California 18 San Diego(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Xi'an Jiaotong 21 University(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Leiden University Medical Center(オランダ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] In?vitro study on the effect of fibrinogen γ-chain peptide-coated ADP-encapsulated liposomes on postcardiopulmonary bypass coagulopathy using patient blood2023

    • 著者名/発表者名
      Ishida Osamu、Hagisawa Kohsuke、Yamanaka Nozomu、Nakashima Hiroyuki、Kearney Bradley M.、Tsutsumi Koji、Takeoka Shinji、Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis

      巻: 23 号: 7 ページ: 1934-1942

    • DOI

      10.1016/j.jtha.2023.03.018

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Early treatment with C-reactive protein-derived peptide reduces septic acute kidney injury in mice via controlled activation of kidney macrophages2023

    • 著者名/発表者名
      Ito Seigo、Goto Hiroyasu、Tanoue Keiko、Koiwai Kazuki、Ishikiriyama Takuya、Kearney Bradley M、Mori Kazuma、Nakashima Masahiro、Nakashima Hiroyuki、Kumagai Hiroo、Seki Shuhji、Kinoshita Manabu、Oshima Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Leukocyte Biology

      巻: 113 号: 4 ページ: 400-413

    • DOI

      10.1093/jleuko/qiad015

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antitumor Immunity Exerted by Natural Killer and Natural Killer T Cells in the Liver2023

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Hiroyuki、Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 号: 3 ページ: 866-866

    • DOI

      10.3390/jcm12030866

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heat acclimation ameliorated heat stress-induced acute kidney injury and prevented changes in kidney macrophages and fibrosis2022

    • 著者名/発表者名
      Goto Hiroyasu、Nakashima Masahiro、Nakashima Hiroyuki、Noguchi Midori、Imakiire Toshihiko、Oshima Naoki、Kinoshita Manabu、Kumagai Hiroo
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      巻: 323 号: 3 ページ: F243-F254

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00065.2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early biomarkers for kidney injury in heat-related illness patients: a prospective observational study at Japanese Self-Defense Force Fuji Hospital2022

    • 著者名/発表者名
      Goto Hiroyasu、Shoda Shinichi、Nakashima Hiroyuki、Noguchi Midori、Imakiire Toshihiko、Ohshima Naoki、Kinoshita Manabu、Tomimatsu Soichi、Kumagai Hiroo
    • 雑誌名

      Nephrology Dialysis Transplantation

      巻: 38 号: 3 ページ: 644-654

    • DOI

      10.1093/ndt/gfac166

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pioglitazone Modifies Kupffer Cell Function and Protects against Escherichia coli-Induced Bacteremia in Burned Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Hiromi、Kinoshita Manabu、Nakashima Hiroyuki、Nakamura Shingo、Saitoh Daizoh
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 21 ページ: 12746-12746

    • DOI

      10.3390/ijms232112746

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mouse Liver B Cells Phagocytose <i>Streptococcus pneumoniae</i> and Initiate Immune Responses against Their Antigens2022

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Masahiro、Kinoshita Manabu、Nakashima Hiroyuki、Kato Azusa、Mori Kazuma、Koiwai Kazuki、Shinomiya Nariyoshi、Seki Shuhji
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 209 号: 1 ページ: 26-37

    • DOI

      10.4049/jimmunol.2100520

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of L-Carnitine Treatment on Kidney Mitochondria and Macrophages in Mice with Diabetic Nephropathy2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Seigo、Nakashima Masahiro、Ishikiriyama Takuya、Nakashima Hiroyuki、Yamagata Akira、Imakiire Toshihiko、Kinoshita Manabu、Seki Shuhji、Kumagai Hiroo、Oshima Naoki
    • 雑誌名

      Kidney and Blood Pressure Research

      巻: 47 号: 4 ページ: 277-290

    • DOI

      10.1159/000522013

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a CCR2 antagonist on macrophages and Toll-like receptor 9 expression in a mouse model of diabetic nephropathy2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Seigo、Nakashima Hiroyuki、Ishikiriyama Takuya、Nakashima Masahiro、Yamagata Akira、Imakiire Toshihiko、Kinoshita Manabu、Seki Shuhji、Kumagai Hiroo、Oshima Naoki
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      巻: 321 号: 6 ページ: F757-F770

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00191.2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide Preconditioning Augments Phagocytosis of Malaria-Parasitized Red Blood Cells by Bone Marrow-Derived Macrophages in the Liver, Thereby Increasing the Murine Survival after Plasmodium yoelii Infection2021

    • 著者名/発表者名
      Ono Takeshi、Yamaguchi Yoko、Nakashima Hiroyuki、Nakashima Masahiro、Ishikiriyama Takuya、Seki Shuhji、Kinoshita Manabu
    • 雑誌名

      Infection and Immunity

      巻: 89 号: 11

    • DOI

      10.1128/iai.00249-21

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Contrasting functional responses of resident Kupffer cells and recruited liver macrophages to irradiation and liver X receptor stimulation2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikiriyama Takuya、Nakashima Hiroyuki、Endo-Umeda Kaori、Nakashima Masahiro、Ito Seigo、Kinoshita Manabu、Ikarashi Masami、Makishima Makoto、Seki Shuhji
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 7 ページ: e0254886-e0254886

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0254886

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Beneficial effects of brown fat activation on top of PCSK9 inhibition with alirocumab on dyslipidemia and atherosclerosis development in APOE*3-Leiden.CETP mice2021

    • 著者名/発表者名
      Zhou Enchen、Li Zhuang、Nakashima Hiroyuki、Choukoud Ahlam、Kooijman Sander、Berb?e Jimmy F.P.、Rensen Patrick C.N.、Wang Yanan
    • 雑誌名

      Pharmacological Research

      巻: 167 ページ: 105524-105524

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2021.105524

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Efficacy of Posttreatment with Synthetic C-Reactive Protein in Murine Bacterial Peritonitis via Activation of FcγRI-Expressing Kupffer Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Manabu、Ito Seigo、Ishikiriyama Takuya、Sekiguchi Kumiko、Yamaguchi Ryota、Tsuruhara Ryoichi、Matsuda Akihisa、Koiwa Kazuki、Nakashima Masahiro、Nakashima Hiroyuki、Miyashita Masao、Seki Shuhji
    • 雑誌名

      Journal of Innate Immunity

      巻: Online ahead 号: 5 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1159/000515333

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatic Scavenger Receptor Class B Type 1 Knockdown Reduces Atherosclerosis and Enhances the Antiatherosclerotic Effect of Brown Fat Activation in APOE*3-Leiden.CETP Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Zhou Enchen、Li Zhuang、Nakashima Hiroyuki、Liu Cong、Ying Zhixiong、Foks Amanda C.、Berb?e Jimmy F.P.、van Dijk Ko Willems、Rensen Patrick C.N.、Wang Yanan
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology

      巻: 41 号: 4 ページ: 1474-1486

    • DOI

      10.1161/atvbaha.121.315882

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide preconditioning reduces liver metastasis of Colon26 cells by enhancing antitumor activity of natural killer cells and natural killer T cells in murine liver2020

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Makoto、Kinoshita Manabu、Morimoto Yuji、Ishikiriyama Takuya、Nakashima Masahiro、Nakashima Hiroyuki、Ono Takeshi、Seki Shuhji、Moriya Tomoyuki、Yamamoto Junji、Kishi Yoji
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: Online 号: 7 ページ: 1889-1898

    • DOI

      10.1111/jgh.15375

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Lipopolysaccharide pre-conditioning enhances the bactericidal activity of Kupffer cells in mice2022

    • 著者名/発表者名
      中島 弘幸, 加藤 梓,Kearny Bradley*, 中島 正裕, 木下 学
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Advanced classification of liver resident and bone marrow-derived macrophages2022

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Hiroyuki,Kato Azusa,Miyazaki Hiromi,Ito Seigo*,Nakashima Masahiro,Kinoshita Manabu
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Heat acclimation ameliorated heat stress-induced acute kidney injury by preserving the number of resident macrophages in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Goto Hiroyasu*,Nakashima Hiroyuki,Ito Seigo*,Mori Kazuma*,Tanoue Keiko*,Kato Azusa,Nakashima Masahiro,Oshima Naoki,Kinoshita Manabu
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Sustained reduction of alveolar macrophages predisposes the post-intensive care syndrome after successful treatment of sever peritonitis in mice2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 梓, 中島 弘幸, 森 和真*, 田之上 桂子*, 後藤 洋康*, 小岩井 和樹*, 中島 正裕, 木下 学
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 不安および抑うつ様行動発現に対する抑制効果を示すリポ多糖プレコンディショニングは脳内マクロファージの 構成を変化させる2022

    • 著者名/発表者名
      古賀 農人, 戸田 裕之, 中川 隆一, 長峯 正典, 中島 弘幸, 木下 学, 浅井 史穂*, 佐藤 真有実, 松井 茉莉 江*, 三井 由美*, 吉野 相英
    • 学会等名
      第 41 回躁うつ病の薬理 生化学的研究懇話会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス広範囲熱傷モデルにおけるミトコンドリアダイナミクスと品質管理機構2022

    • 著者名/発表者名
      宮﨑 裕美, 木下 学, 中島 弘幸, 秦 裕樹, 齋藤 大蔵, 中村 伸吾
    • 学会等名
      第 48 回日本熱傷学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LPS preconditioning が腎マクロファージに与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      田之上 桂子*, 伊藤 誓悟, 後藤 洋康*, 山城 葵*, 福永 継実*, 森 和真*, 中島 正裕, 中島 弘幸, 今給黎  敏彦, 大島 直紀, 木下 学, 熊谷 裕生
    • 学会等名
      第 65 回日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウスの熱中症による急性腎障害 (AKI) に対する暑熱順化の予防効果2022

    • 著者名/発表者名
      後藤 洋康*, 中島 正裕, 森 和真*, 中島 弘幸, 福永 継実*, 田之上 桂子*, 山城 葵*, 今給黎 敏彦, 大島  直紀, 木下 学, 熊谷 裕生
    • 学会等名
      第 65 回日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 合成 CRP による腎マクロファージ活性化を介した敗血症性急性腎傷害 (Septic AKI) の改善効果2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 誓悟, 中島 弘幸, 加藤 梓*, 大島 直紀, 木下 学
    • 学会等名
      第 36 回日本 Shock 学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Lipopolysaccharide pre-conditioning upregulates renal macrophage function and ameliorates acute kidney injury associated with Staphylococcus aureus bacteremia2022

    • 著者名/発表者名
      Tanoue Keiko,Nakashima Hiroyuki,Ito Seigo,Goto Hiroyasu,Mori Kazuma,Koiwai Kazuki,Kato Azusa,Nakashima Masahiro,Oshima Naoki,Kinoshita Manabu
    • 学会等名
      日本免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Identification of Kupffer cell subsets in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakashima
    • 学会等名
      The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 合成CRP による腎マク ロファージ活性化を介した敗 血症性急性腎傷害の治療効果2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤誓悟, 木下学, 中島 正裕, 中島弘幸
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症マウスモデ ルにおけるL-カルニチン投与 による尿蛋白減少とミトコン ドリア機能改善2020

    • 著者名/発表者名
      山形瑛, 木下学, 中島 正裕, 中島弘幸
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎症マウスモデ ルにおける腎限局低線量放射 線照射の治療効果2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤誓悟, 木下学, 中島 正裕, 中島弘幸
    • 学会等名
      日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] Antimicrobial Immune Response2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakashima, Manabu Kinoshita, Masahiro Nakashima
    • 出版者
      Intechopen
    • ISBN
      9781839687839
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi