• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SLC26A7とPendrinの調節機構と結節性甲状腺腫の発病機序の関係

研究課題

研究課題/領域番号 20K07451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関杏林大学

研究代表者

菅間 博  杏林大学, 医学部, 特任教授 (10195191)

研究分担者 平野 浩一  杏林大学, 医学部, 教授 (30189849)
矢澤 卓也  獨協医科大学, 医学部, 教授 (50251054)
中里 陽子  杏林大学, 医学部, 助教 (60424115)
石井 順  獨協医科大学, 医学部, 助教 (80749599)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード甲状腺濾胞 / ヨ ウ 素輸送蛋白 / SLC26 A4 / Isidrin / SLC26A4 / Pendrin / 腺腫様甲状腺腫 / ヨ ウ 素貯蔵調節 / 甲状腺 / SLC26A7 / 結節性甲状腺腫
研究開始時の研究の概要

甲状腺濾胞内にヨウ素を輸送、貯蔵するトランスポーターとして、SLC26A4(Pendrin)が知られていた。2019年に我々は、SLC26A7がPendrinを補完するヨウ素トランスポーターであることを明らかにした。本研究は、SLC26A7とPendrinの転写調節機構を明らかにするともに、両分子の甲状腺濾胞における発現の違いとヨウ素貯蔵における役割の違いを免疫組織化学的に明らかにする。さらに、ヨウ素過剰地域における結節性甲状腺腫の発病機序にSLC26A7とPendrinが関与しているか否かを病理組織標本を用いて明らかにする。

研究成果の概要

SLC26A7(Isidrin)とPendrinのオーソログ解析の結果、魚類の種分枝過程でIsidrinはPendrinから分かれたと考えられた。プロモーター解析の結果、IsidrinはCRE配列がみられ、cAMP経路で発現調整されると考えられた。
特異的な抗体を作成し免疫組織学的に検討した。バセドウ病の活動性濾胞でのIsidrinの先端膜発現は、高濃度サイログロブリンを含む濾胞で低下していた。結節性甲状腺腫のSanderson's pollsterでのIsidrinの発現が亢進している症例があり、Isidrinによるヨウ素貯蔵の調節異常が発病機序に関わっている可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Isidrinは2019年に我々がPendrinの機能を補完する新たな甲状腺のヨウ素トランスポーターである。今回、PendrinとIsidrinの分子系統的な違い、およびヨウ素トランスポーターが2種類ある理由をはじめて示した。Isidrinは、ヨウ素貯蔵が必要な環境で生物が生息するためにPendrinから分かれたこと、そしてIsidrinの発現はホルモンの機能調節機構(cAMP)の影響を強く受けることも明らかにした。新たにIsidrin特異的な抗体を作成し、実臨床検体の濾胞局所でのIsidrinとPendrinの発現様式の違いを明らかにし、結節性甲状腺腫の発病機序につながると考えた。

報告書

(2件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of single‐nucleotide polymorphism inTERTpromoter on follicular thyroid tumor development2020

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Tatsuya、Arimasu Yuu、Nakazato Yoko、Chiba Tomohiro、Fujiwara Masachika、Kamma Hiroshi
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 70 号: 4 ページ: 210-216

    • DOI

      10.1111/pin.12893

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Regulatory Single Nucleotide Polymorphism Increases <b><i>TERT</i></b> Promoter Activity in Thyroid Carcinoma Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Tatsuya、Arimasu Yuu、Chiba Tomohiro、Nakazato Yoko、Fujiwara Masachika、Kamma Hiroshi
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 87 号: 6 ページ: 338-344

    • DOI

      10.1159/000509752

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinicopathological significance of the single nucleotide polymorphism, rs2853669 within the TERT promoter in papillary thyroid carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Tatsuya、Arimasu Yuu、Chiba Tomohiro、Fujiwara Masachika、Kamma Hiroshi
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 70 号: 4 ページ: 217-223

    • DOI

      10.1111/pin.12900

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 結節の鑑別における分子診断2020

    • 著者名/発表者名
      千葉知宏、住石歩、菅間博
    • 学会等名
      日本臨床内分泌病理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi