• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Axonal local translation and its implications in the pathogenesis of amyotrophic lateral sclerosis

研究課題

研究課題/領域番号 20K07458
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関沖縄科学技術大学院大学

研究代表者

TERENZIO Marco  沖縄科学技術大学院大学, 分子神経科学ユニット, 准教授 (60867513)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードALS / motor neurons / LPS / biomarkers / hIPSC / IPSC / RNA sequencing / axonal translation / disease onset / protein translation / human IPSC / MNs
研究開始時の研究の概要

To overcome the limitations of murine models, we plan to directly derive motor neurons (MNs) from Amyotrophic Lateral Sclerosis (ALS) patient’s fibroblasts to assess changes in axonal local translation. Axonal degeneration is a primary pathological event determining the demise of MNs in ALS and defects of axonal translation contribute to the axonal pathology. We will investigate differences in axonal translation and test any abnormal protein expression as a possible new biomarker of disease and/or target of new therapies in biological fluids from well characterized cohorts of ALS patients.

研究成果の概要

私達の研究の目的は、ALS 患者のヒト多能性蒸気細胞 (hIPSC) から運動ニューロン(MN)を抽出することで、ALSの進行を理解することである。主な成果は次の通り。
1. ALS患者hIPSC由来のMNの軸索生物学研究のためのマイクロ流体チャンバーの開発。2. hIPSC からのMN分化収率を 70% 以上に高める。3. ALSの病理を再現し、ALS MN培養物における軸索変性ミトコンドリア機能不全、及びタンパク質凝集を観察する。4. 細胞内 ATPレベルの低下は、ALS MNにおけるTDP43凝集の増加を引き起こす。5. 継続的な検証により、培地から潜在的なALSバイオマーカーを特定する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ALS rapidly leads to death. Our research links mitochondrial defects and reduction of ATP, to cytoplasmic aggregates in motor neurons from ALS patients, expanding on the role of LPS in disease. We also identified possible biomarkers for diagnosis, to improve patients` treatment and quality of life.

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 11件、 招待講演 9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] FMRP Long-Range Transport and Degradation Are Mediated by Dynlrb1 in Sensory Neurons2023

    • 著者名/発表者名
      El-Agamy Sara Emad、Guillaud Laurent、Kono Keiko、Wu Yibo、Terenzio Marco
    • 雑誌名

      Molecular & Cellular Proteomics

      巻: 22 号: 11 ページ: 100653-100653

    • DOI

      10.1016/j.mcpro.2023.100653

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Biodegradable and Electrically Conductive Melanin-Poly (3-Hydroxybutyrate) 3D Fibrous Scaffolds for Neural Tissue Engineering Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Agrawal L, Vimal SK, Barzaghi P, Shiga T, Terenzio M.
    • 雑誌名

      Macromol Biosci

      巻: 22 号: 12

    • DOI

      10.1002/mabi.202200315

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Development of 3D culture scaffolds for directional neuronal growth using 2-photon lithography2021

    • 著者名/発表者名
      Lokesh Agrawal, Menouer Saidani, Laurent Guillaud, Marco Terenzio
    • 雑誌名

      Materials Science & Engineering C

      巻: 131 ページ: 112502-112502

    • DOI

      10.1016/j.msec.2021.112502

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anterograde Axonal Transport in Neuronal Homeostasis and Disease2020

    • 著者名/発表者名
      Guillaud Laurent、El-Agamy Sara Emad、Otsuki Miki、Terenzio Marco
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Neuroscience

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fnmol.2020.556175

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] “Investigating axonal molecular dynamics in regeneration and neurodegenerative diseases”2024

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      invited talk at the Center for Integrative Biology, University of Trento, Trento, Italy
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “FMRP long-range transport and degradation are mediated by Dynlrb1 in sensory neurons”2023

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      46th annual meeting of the Japan Neuroscience Society. Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “FMRP axonal retrograde transport is critical for its clearance and regulation of translational activity”2023

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      KGRI Lecture Series: Seminar on ALS, Department of Physiology, School of Medicine, Keio University, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Regulation of RNP granule dynamics and axonal translation in sensory and motor neurons”2023

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      OIST-RIKEN meeting, OIST, Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Dynein Roadblock 1 mediates axonal transport and degradation of FMRP1 in sensory neurons”.2023

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      “Mechanisms of neuronal remodelling” EMBO workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Dynein-FMRP interaction is critical for FMRP granules motility and clearance in neurons”2023

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      Ajou University School of Medicine (Korea) - OIST Joint Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Dynein Roadblock 1 mediates axonal transport and degradation of FMRP1 in sensory neurons2022

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      Invited talk via Zoom at Turin University, Italy
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Dynein dynamics and signaling in neuronal survival and regeneration”2022

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      ADR2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigating axonal molecular dynamics in regeneration and neurodegenerative diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      Max Planck Institute for Polymer Research in Germany
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hydrotropic regulation of neuronal proteins aggregation in synaptic organization and neurodegeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Laurent Guillaud
    • 学会等名
      ADR2021 workshop (https://groups.oist.jp/adr/program)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Essential Role of Dyne Road Block1 in the survival of adult sensory neurons2021

    • 著者名/発表者名
      Marco Terenzio
    • 学会等名
      7th East Asia Joint Symposium ( https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/en/EAJS2021.html)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Axonal Transport2022

    • 著者名/発表者名
      Emily Maria Fransiska, Agrawal Lokesh, Barzaghi Paolo. Otsuki Miki, Terenzio Marco
    • 総ページ数
      588
    • 出版者
      Humana
    • ISBN
      1071619896
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi