研究課題/領域番号 |
20K07601
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分50010:腫瘍生物学関連
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
吉田 崇 関西医科大学, 医学部, 助教 (00714966)
|
研究分担者 |
田中 進 長崎県立大学, 看護栄養学部, 教授 (30399472)
大江 知里 大阪公立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (40469242)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 一次繊毛 / IFT88 / 膀胱癌 / 浸潤性膀胱癌 |
研究開始時の研究の概要 |
近年、細胞小器官である一次繊毛の消失が、様々な癌種の形成や進展に関わる重要な因子であることが報告されてきている。そこで一次繊毛の形成に関連するProtein Xの遺伝子発現を、ヒト浸潤性膀胱癌細胞株を用いて解析した結果、GeneYのみの発現が認められなかった。本研究では、浸潤性膀胱癌における一次繊毛の役割、特にGeneYに着目し、その解析を通じて浸潤性膀胱癌の新規治療法の開発へとつなげる。
|
研究実績の概要 |
本年度は、IFT88の欠損と膀胱癌発症・進展の関係性を明らかにするため、マウス実験を行った。膀胱癌には、luminal typeおよびbasal typeに大きく分けられ、特に後者は筋層浸潤性膀胱癌で多く認められる。本研究では、basal typeの主マーカーであるKrt5のIFT88を欠損させるコンディショナルノックアウトマウスを作成し、実験することとした。 Krt5-cre/ERT2 (+/-); IFT88 (fl/fl) マウスにタモキシフェンを腹腔内投与することによりKrt5陽性細胞特異的にIFT88を欠失させた。同マウスを作成後、半年程度経過観察を行っていたが、膀胱粘膜において明らかな癌化は認められなかった。 続いて、膀胱癌マウスモデル作成の手法として確立されている、N-Butyl-N-(4-hydroxybutyl) nitrosamine (BBN) の飲水投与により膀胱癌を誘導した。BBN投与3ヶ月後から6ヶ月後までの膀胱を採取し、凍結切片作製後、H&E染色および免疫組織化学染色を実施した。その結果、特にBBN投与5ヶ月以降において、コントロール群では上皮内癌のみが認められたのに対し、IFT88欠失マウスの膀胱上皮では著明な筋層浸潤性膀胱癌が認められた。また、免疫染色でp53陽性細胞がIFT88欠損マウスで顕著に増加していた。 これら結果より、尿路上皮Krt5陽性細胞のIFT88欠損だけでは癌発症が促進されることはないが、発癌物質により癌化を誘導した際、尿路上皮癌の浸潤性および悪性化が促進される傾向となることが明らかなとなった。今後、膀胱サンプルよりRNAを抽出し、RT-qPCR法を用いてIFT88および癌化に関連する標的分子の発現解析を実施する予定である。
|