• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳がん骨転移の潜在期において骨微小環境でがん細胞が生存するメカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K07619
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関山形大学

研究代表者

二口 充  山形大学, 医学部, 教授 (60275120)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード骨微小環境 / 乳がん / 骨転移 / がん幹細胞 / 腫瘍間質相互作用 / がん微小環境 / 潜在期
研究開始時の研究の概要

欧米諸国の女性に罹患率の高い乳がんは、原発巣治療後、数年から十数年後に脊椎や骨盤などに骨転移巣が高率に発生する。我々は、骨転移巣が顕在化するまでの間、骨微小環境においてがん細胞が生存すると仮説を立てた。本研究は、潜在期の骨微小環境において乳がん細胞が生存するメカニズムの解明を目的とする。独自に開発した動物モデルを用いて、潜在期の骨微小環境において特異的に発現する遺伝子の同定および機能解析を行い、骨微小環境に潜在するがん細胞が顕在化しないことを確認する。本研究の成果に基づき、顕在化する前に骨微小環境に潜むがん細胞(顕在化前の微小骨転移)を標的とした治療法が確立できる。

研究成果の概要

骨および皮下微小環境において乳がんが増殖する領域をin vivoで作成し、それぞれの領域由来のがん幹細胞のprimary cultureを単離できた。Microarrayにより遺伝子発現を検索し骨微小環境由来のがん幹細胞に特異的なマーカーとして、STAT3を同定した。STAT3のsiRNAを乳がん細胞に導入し、親株、Mock株、siRNA導入株(2種)を作成した。
これらの細胞を用いて、in vivoにおいてsiRNA導入株が骨微小環境で増殖する場合は骨微小環境に特異的ながん幹細胞の数が減少することを確認できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、1)骨微小環境に特異的なCSCに発現する因子を同定すること、同定された因子の機能を解析し治療抵抗性への関与を検索することで、2)皮下微小環境のCSCが骨微小環境のCSCと変化し治療抵抗性を示すメカニズムの解析をした。本研究は、微小環境に特異的ながん幹細胞のprimary cultureを単離し、独自に開発した動物モデルで治療抵抗性への関与を明らかにする独創的な研究である。本研究の成果に基づき、骨微小環境に潜むがん幹細胞(顕在化前の微小骨転移)を検出が可能となり、原発巣治療後の再発および転移を防ぐ治療法を創造することができる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] In vivo [18F]THK-5351 imaging detected reactive astrogliosis in argyrophilic grain disease with comorbid pathology: A clinicopathological study2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kobayashi , Tadaho Nakamura, Fumito Naganuma, Ryuichi Harada, Daichi Morioka, Masafumi Kanoto, Shozo Furumoto, Yukitsuka Kudo, Takanobu Kabasawa, Koichi Otani, Mitsuru Futakuchi , Shinobu Kawakatsu, Nobuyuki Okamura
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol .

      巻: - 号: 5 ページ: 427-437

    • DOI

      10.1093/jnen/nlad018

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Utility of Liquid-Based Cytology and Cell Block Procedure Obtained by Vitrectomy to Diagnose Ocular Sarcoidosis-The Significance of Epithelioid Granuloma and Epithelioid Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Ohe Rintaro、Kaneko Yutaka、Namba Hiroyuki、Nishi Katsuhiro、Goto Jun-Ichi、Futakuchi Mitsuru、Nishitsuka Koichi
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: 16 ページ: 3289-3296

    • DOI

      10.2147/opth.s376141

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oncogenic isoform switch of tumor suppressor BCL11B in adult T-cell leukemia/lymphoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Permatasari HK, Nakahata S, Ichikawa T, Fauzi YR, Kiyonari H, Shide K, Kameda T, Shimoda K, Ono M, Taki T, Taniwaki M, Futakuchi, Morishita K.
    • 雑誌名

      Experimental Hematology

      巻: 111 ページ: 41-49

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2022.04.004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] [A Case of Dedifferentiated Liposarcoma with Reducing Surgery Followed by Chemotherapy and Additional Reducing Surgery]2022

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, Y. Ashitomi, R. Takahashi, K. Ashino, S. Sugawara, M. Futakuchi, F. Motoi
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho

      巻: 49 ページ: 1411-1413

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinicopathological diversity of semantic dementia: Comparisons of patients with early‐onset versus late‐onset, left‐sided versus right‐sided temporal atrophy, and TDP‐type A versus type C pathology2022

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu Shinobu、Kobayashi Ryota、Morioka Daichi、Hayashi Hiroshi、Utsunomiya Aya、Kabasawa Takanobu、Ohe Rintaro、Futakuchi Mitsuru、Otani Koichi
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 43 号: 1 ページ: 5-26

    • DOI

      10.1111/neup.12859

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regular protocol liver biopsy is useful to adjust immunosuppressant dose after adult liver transplantation2022

    • 著者名/発表者名
      Narita Shohei、Miuma Satoshi、Okudaira Sadayuki、Koga Yoshito、Fukushima Masanori、Sasaki Ryu、Haraguchi Masafumi、Soyama Akihiko、Hidaka Masaaki、Miyaaki Hisamitsu、Futakuchi Mitsuru、Nagai Kazuhiro、Ichikawa Tatsuki、Eguchi Susumu、Nakao Kazuhiko
    • 雑誌名

      Clinical Transplantation

      巻: 37 号: 3

    • DOI

      10.1111/ctr.14873

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathogenesis of follicular thymic hyperplasia associated with rheumatoid arthritis2022

    • 著者名/発表者名
      Ohe Rintaro、Yang Suran、Yamashita Daisuke、Ichikawa Chihiro、Saito Akihisa、Kabasawa Takanobu、Utsunomiya Aya、Aung Naing Ye、Urano Yuka、Kitaoka Takumi、Suzuki Kazushi、Takahara Daiichiro、Sasaki Akiko、Takakubo Yuya、Takagi Michiaki、Yamakawa Mitsunori、Futakuchi Mitsuru
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 72 号: 4 ページ: 252-260

    • DOI

      10.1111/pin.13212

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myocardial Damage and Microvasculopathy in a Patient With Systemic Sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Kawano Hiroaki、Kudo Takashi、Umeda Masataka、Futakuchi Mitsuru、Sueyoshi Eijun、Maemura Koji
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 85 号: 2 ページ: 224

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-20-1133

    • NAID

      130007975430

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2021-01-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pulmonary atherosclerosis in a patient with chronic thromboembolic pulmonary hypertension2021

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Furukawa 1 , Hiroaki Kawano 1 , Mitsuru Futakuchi 2 , Mitsuaki Ishijima 1 , Yuki Yamgataga 1 , Yuki Ueno 1 , Seiji Koga 1 , Satoshi Ikeda 1 , Kiyohiku Eishi 3 , Koji Maemura 1
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 71 号: 2 ページ: 164-166

    • DOI

      10.1111/pin.13051

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of highly osteolytic luminal breast cancer cell lines by intra-caudal arterial injection2020

    • 著者名/発表者名
      Han Y, Nakayama J, Hayashi Y, Jeong S, Futakuchi M, Ito E, Watanabe S and Semba K
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 25(2) 号: 2 ページ: 111-123

    • DOI

      10.1111/gtc.12743

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 大腸癌における腫瘍不均一性 Buddingの意義2022

    • 著者名/発表者名
      大江倫太郎、川村一郎、鈴木一司、福田瑞貴、北岡 匠、二口 充
    • 学会等名
      第111回 日本病理学会 総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大腸癌の抗がん剤の反応性における空間的不均一性2022

    • 著者名/発表者名
      福田瑞貴、大江倫太郎、北岡 匠、鈴木一司、川村一郎、二口 充
    • 学会等名
      第111回 日本病理学会 総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] トリプルネガティブ乳癌の浸潤先進部におけるPD-L1陽性マクロファージと腫瘍細胞の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木一司、大江倫太郎、樺澤崇允、内山尚哉、二口 充
    • 学会等名
      第18回 日本病理学会カンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Potential role of M2 TAM around lymphatic vessels during lymphatic invasion of papillary thyroid carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      樺澤崇允、大江倫太郎、二口 充
    • 学会等名
      第81回 日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Induction of heterogeneity of chemo-resistance by the interaction between colorectal cancer cells and TAMs2022

    • 著者名/発表者名
      後藤純一、大江倫太郎、樺澤崇允、二口 充
    • 学会等名
      第81回 日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大腸癌における腫瘍内不均一性 Buddingの意義2022

    • 著者名/発表者名
      村田裕美、大江倫太郎、川村一郎、鈴木一司、福田瑞貴、北岡 匠、樺澤崇允、二口 充
    • 学会等名
      第39回 山形形態機能研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 病理形態支援について2022

    • 著者名/発表者名
      二口 充
    • 学会等名
      2022年度若手支援技術講習会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Establishment of Predicting Druggable Genes by Using Micro-specimens.2021

    • 著者名/発表者名
      大江倫太郎, 樺澤崇允,二口 充
    • 学会等名
      The 30th Meeting of the Japanese Association for Metastasis Research
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Establishment of Predicting Druggable Genes by Using Micro-specimens in gastric and colorectal cancers.2021

    • 著者名/発表者名
      大江倫太郎, 樺澤崇允,二口 充
    • 学会等名
      The 80th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association,
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 病理学教室の形態学的変化と今後の展望―山形に驚いた後に起こったこと―2021

    • 著者名/発表者名
      二口 充
    • 学会等名
      第38回山形形態機能研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸癌における腫瘍内不均一性―Buddingの意義―2021

    • 著者名/発表者名
      大江倫太郎, 福田瑞貴, 鈴木一司, 北岡匠, 二口 充
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム 2021年度成果発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 病理形態解析支援活動の実際 どんなニーズにどう対応しているのか?2021

    • 著者名/発表者名
      二口 充
    • 学会等名
      第110回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 標準病理学 第7版2023

    • 著者名/発表者名
      北川 昌伸、仁木 利郎、小田 義直
    • 総ページ数
      856
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260050425
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] マウス・ラットモデル作成・解析プロフェッショナル 第2章 4がん転移モデルとその解析法2021

    • 著者名/発表者名
      二口 充
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758121125
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] マウス・ラットモデル作成・解析プロフェッショナル2021

    • 著者名/発表者名
      二口 充
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758121125
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi