• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

部分凝集αシヌクレインが細胞内外からもたらす神経機能異常の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K07753
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分51030:病態神経科学関連
研究機関独立行政法人国立病院機構(宇多野病院臨床研究部)

研究代表者

山本 兼司  独立行政法人国立病院機構(宇多野病院臨床研究部), その他部局等, 研究員(移行) (50378775)

研究分担者 澤田 秀幸  独立行政法人国立病院機構(宇多野病院臨床研究部), その他部局等, その他 (30335260)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードαシヌクレイン / アミロイドβ / オリゴマー / カルシウムチャンネル / カリウムチャンネル / アミロイド前駆体蛋白 / Homer / パッチクランプ / アミロイド前駆蛋白 / BKチャンネル / homer1a / 3xTgマウス / カルシウム / homer / パーキンソン病 / レビー小体型認知症
研究開始時の研究の概要

部分凝集したαシヌクレインは、パーキンソン病やレビー小体型認知症における神経変性に重要とされ、神経細胞内に蓄積するだけでなく神経細胞間を伝搬することによって神経変性が広がっていくという仮説が提唱されている。細胞内のみならず細胞外にあるαシヌクレインが神経細胞機能異常を誘発して神経変性をもたらす可能性がある。本研究では、部分凝集αシヌクレインが、レビー病理各部位において、神経細胞の発火特性やカルシウム動態、シナプス伝達に、細胞内外からどのように作用して機能的異常をもたらすかを細胞電気生理学的に解析し、これらの疾患で細胞死に先駆けて生じる神経機能異常の仕組みを明らかにする。

研究成果の概要

本研究では、細胞電気生理学的・免疫化学的手法を用いて、部分凝集したαシヌクレイン(αSo)とアミロイドβ(Aβo)が、神経細胞の発火特性やカルシウム動態へどのように作用して機能的異常をもたらすかを解析した。その結果、αSo細胞内存在下では、神経細胞が高頻度発火するだけで生ずる小胞体上のIP3受容体からの異常Ca2+遊離がCa2+制御不全とαSo拡がりの相乗効果を生ずるのに対して、Aβo細胞内存在下では、アミロイド前駆体蛋白やHomer蛋白を介する間接作用によってBK型Kチャンネルを抑制してCa2+流入増大によるCa2+制御不全が生ずると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、申請者らがこれまで確立してきた細胞電気生理学的手法を用いて、パーキンソン病やアルツハイマー型認知症で神経変性を生ずる原因とされている細胞内の凝集タンパクが、神経細胞死を生ずる以前に、神経細胞内のどの分子に特異的に作用して、神経活動の際のカルシウム制御不全という機能障害をもたらす標的を直接検証することによって、神経変性の進行を防御する新たな治療の足がかりを提供できる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Compassionate open- label use of rituximab following a randomised clinical trial against neuromyelitis optica (RIN-2 study): B cell monitoring-based administration.2022

    • 著者名/発表者名
      Tahara M, Oeda T, Okada K, Ochi K, Maruyama H, Fukaura H, Nomura K, Shimizu Y, Nakashima I, Misu T, Umemura A, Yamamoto K, Sawada H.
    • 雑誌名

      Mult Scler Relat Disord.

      巻: 60 ページ: 103730-103730

    • DOI

      10.1016/j.msard.2022.103730

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complicity of α-synuclein oligomer and calcium dyshomeostasis in selective neuronal vulnerability in Lewy body disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K
    • 雑誌名

      Arch Pharm Res.

      巻: 44 号: 6 ページ: 564-573

    • DOI

      10.1007/s12272-021-01334-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amyloid β and Amyloid Precursor Protein Synergistically Suppress Large-Conductance Calcium-Activated Potassium Channel in Cortical Neurons.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Yamamoto R, Kato N.
    • 雑誌名

      Front Aging Neurosci.

      巻: 13 ページ: 660319-660319

    • DOI

      10.3389/fnagi.2021.660319

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Older-onset levodopa-responsive parkinsonism with normal DAT-SPECT and pterin hypometabolism.2021

    • 著者名/発表者名
      Togo K, Ishihara T, Yamamoto K, Sawada H.
    • 雑誌名

      BMJ Case Rep.

      巻: 14 号: 5 ページ: e240067-e240067

    • DOI

      10.1136/bcr-2020-240067

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early-start vs delayed-start donepezil against cognitive decline in Parkinson disease: a randomized clinical trial.2021

    • 著者名/発表者名
      Sawada H, Oeda T, Kohsaka M, Tomita S, Umemura A, Park K, Yamamoto K, Kiyohara K
    • 雑誌名

      Expert Opin Pharmacother.

      巻: 22 号: 3 ページ: 363-371

    • DOI

      10.1080/14656566.2020.1814255

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Safety and efficacy of rituximab in neuromyelitis optica spectrum disorders (RIN-1 study): a multicentre, randomised, double-blind, placebo-controlled trial.2020

    • 著者名/発表者名
      Tahara M, Oeda T, Okada K, Kiriyama T, Ochi K, Maruyama H, Fukaura H, Nomura K, Shimizu Y, Mori M, Nakashima I, Misu T, Umemura A, Yamamoto K, Sawada H.
    • 雑誌名

      Lancet Neurol.

      巻: 19 号: 4 ページ: 298-306

    • DOI

      10.1016/s1474-4422(20)30066-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] The mode of synergistic suppression on BK channel by Aβ oligomer and amyloid precursor protein2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Yamamoto R, Kato N
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺患者の臨床像の変化2022

    • 著者名/発表者名
      石原 稔也, 大江田 知子, 野元 翔平, 朴 貴瑛, 髙坂 雅 之, 冨田 聡, 田原 将行, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病患者における嚥下機能障害の機序について~嚥下造影検査による検討2022

    • 著者名/発表者名
      冨田 聡, 大江田 知子, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 野元 翔平, 斎藤 慶介,田原 将行, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病の睡眠障害に対するレボドパ・カルビドパ配合経腸用液療法の長期有効性2022

    • 著者名/発表者名
      高 坂 雅之, 大江田 知子, 冨田 聡, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 野元 翔平, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病(PD)/レビー小体型認知症(DLB)の血圧日内変動と幻視2022

    • 著者名/発表者名
      野元 翔平, 大江田 知子, 笠原 仁菜, 内炭 弘嗣, 冨田 聡, 梅村 敦史, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 田原 将行, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病における咳感受性低下は肺炎発症を予測する注目すべき非運動症状である2022

    • 著者名/発表者名
      冨田 聡, 大江田 知子, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 野元 翔平, 齊藤 慶介, 西野 晃平, 水井 大介, 高木 宥磨, 米谷 廉, 田原 将行, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第16回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病の側屈姿勢における垂直認知障害と右側側頭頭頂皮質との関係2022

    • 著者名/発表者名
      高坂 雅之, 大江田 知子, 高屋 成利, 冨田 聡, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 野元 翔平, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第16回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パーキンソン病(PD)/レビー小体型認知症(DLB)の異常な血圧変動と幻視の出現2022

    • 著者名/発表者名
      野元 翔平, 大江田 知子, 内炭 弘嗣, 冨田 聡, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 田原 将行, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第16回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] レボドパ代謝物3-O-methyldopaのパーキンソン病経過に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      大江田 知子, 高坂 雅之, 冨田 聡, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 野元 翔平, 森 裕子, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第16回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] THE MODE OF SYNERGISTIC SUPPRESSION ON LARGE CONDUCTANCE CALCIUM-ACTIVATED POTASSIUM CHANNEL BY AMYLOID BETA OLIGOMER AND AMYLOID PRECURSOR PROTEIN2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Yamamoto R, Kato N
    • 学会等名
      16th International Conference on Alzheimer’s & Parkinson’s Diseases (AD/PD2022)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] THE COOPERATIVE SUPPRESSION OF LARGE-CONDUCTANCE CALCIUM-ACTIVATED POTASSIUM CHANNEL BY AMYLOID BETA AND AMYLOID PRECURSORPROTEIN IN CORTICAL NEURONS2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Yamamoto R, Kato N
    • 学会等名
      第24回 World Congress of Neurology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The mode of cooperative suppression on large conductance calcium-activated potassium channel by amyloid β oligomer and amyloid precursor protein2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Yamamoto R, Kato N
    • 学会等名
      北米神経科学学会(Neuroscience 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The mode of synergistic suppression on large conductance calcium-activated potassium channel by amyloid β and amyloid precursor protein2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Yamamoto R, Kato N
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] アミロイドβとアミロイド前駆蛋白の協調によるBKチャンネル抑制様式2021

    • 著者名/発表者名
      山本兼司,山本亮,加藤伸郎
    • 学会等名
      第68回中部日本生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺における垂直性眼球運動障害と予後の関連2021

    • 著者名/発表者名
      石原 稔也, 大江田 知子, 野元 翔平, 朴 貴瑛, 髙坂 雅之, 梅村 敦史, 冨田 聡, 田原 将行, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] レボドパ・カルビドパ配合経腸用液療法の長期有効性と安全性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      高坂 雅之, 大江田 知子, 梅村 敦史, 冨田 聡, 朴 貴瑛, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病認知機能に対するドネペジル早期治療群と遅発治療群のランダム比較試験2021

    • 著者名/発表者名
      澤田秀幸, 大江田知子, 高坂 雅之, 冨田聡, 梅村 敦史, 朴 貴瑛, 山本 兼司, 田原 将行, 清原 康介
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病(PD)/レビー小体型認知症(DLB)の血圧変動と精神症状および認知症の関連2021

    • 著者名/発表者名
      野元 翔平, 冨井 康宏, 大江田 知子, 笠原 仁菜, 内炭 弘嗣, 冨田 聡, 梅村 敦史, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 田原 将行, 山本 兼司, 戸田 真太郎, 山本 康正, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] A clinicopathological case report of limbic-predominant age-related TDP-43 encephalopathy(LATE)2021

    • 著者名/発表者名
      冨田 聡, 井上 貴美子, 山下 里佳, 大江田知子, 山本 兼司, 梅村 敦史, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 野元 翔平, 石原 稔也, 藤村 晴俊,村山繁雄, 澤田秀幸
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病/レビー小体型認知症(PD/DLB)の血圧変動と精神症状および認知症との関連2021

    • 著者名/発表者名
      野元 翔平, 冨井 康宏, 大江田 知子, 笠原 仁菜, 内炭 弘嗣, 冨田 聡, 梅村 敦史, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 田原 将行, 山本 兼司, 戸田 真太郎, 山本 康正, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第15回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] レボドパ・カルビドパ配合経腸用液療法の睡眠障害に対する長期効果2021

    • 著者名/発表者名
      高坂 雅之, 大江田 知子, 冨田 聡, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 野元 翔平, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第15回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行性認知症とParkinsonismを呈し、黒質変性を認めたTDP-43 proteinopathyの1剖検例2021

    • 著者名/発表者名
      冨田 聡, 井上 貴美子, 山下 里佳, 大江田知子, 山本 兼司, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 野元 翔平, 石原 稔也, 藤村 晴俊,村山 繁雄, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病におけるドネペジルの疾患修飾効果 Delayed-start study2021

    • 著者名/発表者名
      澤田秀幸, 大江田知子, 高坂 雅之, 冨田聡, 梅村 敦史, 朴 貴瑛, 山本 兼司, 田原 将行, 清原 康介
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] レボドパ・カルビドパ配合経腸用液療法の長期有効性と安全性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      高坂 雅之, 大江田 知子, 梅村 敦史, 冨田 聡, 朴 貴瑛, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第14回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PD/DLBの概日血圧変動と精神症状および認知症との関連2021

    • 著者名/発表者名
      野元 翔平, 冨井 康宏, 大江田 知子, 笠原 仁菜, 内炭 弘嗣, 冨田 聡, 梅村 敦史, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 田原 将行, 山本 兼司, 戸田 真太郎, 山本 康正, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第14回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺患者の垂直性眼球運動障害と生命予後の関係2021

    • 著者名/発表者名
      石原 稔也, 大江田 知子, 朴 貴瑛, 高坂 雅之, 梅村 敦史, 冨田 聡, 田原 将行, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第14回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] レボドパ・カルビドパ配合経腸用液の長期投与における有効性と安全性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      高坂 雅之, 大江田 知子, 梅村 敦史, 冨田 聡, 朴 貴瑛, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病/レビー小体型認知症の概日血圧変動と精神症状および認知症の関連2020

    • 著者名/発表者名
      野元 翔平, 冨井 康宏, 大江田 知子, 笠原 仁菜, 内炭 弘嗣, 冨田 聡, 梅村 敦史, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 石原 稔也, 田原 将行, 山本 兼司, 戸田 真太郎, 山本 康正, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] パーキンソン病における咳感受性低下に関連する脳部位に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      冨田 聡, 大江田 知子, 高屋 成利, 高坂 雅之, 朴 貴瑛, 梅村 敦史, 森 裕子, 石原 稔也, 野元 翔平, 田原 将行, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術会議
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 進行期パーキンソン病におけるレボドパ・カルビドパ配合経腸用液療法の長期有効性と安全性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      高坂 雅之, 大江田 知子, 梅村 敦史, 冨田 聡, 朴 貴瑛, 山本 兼司, 澤田 秀幸
    • 学会等名
      第74回国立病院総合医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi