研究課題/領域番号 |
20K07771
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分51030:病態神経科学関連
|
研究機関 | 沖縄科学技術大学院大学 |
研究代表者 |
DIMITROV DIMITAR 沖縄科学技術大学院大学, 細胞分子シナプス機能ユニット, 技術員 (70568865)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | Alzheimer's disease / Neurodome / 3D culture / amyloind plaques / neurofibrialy tangles / tau aggregates / tau phosphorylation / amyloid beta / Alzheimer's model / Tau pathology / Neurodome culture / semi-3D culture / iPSC-neurons / Alzheimer's Disease / Neurodegeneration model / Tauopathy model / amyloid plaques / Disease model / 3D neuron culture / neurodome / amyloid plaque / neurofibliary tangles |
研究開始時の研究の概要 |
Alzheimer’s disease (AD) is a devastating and fatal form of neurodegeneration, with no cure.This project aims to develop a culture model, called 'Neurodome', where human neurons are cultured in a semi-3D formation and develop AD main pathology, and will aid in studying AD and develop treatment.
|
研究成果の概要 |
アルツハイマー病(AD)はベータアミロイド(Aβ)ペプチド(Aβプラーク)の細胞外蓄積、細胞内高リン酸化タウ凝集体によるシナプス喪失が原因の神経変性疾患で、認知機能低下と神経細胞死につながります。世界中でテストされた多くの薬にもかかわらず、病気の病理進行を止める薬はありません。その理由の1つは、病態進行を再現できるin vitroモデルがないです。したがって、成功した治療戦略を開発するためには、ADの良いin vitroモデルを開発する必要があります。本研究では、細胞内高リン酸化タウタウとプラークなどの病理が再現できる「ニューロドーム」培養と呼ばれる半3D神経培養について説明しています。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
The interest for developing adequate in vitro models is huge. The neurodome is easy and fast to culture, and mimics well the main hallmarks of AD. This help with advances in disease understanding, better evaluation of therapeutic interventions, reduced use of animal models, personalized approaches.
|