• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規パーキンソン病モデルを用いた神経炎症とαシヌクレインの相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K07903
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52020:神経内科学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

早川 英規  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任研究員 (70468594)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードパーキンソン病 / alpha-synuclein / αシヌクレイン / αsynuclein
研究開始時の研究の概要

パーキンソン病(PD)の治療研究における問題点は、病態を反映した優れたPDモデルが無く、治療開発が大きく遅れている。我々は変異αシヌクレイン(αsyn) fibrilを用い、リン酸化αsyn凝集、神経細胞障害、運動機能低下を認める新規PDモデルマウスを作成し報告した。PDなどの神経変性疾患では、炎症性サイトカインとミクログリアの活性化が神経変性に関与すると考えられている。我々はこの新規PDモデルマウスを使用し、ミクログリアの活性化がαsynの伝播、凝集に関与する分子機構を解明することを目的とする。この分子機構を解明することで、疾患修飾薬などの新規薬剤の臨床応用が推進されることが期待される。

研究成果の概要

本研究では、ミクログリアの活性化と炎症性サイトカイン産生の誘導が抑制されるASC KOマウスとLPSを用いて、ミクログリア活性化の誘導または阻害と、αsyn凝集体形成およびDA細胞変性との関係を解析した。ミクログリア活性化の誘導はαsyn凝集体形成とDA細胞変性を増加させ、ミクログリア活性化の抑制はαsyn凝集体形成とDA細胞変性を抑制した。これらの結果は、慢性的な神経炎症がαsyn凝集体形成とDA細胞変性に関与しており、それゆえPDを含む神経変性疾患の進行に重要な役割を果たしていることを示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々は、日本で報告されている家族性PDの一つであり、重度の早期発症運動、認知、精神症状を引き起こすG51D αsyn変異に注目し、このフィブリルを用いたマウス脳モデルを検討した。このモデルマウスは、従来の野生型αsyn線維注入マウスと比較して、強いリン酸化αsyn陽性凝集体形成、黒質ドパミン神経細胞の緩徐進行性変性、およびそれに伴う運動機能障害を示す。本研究では、αsyn線維を注射したマウスにリポ多糖(LPS)を浸透圧ミニポンプで投与することにより、神経炎症とミクログリアの活性化を介したαsynの伝播と凝集の分子メカニズムを解析した。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Neuroinflammation potentiates α-synuclein pathology in a mouse model of Parkinson's disease.2024

    • 著者名/発表者名
      Hideki Hayakawa
    • 学会等名
      ADPD
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神経炎症はパーキンソン病モデルマウスにおけるα-シヌクレインの病理学的作用を増強する。2023

    • 著者名/発表者名
      早川 英規
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 神経炎症がパーキンソン病モデルマウスのα-シヌクレイン病理を増強する。2022

    • 著者名/発表者名
      早川 英規
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi