• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FAPの新規疾患修飾療法を最大限活かすサロゲートマーカーと発症予兆検知指標の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K07905
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52020:神経内科学関連
研究機関大分大学 (2022)
熊本大学 (2020-2021)

研究代表者

増田 曜章  大分大学, 医学部, 講師 (50464459)

研究分担者 植田 光晴  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (60452885)
安東 由喜雄  長崎国際大学, 薬学部, 教授 (20253742)
大林 光念  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (90361899)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード小径線維ニューロパチー / 発汗機能解析 / アミロイドーシス / 自律神経障害 / 表皮内神経密度 / トランスサイレチン / 発汗機能 / 表皮内神経線維密度 / アミロイドニューロパチー / 皮神経 / 皮膚生検
研究開始時の研究の概要

トランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチーの治療は新規疾患修飾療法(DMT)の出現とともに目覚ましく発展しつつあり、それ故に「小径線維ニューロパチーの出現を超早期に診断するかに加え、いかにその進行度を正しく評価し、至適治療法を選択するか」、そして「いかに正確な治療効果の判定法を確立するか」が最重要課題となっている。本研究では、①小径線維ニューロパチーに関するハイスループットスクリーニング法、②患者が呈する小径線維ニューロパチーの臨床症状を惹起する病理学的変化の『予兆』を捉える血清学的マーカー、③新規DMTについての正確、かつ簡便なサロゲートマーカー、の確立を行う。

研究成果の概要

TTR-FAPの早期診断、進行度評価、治療効果判定に有用な新規サロゲートマーカーの開発を行った。本研究で用いた発汗機能解析法はアミロイドニューロパチーによる発汗機能障害を正確かつ迅速に検出でき、電気化学皮膚コンダクタンスが、病理組織学的な皮神経脱落、神経生理検査異常、臨床症候を反映することを、はじめて明らかにした。さらにアミロイドーシスによる臓器障害を早期から捉える複数の血液バイオマーカーを同定した。特に本研究で用いた発汗機能解析法は、TTR-FAPのみならず、ALアミロイドーシスやシェーグレン症候群などでも小径線維の異常を同定でき、様々な末梢神経障害の診断に極めて有用である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究においてTTR-FAPの早期診断および病態評価に有用な複数の新規バイオマーカー候補を明らかにした。特に本研究で用いた発汗機能解析法は、小径線維障害に起因する臨床症状、病理組織学的変化および生理学的変化をそれぞれ反映していた。そのため、アミロイドニューロパチーのみならず、他の末梢神経障害疾患においても、小径線維ニューロパチーに伴う感覚障害や自律神経障害で悩まれている患者に、本解析法を応用することで、診断精度の向上、早期治療、ひいては患者のQOL向上につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Reversible Periventricular Hyperintensity Lesions in Cerebral Amyloid Angiopathy: A Case Mimicking Cerebral Amyloid Angiopathy-related Inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yasuteru、Nakajima Makoto、Inatomi Yuichiro、Masuda Teruaki、Misumi Yohei、Nomura Toshiya、Uetani Hiroyuki、Hirai Toshinori、Ueda Mitsuharu
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 23 ページ: 3581-3584

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8630-21

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-12-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Urinary Transthyretin as a Biomarker in ATTRv Val50Met Amyloidosis2022

    • 著者名/発表者名
      Matsushita H, Misumi Y, Masuda T, Okada M, Inoue F, Ueda M, Ando Y.
    • 雑誌名

      Pathophysiology

      巻: 29 号: 3 ページ: 333-343

    • DOI

      10.3390/pathophysiology29030025

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] α-Enolase reduces cerebrovascular Aβ deposits by protecting Aβ amyloid formation2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Tasaki M, Masuda T, Misumi Y, Nomura T, Ando Y, Ueda M.
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci

      巻: 79 号: 8 ページ: 462-462

    • DOI

      10.1007/s00018-022-04493-x

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cerebrospinal Fluid Interleukin-6 in Immune Checkpoint Inhibitor-Induced Autoimmune Meningoencephalitis2022

    • 著者名/発表者名
      Mizukami Takeshi、Masuda Teruaki、Kimura Noriyuki、Uchida Hirotatsu、Jikumaru Mika、Hanaoka Takuya、Matsubara Etsuro
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 258 号: 2 ページ: 159-165

    • DOI

      10.1620/tjem.2022.J071

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three patients of transthyretin amyloidosis in a Japanese family with amyloidogenic transthyretin Thr49Ser (p.Thr69Ser) variant2022

    • 著者名/発表者名
      Ikura Hidehiko、Kitakata Hiroki、Endo Jin、Moriyama Hidenori、Sano Motoaki、Tsujikawa Hanako、Sawano Mitsuaki、Masuda Teruaki、Ohki Takahiro、Ueda Mitsuharu、Kosaki Kenjiro、Fukuda Keiichi
    • 雑誌名

      European Journal of Medical Genetics

      巻: 65 号: 3 ページ: 104451-104451

    • DOI

      10.1016/j.ejmg.2022.104451

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metformin attenuates vascular pathology by increasing expression of insulin-degrading enzyme in a mixed model of cerebral amyloid angiopathy and type 2 diabetes mellitus2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yasuteru、Masuda Teruaki、Misumi Yohei、Ando Yukio、Ueda Mitsuharu
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 762 ページ: 136136-136136

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2021.136136

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Glavonoid, a possible supplement for prevention of ATTR amyloidosis2021

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Hiroaki、Isoguchi Aito、Okada Masamitsu、Masuda Teruaki、Misumi Yohei、Tsutsui Chiharu、Yamaguchi Narumi、Ichiki Yuko、Sawashita Jinko、Ueda Mitsuharu、Mizuguchi Mineyuki、Ando Yukio
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 7 号: 10 ページ: e08101-e08101

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2021.e08101

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preclinical diagnosis of wild-type transthyretin amyloid cardiomyopathy in a patient undergoing carpal tunnel release2021

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Naoya、Takashio Seiji、Morioka Mami、Nishi Masato、Hirakawa Kyoko、Hanatani Shinsuke、Masuda Teruaki、Ueda Mitsuharu、Tsujita Kenichi
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology Cases

      巻: 24 号: 5 ページ: 250-253

    • DOI

      10.1016/j.jccase.2021.04.012

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amyloid fibril formation is suppressed in microgravity2021

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Hiroaki、Isoguchi Aito、Okada Masamitsu、Masuda Teruaki、Misumi Yohei、Ichiki Yuko、Ueda Mitsuharu、Ando Yukio
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 25 ページ: 100875-100875

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2020.100875

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plasma growth differentiation factor 15: a novel tool to detect early changes of hereditary transthyretin amyloidosis2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Masamitsu、Misumi Yohei、Masuda Teruaki、Takashio Seiji、Tasaki Masayoshi、Matsushita Hiroaki、Ueda Akihiko、Inoue Yasuteru、Nomura Toshiya、Nakajima Makoto、Yamashita Taro、Shinriki Satoru、Matsui Hirotaka、Tsujita Kenichi、Ando Yukio、Ueda Mitsuharu
    • 雑誌名

      ESC Heart Failure

      巻: 8 号: 2 ページ: 1178-1185

    • DOI

      10.1002/ehf2.13176

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Apolipoprotein AI amyloid deposits in the ligamentum flavum in patients with lumbar spinal canal stenosis2020

    • 著者名/発表者名
      Tasaki Masayoshi、Okada Masamitsu、Yanagisawa Akihiro、Nomura Toshiya、Matsushita Hiroaki、Ueda Akihiko、Inoue Yasuteru、Masuda Teruaki、Misumi Yohei、Yamashita Taro、Nakamura Takayuki、Miyamoto Takeshi、Obayashi Konen、Ando Yukio、Ueda Mitsuharu
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 28 号: 2 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/13506129.2020.1858404

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel dot-blot assay for detection of vascular Notch3 aggregates in patients with CADASIL2020

    • 著者名/発表者名
      Ma Y, Ueda M, Ueda A, Shinriki S, Nagatoshi A, Isoguchi A, Okada M, Tasaki M, Nomura T, Inoue Y, Masuda T, Misumi Y, Yamashita T, Matsui H, Ando Y.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 415 ページ: 116931-116931

    • DOI

      10.1016/j.jns.2020.116931

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Popeye signを認めたATTRアミロイドーシス2022

    • 著者名/発表者名
      野村 隼也、増田 曜章、三隅 洋平、植田 光晴
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 変わりゆくATTRvアミロイドーシスの 診断と治療2022

    • 著者名/発表者名
      増田曜章
    • 学会等名
      第162回日本神経学会東海北陸地方会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ATTRアミロイドーシスの早期診断の実践2021

    • 著者名/発表者名
      増田曜章
    • 学会等名
      第8回日本アミロイドーシス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 変わりゆくATTRvアミロイドーシスの 診断と治療~最適な治療を目指して~2021

    • 著者名/発表者名
      増田曜章
    • 学会等名
      第32回 日本末梢神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝性神経難病の診断・治療の歩みと発展 ~トランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチーをテーマに~2021

    • 著者名/発表者名
      増田曜章
    • 学会等名
      第26回日本難病看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アミロイドニューロパチーにおけるSUDOSCANを用いた発汗機能解析と臨床指標との関連2021

    • 著者名/発表者名
      増田曜章、三隅洋平、村上華純、野村隼也、岡田匡充、井上泰輝、田崎雅義、大林光念、安東由喜雄、植田光晴
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 新手法:SUDOSCANを用いたトランスサイレチンアミロイドニューロパチーの病態解析2020

    • 著者名/発表者名
      増田 曜章, 三隅 洋平, 野村 隼也, 岡田 匡充, 井上 泰輝, 大林 光念, 安東 由喜雄, 植田 光晴
    • 学会等名
      第31回日本末梢神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Sudoscanによる遺伝性トランスサイレチンアミロイドーシスの発汗機能解析の有用性2020

    • 著者名/発表者名
      増田 曜章, 植田 光晴, 三隅 洋平, 野村 隼也, 岡田 匡充, 井上 泰輝, 田崎 雅義, 山下 太郎, 大林 光念, 安東 由喜雄
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性トランスサイレチンアミロイドーシスの小径線維ニューロパチー評価の新手法: Sudoscanの有用性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      増田曜章, 三隅洋平, 村上華純, 野村隼也, 岡田匡充, 井上泰輝, 大林光念, 安東由喜雄, 植田光晴
    • 学会等名
      第50回日本神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 脳神経内科 96巻, アミロイドーシスの血圧調節障害と自律神経障害2022

    • 著者名/発表者名
      増田曜章、安東由喜雄
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 21世紀の疾患: 神経関連アミロイドーシス2020

    • 著者名/発表者名
      安東 由喜雄, 礒口 藍斗, 一木 裕子, 井上 泰輝, 植田 光晴, 大林 光念, 岡田 匡充, 城野 博史, 田崎 雅義, 野村 隼也, 増田 曜章, 松下 博昭, 三隅 洋平, 山下 太郎, 渡邊 礼美
    • 総ページ数
      136
    • 出版者
      医学と看護
    • ISBN
      9784909888075
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi