• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

睡眠の問題の改善によるアブセンティズム・プレゼンティズムの改善

研究課題

研究課題/領域番号 20K07955
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関東京医科大学

研究代表者

志村 哲祥  東京医科大学, 医学部, 兼任准教授 (20617617)

研究分担者 井上 猛  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (70250438)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード睡眠 / 睡眠衛生 / プレゼンティズム / プレゼンティーイズム / 産業衛生 / 精神医学 / アブセンティズム / ストレスマネジメント / 精神 / レジリエンス / 介入研究 / 労働生産性
研究開始時の研究の概要

うまく眠れないこと、あるいは、眠っていないこと(睡眠の質的な問題や睡眠不足)は、心身の健康に影響を与え、仕事の生産性も損なうことが明らかになりつつあります。本研究は、その関係をより明確にすると共に、睡眠を改善させることで、心身の健康や生産性を向上させられる効果を明らかにするものです。

研究成果の概要

プレゼンティズム(プレゼンティーイズム)と呼ばれる、莫大な社会的コストをもたらしている心身の不調による生産性低下に対して、睡眠のどのような側面がどのように大きく影響しているのかを複数の研究で明らかにしました。具体的には若年者には睡眠時間の確保が、また、全体では睡眠の質の向上と眠気の予防が重要です。
さらに、どのような睡眠衛生(睡眠に影響する生活習慣)を改善させることが睡眠に良い影響を与える度合いが強いかを大規模調査によって明らかにし、この影響の強さをもとにした睡眠衛生指導を個別に行うランダム化比較試験を実施し、個別化した睡眠衛生指導が睡眠も、そして生産性も、改善させることを明らかにしました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

様々な疾病がもたらす健康上のコストは莫大なものであり、改善が急務です。その中でも、「仕事に従事はしているが、心身の不調のために生産性が損なわれる状態」による生産性低下(プレゼンティズム)による損失が最も大きいこと、そして、その中でも睡眠の問題が多くの額を占めていることが明らかになっています。
本研究は、社会全体の損失を削減し、また、社会全体に利益をもたらすことができる方法論を開発したという点で、非常に重要な意義を持っています。さらに睡眠の問題は様々な疾病のリスクとなることが示されており、潜在的にはこれらの問題も未然に予防することができます。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 生活習慣と睡眠の問題が精神的不調に与える影響についての縦断的分析2023

    • 著者名/発表者名
      志村哲祥, 石橋由基, 横井克典, 西川朋希, 岬昇平, 小嶋麻美, 今泉佑花, 古井祐司, 井上猛
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 125 号: 1 ページ: 27-41

    • DOI

      10.57369/pnj.23-004

    • ISSN
      0033-2658, 2436-7621
    • 年月日
      2023-01-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long working hours indirectly affect psychosomatic stress responses via complete mediation by irregular mealtimes and shortened sleep duration: a cross-sectional study.2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Masuya J, Hashimoto S, Honyashiki M, Ono M, Tamada Y, Fujimura Y, Inoue T, *Shimura A
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 19 号: 11 ページ: 6715-6715

    • DOI

      10.3390/ijerph19116715

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Complex effects of childhood abuse, subjective social status, and trait anxiety on presenteeism in adult volunteers from the community2022

    • 著者名/発表者名
      Nibuya R, *Shimura A, Masuya J, Iwata Y, Deguchi A, Ishii Y, Tamada Y, Fujimura Y, Tanabe H, Inoue T
    • 雑誌名

      Front Psychol

      巻: 13 ページ: 1063637-1063637

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.1063637

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Too much is too less: estimating the optimal physical activity level for a healthy mental state2022

    • 著者名/発表者名
      Shimura A, Masuya J, Yokoi K, Morishita C, Kikkawa M, Nakajima K, Chen C, Nakagawa S, Inoue T
    • 雑誌名

      Front Psychol

      巻: 13 ページ: 1044988-1044988

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.1044988

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Paradoxical association between chronotype and academic achievement: eveningness reduces academic achievement through sleep disturbance and daytime sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      Shimura Akiyoshi、Sakai Hideo、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms

      巻: 21 号: 3 ページ: 353-359

    • DOI

      10.1007/s41105-022-00375-8

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On workdays, earlier sleep for morningness and later wakeup for eveningness are associated with better work productivity2022

    • 著者名/発表者名
      Shimura Akiyoshi、Yokoi Katsunori、Sugiura Ko、Higashi Shinji、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Sleep Medicine

      巻: 92 ページ: 73-80

    • DOI

      10.1016/j.sleep.2022.03.007

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of sleep duration on workdays or free days and social jetlag with job stress2021

    • 著者名/発表者名
      Takaesu Yoshikazu、Shimura Akiyoshi、Komada Yoko、Futenma Kunihiro、Ishii Miho、Sugiura Ko、Watanabe Koichiro、Inoue Yuichi
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 75 号: 8 ページ: 244-249

    • DOI

      10.1111/pcn.13274

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Remote Work Decreases Psychological and Physical Stress Responses, but Full-Remote Work Increases Presenteeism2021

    • 著者名/発表者名
      Shimura Akiyoshi、Yokoi Katsunori、Ishibashi Yoshiki、Akatsuka Yusaku、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.730969

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mediating Roles of Cognitive Complaints on Relationships between Insomnia, State Anxiety, and Presenteeism in Japanese Adult Workers2021

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima Kuniyoshi、Inoue Takeshi、Shimura Akiyoshi、Uchida Yoshihiro、Masuya Jiro、Fujimura Yota、Higashi Shinji、Kusumi Ichiro
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 9 ページ: 4516-4516

    • DOI

      10.3390/ijerph18094516

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Longitudinal Study of Subjective Daytime Sleepiness Changes in Elementary School Children Following a Temporary School Closure Due to COVID-192021

    • 著者名/発表者名
      Komada Yoko、Ishibashi Yoshiki、Hagiwara Shunta、Kobori Mariko、Shimura Akiyoshi
    • 雑誌名

      Children

      巻: 8 号: 3 ページ: 183-183

    • DOI

      10.3390/children8030183

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psychosomatic Stress Responses and Sleep Disturbance Mediate the Effects of Irregular Mealtimes on Presenteeism2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashida Taito、Shimura Akiyoshi、Higashiyama Motoki、Fujimura Yota、Ono Kotaro、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 17 ページ: 315-321

    • DOI

      10.2147/ndt.s292249

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Which sleep hygiene factors are important? comprehensive assessment of lifestyle habits and job environment on sleep among office workers2020

    • 著者名/発表者名
      Shimura Akiyoshi、Sugiura Ko、Inoue Manami、Misaki Shohei、Tanimoto Yutaka、Oshima Asami、Tanaka Tomoko、Yokoi Katsunori、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Sleep Health

      巻: 6 号: 3 ページ: 288-298

    • DOI

      10.1016/j.sleh.2020.02.001

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Association between work productivity and sleep health: A cross-sectional study in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Yoshiki、Shimura Akiyoshi
    • 雑誌名

      Sleep Health

      巻: 6 号: 3 ページ: 270-276

    • DOI

      10.1016/j.sleh.2020.02.016

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Associations between the depressive symptoms, subjective cognitive function, and presenteeism of Japanese adult workers: a cross-sectional survey study2020

    • 著者名/発表者名
      Toyoshima Kuniyoshi、Inoue Takeshi、Shimura Akiyoshi、Masuya Jiro、Ichiki Masahiko、Fujimura Yota、Kusumi Ichiro
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine

      巻: 14 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/s13030-020-00183-x

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined Effects of Parenting in Childhood and Resilience on Work Stress in Nonclinical Adult Workers From the Community2020

    • 著者名/発表者名
      Sameshima Hiroto、Shimura Akiyoshi、Ono Kotaro、Masuya Jiro、Ichiki Masahiko、Nakajima Satomi、Odagiri Yuko、Inoue Shigeru、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 11 ページ: 776-776

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2020.00776

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] <p>Association of Chronotypes and Sleep Disturbance with Perceived Job Stressors and Stress Response: A Covariance Structure Analysis</p>2020

    • 著者名/発表者名
      Miyama Hitoshi、Shimura Akiyoshi、Furuichi Wataru、Seki Tomoteru、Ono Kotaro、Masuya Jiro、Odagiri Yuko、Inoue Shigeru、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 16 ページ: 1997-2005

    • DOI

      10.2147/ndt.s262510

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] <p>Effects of Job Stressors, Stress Response, and Sleep Disturbance on Presenteeism in Office Workers</p>2020

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Wataru、Shimura Akiyoshi、Miyama Hitoshi、Seki Terutomo、Ono Kotaro、Masuya Jiro、Inoue Takeshi
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: Volume 16 ページ: 1827-1833

    • DOI

      10.2147/ndt.s258508

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Chronotype and Performance in Students2020

    • 著者名/発表者名
      Shimura Akiyoshi
    • 雑誌名

      Neurological Modulation of Sleep

      巻: 1 ページ: 19-23

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-816658-1.00002-8

    • ISBN
      9780128166581
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 睡眠とプレゼンティーイズム2022

    • 著者名/発表者名
      志村哲祥
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47 回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 希死念慮と関連する不眠症状・睡眠習慣の要因の分析2022

    • 著者名/発表者名
      志村哲祥
    • 学会等名
      不眠研究会第38回研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 在宅勤務は職務要因とは独立して心身のストレス反応を軽減する2021

    • 著者名/発表者名
      志村哲祥
    • 学会等名
      第40回日本社会精神医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 保健指導はストレス対策となりうるか-生活習慣・睡眠とストレス反応に関する縦断調査2020

    • 著者名/発表者名
      志村哲祥
    • 学会等名
      第93回日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 生活習慣改善は精神的不調の予防となりうるか-生活習慣・睡眠とストレス反応に関する縦断調査2020

    • 著者名/発表者名
      志村哲祥
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] よい睡眠が企業を救う!? 働く人の睡眠問題 へるすあっぷ21 2022年11月号2022

    • 著者名/発表者名
      志村哲祥 他
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      法研
    • ISBN
      9784865139389
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 東京医科大学 精神医学分野 産業精神医学支援プロジェクト

    • URL

      https://team.tokyo-med.ac.jp/omh/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi