• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝動脈塞栓術後の再発を司る低酸素応答遺伝子の解明と、siRNA搭載塞栓製剤の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K08010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

高木 治行  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (30378377)

研究分担者 平田 豊  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (10441247)
山門 亨一郎  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (20263022)
児玉 大志  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (20422834)
鈴木 亮佑  神戸学院大学, 薬学部, 講師 (80611540)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード肝癌 / 肝動脈塞栓術 / 低酸素誘導因子 / マイクロ粒子 / siRNA / 塞栓物質 / HIF-1 / PD-L1
研究開始時の研究の概要

肝動脈塞栓術による腫瘍の低酸素状態は、低酸素誘導因子依存的に複数の遺伝子を活性化し、ガン細胞を増悪させる主要な因子として注目されている。 そこで、”肝動脈塞栓術の際にHIF-1の蓄積や低酸素応答遺伝子を阻害すれば、抗腫瘍効果を高めることができる” という仮説を立案した。 そして、肝動脈塞栓術の際に用いる塞栓物質に低酸素応答遺伝子を標的としたsiRNAを搭載した新しい塞栓製剤を開発すれば、効果の高い治療ができるのではないかという着想に至った。
本研究の最終目標は、HIF-1の蓄積や低酸素応答遺伝子を制御するsiRNAを搭載した新しい塞栓製剤を開発し、肝動脈塞栓術の治療成績向上を目指すことである。

研究成果の概要

本研究では、生分解性ポリマーを用いて、肝動脈塞栓術後の再発抑制に応用可能な、新しい血管塞栓物質の開発を試みた。ポリマー溶媒や安定化水の比率、作成時の流速等を調整することで、粒子径を自在に調節することが可能となった。更に、肝癌再発に関与する低酸素誘導因子を阻害可能な、新しい血管塞栓物質の開発へとつながった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肝動脈塞栓術後の再発抑制に応用可能な、新しい血管塞栓物質の開発基盤を確立した。更に、肝癌再発に関与する低酸素誘導因子を標的とする新しい塞栓物質のプロトタイプも作成することができた。今後、臨床への応用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 10件、 招待講演 19件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Impact of the Ablative Margin on Local?Tumor Progression after Radiofrequency Ablation for Lung Metastases from Colorectal Carcinoma: Supplementary Analysis of a Phase II Trial (MLCSG-0802)2023

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Takaaki、Takaki Haruyuki、Kodama Hiroshi、Matsuo Keitaro、Yamanaka Takashi、Nakatsuka Atsuhiro、Takao Motoshi、Gobara Hideo、Hayashi Sadao、Inaba Yoshitaka、Yamakado Koichiro
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology

      巻: 34 号: 1 ページ: 31-37.e1

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2022.08.032

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal threshold of a control parameter for tomotherapy respiratory tracking: A phantom study2023

    • 著者名/発表者名
      Sano Keisuke、Fujiwara Masayuki、Okada Wataru、Tanooka Masao、Takaki Haruyuki、Shibata Mayuri、Nakamura Kenji、Sakai Yusuke、Suzuki Hitomi、Takahashi Kanae、Tanaka Masahiro、Yamakado Koichiro
    • 雑誌名

      Journal of Applied Clinical Medical Physics

      巻: - 号: 5

    • DOI

      10.1002/acm2.13901

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liver regeneration after portal vein embolization: comparison between absolute ethanol and N-butyl-cyanoacrylate in an in vivo rat model2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsunari Maruyama, Haruyuki Takaki, Naoko Yamada, Yutaka Hirata, Koichiro Yamakado, Hajime Kitagaki
    • 雑誌名

      Diagn Interv Radiol

      巻: Online ahead of print 号: 4 ページ: 621-627

    • DOI

      10.4274/dir.2022.211144

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Experience of Percutaneous Radiofrequency Ablation Using an arfa RF ABLATION SYSTEM<sup>®</sup> in Various Organs2022

    • 著者名/発表者名
      Kinota Naoya、Takaki Haruyuki、Kobayashi Kaoru、Kako Yasukazu、Kodama Hiroshi、Ogasawara Atsushi、Maruyama Mitsunari、Takahagi Motonori、Taniguchi Junichi、Moriyama Taiki、Yokoyama Hiroyuki、Komoto Hisashi、Kunimoto Ryo、Yoshimura Nahomi、Yamakado Koichiro
    • 雑誌名

      Interventional Radiology

      巻: 7 号: 3 ページ: 93-99

    • DOI

      10.22575/interventionalradiology.2022-0012

    • ISSN
      2432-0935
    • 年月日
      2022-11-04
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protective Effect of Polaprezinc and Hyperbaric Oxygen Therapy on Radiation-induced Small Intestinal Damage in Mice2022

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI HITOMI、FUJIWARA MASAYUKI、KODAMA HIROSHI、KAMIKONYA NORIHIKO、NIWA YASUE、YOSHIMURA NAHOMI、KUNIMOTO RYO、TAKAKI HARUYUKI、YAMAKADO KOICHIRO
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 36 号: 5 ページ: 2218-2223

    • DOI

      10.21873/invivo.12948

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differentiation of Angiomyolipoma With Minimal Fat from Clear Cell Renal Cell Carcinoma Using Non-contrast Multiparametric Magnetic Resonance Imaging2022

    • 著者名/発表者名
      JOMOTO WATARU、TAKAKI HARUYUKI、YAMAMOTO SHINGO、KANEMATSU AKIHIRO、IGETA MASATAKA、HIROTA SEIICHI、YAMAKADO KOICHIRO
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 36 号: 6 ページ: 2790-2799

    • DOI

      10.21873/invivo.13016

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fogarty Balloon Catheter for Performing Ipsilateral Portal Vein Embolization with Absolute Ethanol2021

    • 著者名/発表者名
      Cornelis Francois H.、Barral Matthias、Razakamanantsoa Leo、Takaki Haruyuki、Paye Francois、El-Mouhadi Sanaa
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology

      巻: 32 号: 5 ページ: 775-778

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2021.02.007

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adrenal pheochromocytoma treated by combination of adrenal arterial embolization and radiofrequency ablation2021

    • 著者名/発表者名
      Kako Yasukazu、Ueki Ryusuke、Yamamoto Shingo、Takaki Haruyuki、Aoki Yoshitaka、Yokoyama Osamu、Yamakado Koichiro
    • 雑誌名

      Clinical Case Reports

      巻: 9 号: 3 ページ: 1261-1265

    • DOI

      10.1002/ccr3.3745

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and Accuracy Evaluation of Augmented Reality-based Patient Positioning System in Radiotherapy: A Phantom Study2021

    • 著者名/発表者名
      TARUTANI KAZUO、TAKAKI HARUYUKI、IGETA MASATAKA、FUJIWARA MASAYUKI、OKAMURA AYAKO、HORIO FUTO、TOUDOU YUKI、NAKAJIMA SATOSHI、KAGAWA KAZUFUMI、TANOOKA MASAO、YAMAKADO KOICHIRO
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 35 号: 4 ページ: 2081-2087

    • DOI

      10.21873/invivo.12477

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-term survival following radiofrequency ablation of lung metastases in an elderly patient with calcaneal osteosarcoma2021

    • 著者名/発表者名
      Futani Hiroyuki、Takaki Haruyuki、Sawai Tatsuo、Taniguchi Junichi、Kako Yasukazu、Ide Yoshi-Hiro、Yamakado Koichiro、Tachibana Toshiya
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: 100 号: 34 ページ: e26681-e26681

    • DOI

      10.1097/md.0000000000026681

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatic Artery Embolization Enhances Expression of Programmed Cell Death 1 Ligand 1 in an Orthotopic Rat Hepatocellular Carcinoma Model: In?Vivo and in?Vitro Experimentation2020

    • 著者名/発表者名
      Takaki Haruyuki、Hirata Yutaka、Ueshima Eisuke、Kodama Hiroshi、Matsumoto Seiji、Wada Reona、Suzuki Hitomi、Nakasho Keiji、Yamakado Koichiro
    • 雑誌名

      Journal of Vascular and Interventional Radiology

      巻: 31 号: 9 ページ: 1475-1482.e2

    • DOI

      10.1016/j.jvir.2020.03.023

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiofrequency Ablation by a 21-Gauge Internally Cooled Electrode: Ex Vivo and In Vivo Evaluation by Rat Liver2020

    • 著者名/発表者名
      Takaki Haruyuki、Kodama Yuki、Miyamoto Hisao、Iijima Yuto、Kikuchi Yoshinari、Kodama Hiroshi、Ueshima Eisuke、Nakasho Keiji、Wada Reona、Yamakado Koichiro
    • 雑誌名

      CardioVascular and Interventional Radiology

      巻: 44 号: 1 ページ: 150-155

    • DOI

      10.1007/s00270-020-02660-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 腫瘍アブレーション2023

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      日本医学放射線学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 21G細径ラジオ波電極針の開発2023

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      日本アブレーション研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨軟部腫瘍に対する凍結治療2023

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      日本アブレーション研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Combination of Tumor Ablation and Immunotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Takaki
    • 学会等名
      ISVIR 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cool-tip進化論―適応拡大が切り拓く新たな地平2022

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      日本IVR学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん診療とIVR-RFAの適応拡大を含めて2022

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      日本IVR学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸癌肝転移に対する動脈塞栓術併用RFA2022

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      日本肝癌研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肺ラジオ波治療2022

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      日本IVR学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リピオドールの細胞内取り込みについての検討2022

    • 著者名/発表者名
      高木治行、平田豊、上嶋英介、児玉大志、山門亨一郎
    • 学会等名
      第71回関西IVR研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 21G電極針を用いたRFA:抗腫瘍効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      高木治行、平田豊、上嶋英介、児玉大志、山門亨一郎
    • 学会等名
      第71回関西IVR研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 腎癌RFA後に上行結腸-腎盂瘻をきたした一例2022

    • 著者名/発表者名
      加古泰一、高木治行ほか
    • 学会等名
      第71回関西IVR研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 胸水および肺結節を契機に発見された肺類上皮血管内皮腫の1例2022

    • 著者名/発表者名
      波多野倫子、高木治行ほか
    • 学会等名
      日本医学放射線学会関西地方会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Translational research for the development of next-generation hepatic embolotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Takaki
    • 学会等名
      JSIR/APSCVIR 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 次世代TACEの開発2021

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      日本肝臓学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 副腎腫瘍のアブレーション2021

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      泌尿器画像診断・治療技術研究会 (JSURT)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ablation for Bone and Soft Tissue Tumor2021

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      RFA凍結療法研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光イメージングで視認可能な担癌ラットモデルの開発(第2報)2021

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      第69回関西IVR研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] IO in 20302021

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      ECIO 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inciting an Immune Response: Ablation2021

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      GEST 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Radiofrequency Ablation by Japan Life line2021

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      ACTA 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ablation and Immunomodulation2021

    • 著者名/発表者名
      高木治行
    • 学会等名
      ACTA 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hepatic Artery Embolization and Immunomodulation2021

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Takaki
    • 学会等名
      APSCVIR 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ablation for Bone and Soft Tissue Tumor2021

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Takaki
    • 学会等名
      AOCR 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] IO in 20302021

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Takaki
    • 学会等名
      ECIO 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cancer Neoantigen Presentation Following Interventional Oncology2020

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Takaki
    • 学会等名
      SIR 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] IVRのすべて2021

    • 著者名/発表者名
      吉川 公彦、荒井 保明、山門亨一郎、高木治行ほか
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      9784758321006
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi