• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深層学習を用いたCBCT画質改善およびその転移学習の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K08073
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

名和 要武  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (00456914)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード深層学習 / 画質改善 / 医学物理 / 医用画像 / 情報理論 / 情報工学
研究開始時の研究の概要

放射線治療におけるCone-beam CT(CBCT)画像を、深層学習を用いて画質改善させる新たな技術を開発する。放射線治療の実臨床への普遍的な応用を目的として、特定の施設や特定の部位のCBCT画像を画質改善させる学習済みネットワークが、他施設や他部位の画質改善を効率的に行えるよう、学習済みネットワークを転移学習させる新たな枠組みを構築する。

研究実績の概要

画像誘導放射線治療において、Cone-beam CT(CBCT)は照射の位置照合に使用されているが、治療効果を向上させる様々な発展的利用が期待されている。CBCTはコーン状の線束を用いることから散乱線によるノイズが顕著である。従ってCBCTの画質改善はその有効利用において必須の要素技術と言える。本研究は深層学習を用いてCBCTを画質改善し、その発展的利用法を検討するとともに、画質改善技術を他施設や他部位の画像にも汎化性をもって適用できる枠組みを構築することを目的とする。当該年度は以下を実施した。
1)深層学習を用いた医用画像の画質改善技術を開発し、ネットーワーク構造やロス関数等の改良により、少ない症例数で画質改善する新たな手法を構築した。
2)発展的利用として、医用画像の特徴量解析による放射線治療後の予後予測モデルの構築を行った。
3)発展的利用として、深層学習を用いた臓器の自動輪郭抽出を検討した。

特に2)については、CBCTの発展的利用のための探索研究として、食道がんのCBCT画像から得られる画像特徴量の時系列解析から予後予測を行う研究について、国際学術誌に論文が掲載され、さらにEditor's Choiceに選出された。また救急医学分野の医用画像の特徴量解析を行い、画質が特徴量に与える影響を精査した。本研究については国際会議、国内研究会で研究発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

深層学習を用いた医用画像の画質改善については論文を執筆中であり、十分な成果が得られている。またCBCTの発展的応用のための探索研究として、特徴量の時系列解析について研究を行い、国際学術誌に論文を掲載した。さらに医用画像における画質と特徴量の関係を精査し、国際会議および国内研究会で発表を行っている。自動輪郭抽出についても具体的な解析を行っている。他施設や他部位への利用を目的とした転移学習の研究については引き続き解析を検討中であり、上記区分とした。

今後の研究の推進方策

1)医用画像の更なる画質改善にむけたネットワーク構造やロス関数等の改良
2)少ない教師データでも安定的に学習できる正則化手法の構築
3)画像ドメイン変換における画質改善の臨床的評価法の構築
4)他施設や他部位の画質改善への転移学習の検討
5)医用画像の特徴量解析の実施
6)医用画像の自動輪郭抽出法の構築

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cone-beam computed-tomography-based delta-radiomic analysis for investigating prognostic power for esophageal squamous cell cancer patients undergoing concurrent chemoradiotherapy2024

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Takahiro、Yamashita Hideomi、Jinnouchi Haruka、Nawa Kanabu、Imae Toshikazu、Takenaka Shigeharu、Aoki Atsushi、Ohta Takeshi、Ozaki Sho、Nozawa Yuki、Nakagawa Keiichi
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 117 ページ: 103182-103182

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2023.103182

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Initial validation of a diaphragm tracking system for multiple breath‐hold volumetric modulated arc therapy of abdominal tumors: A phantom study2024

    • 著者名/発表者名
      Nozawa Yuki、Ohta Takeshi、Katano Atsuto、Nawa Kanabu、Ohira Shingo、Yamashita Hideomi、Nakagawa Keiichi
    • 雑誌名

      Medical Physics

      巻: 51 号: 4 ページ: 2378-2385

    • DOI

      10.1002/mp.17008

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between hydrogel spacer distribution and dosimetric parameters in linear‐accelerator‐based stereotactic body radiotherapy for prostate cancer2024

    • 著者名/発表者名
      Ohira Shingo、Yamashita Hideomi、Minamitani Masanari、Sawayanagi Subaru、Ogita Mami、Imae Toshikazu、Katano Atsuto、Nozawa Yuki、Ohta Takeshi、Nawa Kanabu、Nishio Teiji、Koizumi Masahiko、Nakagawa Keiichi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Clinical Medical Physics

      巻: e14294 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1002/acm2.14294

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Virtual cone-beam computed tomography simulator with human phantom library and its application to the elemental material decomposition2023

    • 著者名/発表者名
      Shimomura Taisei、Fujiwara Daiyu、Inoue Yuki、Takeya Atsushi、Ohta Takeshi、Nozawa Yuki、Imae Toshikazu、Nawa Kanabu、Nakagawa Keiichi、Haga Akihiro
    • 雑誌名

      Physica Medica

      巻: 113 ページ: 102648-102648

    • DOI

      10.1016/j.ejmp.2023.102648

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Training of deep cross‐modality conversion models with a small dataset, and their application in megavoltage CT to kilovoltage CT conversion2022

    • 著者名/発表者名
      Ozaki S, Kaji S, Nawa K, Imae T, Aoki A, Nakamoto T, Ohta T, Nozawa Y, Yamashita H, Haga A, Nakagawa K
    • 雑誌名

      Medical Physics

      巻: - 号: 6 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1002/mp.15626

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] サイクル敵対的生成ネットワークを用いた治療中 CBCT 画像の画質改善2020

    • 著者名/発表者名
      今江 禄一, 鍛冶 静雄, 木田 智士, 松田 佳奈子, 竹中 重治, 青木 淳, 仲本 宗泰, 尾崎 翔, 名和 要武, 山下 英臣, 中川 恵一, 阿部 修.
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 76 号: 11 ページ: 1173-1184

    • DOI

      10.6009/jjrt.2020_JSRT_76.11.1173

    • NAID

      130007941322

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surface and build‐up dose comparison between Elekta 6 MV flattening filter and flattening‐filter‐free beams using an advanced Markus ionization chamber and a solid water‐equivalent phantom2020

    • 著者名/発表者名
      Imae Toshikazu、Takenaka Shigeharu、Watanabe Yuichi、Aoki Atsushi、Matsuda Kanako、Sasaki Katsutake、Saegusa Shigeki、Nawa Kanabu、Nakagawa Keiichi、Abe Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Applied Clinical Medical Physics

      巻: 21 号: 12 ページ: 334-339

    • DOI

      10.1002/acm2.13094

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Case Report: Anaplastic Astrocytoma Treated with Postoperative Radiotherapy Using Flattening Filter-Free Volumetric Arc Therapy (FFF-VMAT) during Pregnancy Acceptable Fetal Dosimetry2020

    • 著者名/発表者名
      Noyama Tomoyuki、Takahashi Wataru、Nozawa Yuki、Nawa Kanabu、Yamashita Hideomi、Abe Osamu、Nakagawa Keiichi
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Therapy

      巻: 11 号: 11 ページ: 738-744

    • DOI

      10.4236/jct.2020.1111063

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 救急医療における頭部CT画像のRadiomics解析2023

    • 著者名/発表者名
      名和 要武
    • 学会等名
      第4回『医学と数理』研究会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] VMATを用いた全身照射の治療計画および照射に関する初期経験2023

    • 著者名/発表者名
      野沢 勇樹,三木 洋介,澤柳 昴,今江 禄一,中田 健太,太田 岳史,名和 要武,山下 英臣
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第36回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Iterative reconstruction of MVCT with deep neural networks2023

    • 著者名/発表者名
      S. Ozaki, S. Kaji, K. Nawa, T. Imae, K. Nakagawa
    • 学会等名
      The European Society for Radiotherapy and Oncology (ESTRO) 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of virtual CBCT simulator and deep-learning-based elemental material decomposition2023

    • 著者名/発表者名
      T. Shimomura, D. Fujiwara, Y. Inoue, A. Takeya, T. Ohta, Y. Nozawa, T. Imae, K. Nawa, K. Nakagawa, A. Haga
    • 学会等名
      The European Society for Radiotherapy and Oncology (ESTRO) 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computed Tomography-based Radiomics for Classifying Neurological Prognosis of Cardiac Arrest Patients2023

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nakamoto, Kanabu Nawa, Kei Nishiyama, Kosuke Yoshida, Daizo Saito, Masahito Horiguchi, Yuki Shinya, Keiichi Nakagawa
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Radiological Physics and Technology (ICRPT)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Iterative CT Reconstruction with Deep Neural Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Sho Ozaki, Shizuo Kaji, Kanabu Nawa, Toshikazu Imae, Keiichi Nakagawa
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Radiological Physics and Technology (ICRPT)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IMRTを用いた直腸癌術前放射線治療におけるリスク臓器線量の患者体位による比較2022

    • 著者名/発表者名
      野沢勇樹, 扇田真美, 南谷優成, 名和要武, 太田岳史, 山下英臣
    • 学会等名
      第35回日本放射線腫瘍学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Denoising and Contrast Enhancement of MVCT Using Deep Learning-based Methods2021

    • 著者名/発表者名
      Ozaki S, Kaji S, Nawa K, Imae T, Aoki A, Nakamoto T, Ohta T, Nozawa Y, Haga A, Nakagawa K
    • 学会等名
      第121回日本医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Training modality conversion models with small data and its application to MVCT to kVCT conversion2021

    • 著者名/発表者名
      Ozaki S, Kaji S, Nawa K, Imae T, Aoki A, Nakamoto T, Ohta T, Nozawa Y, Haga A, Nakagawa K
    • 学会等名
      ESTRO 2021 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Realtime 3D movie reconstruction algorithm using MR-linac by deep learning2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Tamura, K. Demachi, R. Kitsunai, C. R. Bhusal, M. Nakano, K. Nawa and K. Nakagawa
    • 学会等名
      The 119th Scientific Meeting of the Japan Society of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Prediction of Uterus Volume Shrinkage for Cervical Cancer Patients During Radiotherapy Using Machine-Learning Approach with Treatment Planning-CT Radiomic Features2020

    • 著者名/発表者名
      M. Nakano, T. Nakamoto, Y. Kumai, Y. Koizumi, M. Sumi, K. Nawa, T. Imae, Y. Yoshioka and M. Oguchi
    • 学会等名
      AAPM2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Motion Viewを用いた呼気息止め下での肝細胞癌SBRTの当院での初期経験2020

    • 著者名/発表者名
      野山 友幸, 山下 英臣, 野沢 勇樹, 名和 要武, 今江 禄一, 中野 正寛, 中川 恵一
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第33回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 左乳癌乳房全切除術後照射における3D-CRTとVMATの比較および呼吸性移動の検討2020

    • 著者名/発表者名
      野沢 勇樹, 扇田 真美, 名和 要武, 太田 岳史, 尾崎 翔, 仲本 宗泰, 山下 英臣, 中川 恵一
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第33回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 強度変調回転治療中に取得したCBCT画像に対する深層学習を用いた画質改善の試み2020

    • 著者名/発表者名
      青木 淳, 今江 禄一, 竹中 重治, 鍛冶 静雄, 木田 智士, 名和 要武, 松田 佳奈子, 竹内 幸浩, 三枝 茂輝, 佐々木 克剛, 一宇 佑太, 中川 恵一, 山下 英臣, 岩永 秀幸, 阿部 修
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第33回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 東京大学医学部附属病院 放射線科 放射線治療部門 > 研究・業績

    • URL

      http://u-tokyo-rad.jp/works/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi