• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MC法とSuperPosition法を組合せたBNCT線量計算アルゴリズムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K08078
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関京都大学

研究代表者

高田 卓志  京都大学, 複合原子力科学研究所, 助教 (60444478)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードBNCT / 治療計画 / 線量計算アルゴリズム / モンテカルロ法 / スーパーポジション法 / Removal Diffusion理論 / 拡散モデル / 拡散方程式
研究開始時の研究の概要

本研究ではホウ素中性子捕捉療法(BNCT)のための新しい線量計算アルゴリズムの開発を目指す。従来からBNCTの線量計算に用いられてきたモンテカルロ(MC)法とX線治療において広く採用されているSuper Position(SP)法を段階的に組合わせた計算手法を提案する。中性子の減速過程をMC法で計算し、減速後の拡散過程をSP法における線量カーネルとしてモデル化することで、MC法のみを用いる従来法に対して線量計算の高速化と高精細化を図る。本研究では計算手法の最適化および精度検証を通して有用性を実証する。線量評価の精度の向上が期待され、より安全かつ効果的なBNCTの実現に貢献できるものと考える。

研究実績の概要

加速器中性子源を用いたホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の保険診療の開始に伴い、照射条件を決定する治療計画の効率化が重要な課題となってきている。BNCTの治療計画では、線量計算アルゴリズムとしてMonte Carlo(MC)法が従来から用いられてきた。MC法は体内での中性子の挙動を正確に模擬できるが、高精細な線量分布を得るためには膨大な計算時間が必要であり、治療計画におけるボトルネックとなる。本研究では線量計算の高速化を目指して新しいアルゴリズムの開発を行う。入射中性子が生体内の原子との衝突により減速する過程をMC法で計算し、減速後に原子・分子と熱平衡に至る過程をモデル化することで計算速度の向上を図る。本研究では、アルゴリズムの最適化および精度検証を通して、その有用性を実証する。
2023年度には、熱化過程のモデルとしてRemoval Diffusion理論に基づいた拡散モデルについて詳細な検討を進めた。モデルの実装方法に改良を加えることで、計算メッシュサイズの高精細化を行うことが可能となった。また、高精細化された体系においても、従来のMC法と比べて十分に高速な計算が可能であることが示された。同時に、頭頚部癌に対するBNCTを模擬して頭部形状の水ファントムを用いた実験的検証を行い、単純な形状のファントムに対してだけでなく、実際の状況に近い複雑な形状のファントムに対しても拡散モデルが有効であることを示した。今後、拡散モデルを拡張し、更なる計算精度の向上を図る予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

初年度から進めてきた計算アルゴリズムの構築はほぼ完了し、拡散モデルの導入により、当初予定していた以上に完成度の高いものとなった。2023年度には拡散モデルに関する成果を論文として公表することができた。また、当初2022年度に計画していた複雑な形状のファントムを用いた実験も2023年度に実施することができた。計算結果と比較することで検証を進めているところである。実験装置の利用時間の制約等による研究の遅延はほぼ挽回でき、当初の研究計画の完了まであと少しの段階に来ている。しかしながら、新型コロナウイルス感染防止策に加えて国外情勢の影響により、海外で開催される学会には参加できておらず、成果を十分に公表できていない。以上の状況から、やや遅れていると判断し、研究期間を1年延長して、成果の公表を含めた課題の遂行を目指すこととした。

今後の研究の推進方策

本研究は研究期間をさらに1年延長して実施する。最終年度となる2024年度は、国際学会を含めた学会等に参加し、本研究で得られた成果を積極的に公表していく計画である。さらに拡散モデルの改良に関する成果を論文として公表する予定である。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 7件)

  • [雑誌論文] Neutron flux evaluation algorithm with a combination of Monte Carlo and removal‐diffusion calculation methods for boron neutron capture therapy2024

    • 著者名/発表者名
      Nojiri Mai、Takata Takushi、Hu Naonori、Sakurai Yoshinori、Suzuki Minoru、Tanaka Hiroki
    • 雑誌名

      Medical Physics

      巻: - 号: 5 ページ: 3711-3724

    • DOI

      10.1002/mp.16931

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and evaluation of dose calculation algorithm with a combination of Monte Carlo and point-kernel methods for boron neutron capture therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Nojiri Mai、Takata Takushi、Hu Naonori、Sakurai Yoshinori、Suzuki Minoru、Tanaka Hiroki
    • 雑誌名

      Biomedical Physics & Engineering Express

      巻: 9 号: 3 ページ: 035025-035025

    • DOI

      10.1088/2057-1976/acc33c

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] モンテカルロ法とRemoval-Diffusion方程式を組み合わせた線量計算アルゴリズムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      野尻摩依、高田卓志、松林錦、笹木彬礼、呼尚徳、櫻井良憲、鈴木実、田中浩基
    • 学会等名
      第126回日本医学物理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ポイントカーネル法とモンテカルロ法を組み合せた線量計算アルゴリズムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      野尻摩依、高田卓志、呼尚徳、櫻井良憲、鈴木実、田中浩基
    • 学会等名
      第19回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Verification of Complementary Approach Using Full-energy Monte Carlo Method and Partial Model-based Method for Fast Dose Calculation in BNCT2022

    • 著者名/発表者名
      Mai Nojiri, Takushi Takata et al.
    • 学会等名
      第123回日本医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法におけるイメージングプレートを用いた熱中性子束の評価2022

    • 著者名/発表者名
      野尻摩依、高田卓志、他
    • 学会等名
      第124回日本医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] BNCT の線量計算における脳組織の水分含有率の変動の影響2022

    • 著者名/発表者名
      高田卓志、櫻井良憲、田中浩基、鈴木実
    • 学会等名
      第124回日本医学物理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ハイブリッド計算アルゴリズムの精度向上に向けた拡散方程式を用いた検討2022

    • 著者名/発表者名
      野尻摩依、高田卓志、櫻井良憲、鈴木実、田中浩基
    • 学会等名
      第18回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of fast dose calculation algorithm for BNCT based on a combination of Monte Carlo and superposition methods2021

    • 著者名/発表者名
      Takushi Takata, Mai Nojiri, et. al.
    • 学会等名
      19th International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Verification of newly developed dose calculation algorithm for BNCT by experiment using different shaped phantoms2021

    • 著者名/発表者名
      Mai Nojiri, Takushi Takata, et. al.
    • 学会等名
      19th International Congress on Neutron Capture Therapy
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monte Carlo法とSuperposition/Convolution法を組み合わせたBNCT用線量計算アルゴリズムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      高田卓志、野尻摩依、他
    • 学会等名
      第17回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法におけるMonte Carlo法とsuperposition法を組み合わせた線量計算アルゴリズムの最適化2021

    • 著者名/発表者名
      野尻摩依、高田卓志、他
    • 学会等名
      第17回日本中性子捕捉療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental verification of dose calculation algorithm for BNCT by a combination of Monte Carlo and superposition methods2021

    • 著者名/発表者名
      Mai Nojiri, Takushi Takata, et. al.
    • 学会等名
      59th Annual Conference of the Particle Therapy Co-Operative Group
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental verification of dose calculation algorithm for BNCT by a combination of Monte Carlo and superposition methods2021

    • 著者名/発表者名
      Mai Nojiri, Takushi Takata, et. al.
    • 学会等名
      The 121th Scientific Meeting of the Japan Society of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hybrid dose calculation algorithm for BNCT based on a combination of Monte Carlo and superposition methods2021

    • 著者名/発表者名
      Takushi Takata, Mai Nojiri, et. al.
    • 学会等名
      The 121th Scientific Meeting of the Japan Society of Medical Physics
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi