• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内膜症が子宮筋層にもたらす影響:MRIによる灌流、拡散、蠕動、硬度の検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K08116
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

高畑 暁子  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80723684)

研究分担者 北脇 城  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00204925)
森 泰輔  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00569824)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード子宮筋層 / 拡散強調画像 / MRエラストグラフィー / cine MRI / 子宮内膜症 / 潅流 / 拡散 / 蠕動 / 弾性度 / 硬度 / IVIM / MR エラストグラフィー
研究開始時の研究の概要

本邦における子宮内膜症の罹患率は約10%と高く、不妊や慢性疼痛の一因となっている。近年、子宮内膜症患者における子宮筋層や子宮動脈の形態的・機能的変化が報告されており、不妊や疼痛の一因となっている可能性がある。
本研究では子宮内膜症患者の子宮筋層について ①IVIM(intravoxel incoherent motion) 解析による灌流と拡散の評価、②cine MRI による蠕動の評価、③virtual MR elastography による硬度の評価を行い、健常者との対比、治療前後での比較、症状との対比を行うことで、子宮内膜症に対する効果的な治療方法選択指針の構築を目指す。

研究実績の概要

本研究の目的は、子宮内膜症患者の子宮筋層に生じている変化を MRI を用いた詳細な画像解析により多角的に評価し、子宮内膜症性不妊及び疼痛に対する効果的な治療方法選択指針を構築することである。拡散強調画像を用いた灌流と拡散の評価、硬度の評価、cine MRI による蠕動の評価を行い、子宮内膜症患者と非内膜症患者の対比、子宮内膜症患者の治療前後での対比、疼痛や不妊といった臨床症状との対比を行う。
子宮筋層の硬度の評価に関して、当初は拡散強調画像を用いた virtual elastography の手法を確立するためにファントム実験との対比を行う予定で初年度にファントム実験を行った。安定したファントムを作成するため、材料の検討や作成手法の改良を試みたが、納得のいくファントムの作成には至らなかった。その頃、当院に MRエラストグラフィーの専用装置が導入されたことから当初の計画を変更し、拡散強調画像を用いた virtual elastography と MR エラストグラフィーの検査を連続して行い、これらの結果を比較検討することとした。まずは正常ボランティア20例を対象としてこれらのMRI 撮像を行い、解析を開始したところ、膀胱内の尿量が結果に影響を及ぼす可能性が考慮され、検査時の条件を合わせる必要性が判明した。
Cine MRI は子宮内膜症患者、及び対照群として子宮内膜症以外の卵巣嚢腫ならびに早期の子宮頸癌患者を対象として撮像を行っている。子宮筋層の蠕動に関して、左右差や頻度、方向と MRI 検査時点での月経周期、子宮内膜症の有無との相関を検討するために引き続き症例蓄積中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

子宮筋層の硬度、弾性度の評価方法を確立するため、健常ボランティア10名を対象として増殖期、分泌期に拡散強調画像を用いた virtual elastography 及び専用装置を用いたMRエラストグラフィーを実施した。計20例の MRI検査の解析を開始したところ、膀胱内の尿量が結果に影響を及ぼす可能性が疑われた。
子宮筋層の蠕動評価のための cine MRIは引き続き症例蓄積中である。
家庭の事情により休暇を取ったため、少し遅れが生じた。

今後の研究の推進方策

子宮筋層の硬度、弾性度の評価について、健常ボランティア10名20例の MRI 検査の検討にて膀胱内の尿量の影響が疑われるため、条件をそろえて10例程度の追加撮像を行い、拡散強調画像を用いた virtual elastography と専用装置を用いたMRエラストグラフィーの結果を解析し、それぞれの長所や短所を検討する。これを基に、内膜症患者を対象とした子宮筋層機能の解析方法を検討し、撮像を行う。
Cine MRI に関しては引き続き症例の蓄積を行う。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Computed tomography, magnetic resonance imaging, and positron emission tomography/computed tomography findings for the diagnosis of malignant struma ovarii: A case report2023

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Saiko、Kokabu Tetsuya、Kataoka Hisashi、Yoriki Kaori、Takahata Akiko、Mori Taisuke
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 49 号: 5 ページ: 1456-1461

    • DOI

      10.1111/jog.15619

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence and changes in endometrial?leiomyoma fistula following uterine artery embolization: a single-center retrospective analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Sasakura Yasuteru、Katsumori Tetsuya、Nishizawa Kaori、Nishimura Tomoaki、Yoshikawa Tatsuya、Takahata Akiko、Yamada Kei
    • 雑誌名

      European Radiology

      巻: 33 号: 11 ページ: 8157-8164

    • DOI

      10.1007/s00330-023-09794-8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-course changes in multiparametric magnetic resonance imaging following focal cryotherapy for localized prostate cancer: Initial experience2023

    • 著者名/発表者名
      Tokuda Bunta、Yamada Kaori、Takahata Akiko、Fujihara Atsuko、Iwata Tsuyoshi、Ukimura Osamu、Yamada Kei
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 160 ページ: 110714-110714

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2023.110714

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 良性卵巣腫瘍の MRI 診断2022

    • 著者名/発表者名
      笹倉康照、高畑暁子
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 38(7) ページ: 724-735

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 画像で見かける偶発的所見のマネジメント 骨盤静脈叢の拡張2022

    • 著者名/発表者名
      山田幸美、高畑暁子、蘆田浩、藤井佳美
    • 雑誌名

      画像診断

      巻: 42(11)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 画像で見かける偶発的所見のマネジメント 子宮変性筋腫と平滑筋肉腫2022

    • 著者名/発表者名
      山田幸美、高畑暁子
    • 雑誌名

      画像診断

      巻: 42(11)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reduced innate lymphoid cells in the endometrium of women with endometriosis2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Sugahara, Yukiko Tanaka, Masahide Hamaguchi, Maya Fujii, Koki Shimura, Kanae Ogawa, Taisuke Mori, Izumi Kusuki, Michiaki Fukui, Jo Kitawaki
    • 雑誌名

      Am J Reprod Immunol .

      巻: 87 号: 1

    • DOI

      10.1111/aji.13502

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今月の臨床 女性のライフステージごとのホルモン療法-この1冊ですべてを網羅する 月経異常・不妊 子宮内膜症2021

    • 著者名/発表者名
      森 泰輔
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科

      巻: 75 号: 3 ページ: 339-345

    • DOI

      10.11477/mf.1409210272

    • ISSN
      0386-9865, 1882-1294
    • 年月日
      2021-04-10
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Levofloxacin or GnRHa treatment decreases intrauterine microbial colonization in human endometriosis2021

    • 著者名/発表者名
      Khan KN, Fujishita A, Muto H, Masumoto H, Ogawa K, Koshiba A, Mori T, Itoh K, Teramukai S, Matsuda K, Nakashima M, Kitawaki J.
    • 雑誌名

      Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol.

      巻: 264 ページ: 103-116

    • DOI

      10.1016/j.ejogrb.2021.07.014

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of MR Imaging for Staging and Survival Analysis of Neuroendocrine Carcinoma of the Endometrium: A Multicenter Study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Kazuhiro、Kihara Takako、Kawanaka Yusuke、Takahama Junko、Ueno Yoshiko、Murakami Takamichi、Yoshida Kotaro、Kato Fumi、Takahata Akiko、et al.
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 20 号: 3 ページ: 236-244

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2020-0056

    • NAID

      130008082662

    • ISSN
      1347-3182, 1880-2206
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interleukin‐9 produced by helper T cells stimulates interleukin‐8 expression in endometriosis2020

    • 著者名/発表者名
      Tarumi Yosuke、Mori Taisuke、Okimura Hiroyuki、Maeda Eiko、Tanaka Yukiko、Kataoka Hisashi、Ito Fumitake、Koshiba Akemi、Kusuki Izumi、Kitawaki Jo
    • 雑誌名

      American Journal of Reproductive Immunology

      巻: - 号: 3

    • DOI

      10.1111/aji.13380

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuroendocrine carcinoma of uterine cervix findings shown by MRI for staging and survival analysis - Japan multicenter study2020

    • 著者名/発表者名
      Kitajima Kazuhiro、Kihara Takako、Kawanaka Yusuke、Kido Aki、Yoshida Kotaro、Mizumoto Yasunari、Tomiyama Akiko、Okuda Shigeo、Jinzaki Masahiro、Kato Fumi、Takahama Junko、Takahata Akiko、et al.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 11 号: 40 ページ: 3675-3686

    • DOI

      10.18632/oncotarget.27613

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 胎児MRI入門(教育講演)2023

    • 著者名/発表者名
      高畑暁子
    • 学会等名
      第51回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Placental site trophoblastic tumor of the uterine endometriumの一例2023

    • 著者名/発表者名
      戸山保千代、高畑暁子、他
    • 学会等名
      第36回日本腹部放射線学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮内膜間質肉腫と鑑別を要した aigioleiomyoma の一例2023

    • 著者名/発表者名
      徳山晴菜、寄木香織、高畑暁子、他
    • 学会等名
      JSAWI 第24回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 双胎妊娠で両児に臍帯卵膜付着が疑われた1例2023

    • 著者名/発表者名
      木村遼、笹倉康照、高畑暁子、他
    • 学会等名
      第334回日本医学放射線学会関西地方会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] テストステロン産生成人型顆粒膜細胞腫の一例2023

    • 著者名/発表者名
      和田享万、戸山保千代、高畑暁子、他
    • 学会等名
      第59回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 子宮筋腫及び子宮腺筋症の治療に役立つ画像診断を目指して~各種治療の概要を知る~2022

    • 著者名/発表者名
      高畑暁子、勝盛哲也
    • 学会等名
      第58回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Benign mylticystic peritoneal mesothelioma の4例2022

    • 著者名/発表者名
      笹倉康照、高畑暁子、山田幸美、他3名
    • 学会等名
      JSAWI 第23回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腹膜播種との鑑別が困難であった壊死性肉芽腫の一例2022

    • 著者名/発表者名
      戸山保千代、高畑暁子、笹倉康照、他5名
    • 学会等名
      第331回日本医学放射線学会関西地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 甲状腺乳頭癌を合併した卵巣甲状腺腫の1例2021

    • 著者名/発表者名
      笹倉康照、高畑暁子、戸山保千代他
    • 学会等名
      第57回日本医学放射線学会秋季臨床大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 筋層内腫瘤を形成したsarcomatous overgrowthを伴う子宮腺肉腫の2例2021

    • 著者名/発表者名
      山田幸美、高畑暁子、安村俊宣他
    • 学会等名
      JSAWI 第22回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 悪性卵巣甲状腺腫の1例2021

    • 著者名/発表者名
      山内彩子、古株哲也、高畑暁子他
    • 学会等名
      JSAWI 第22回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性骨盤、基礎固めから始めよう!子宮筋腫 MRI 診断のポイント2021

    • 著者名/発表者名
      高畑暁子
    • 学会等名
      第34回放射線科専門医会・医会 ミッドウィンターセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi