• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

初発膠芽腫のベバシズマブ治療効果に関与する遺伝子と画像評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K08135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

神部 敦司  鳥取大学, 医学部附属病院, 講師 (70348283)

研究分担者 藤井 進也  鳥取大学, 医学部, 教授 (10379638)
黒崎 雅道  鳥取大学, 医学部, 教授 (20291461)
加藤 亜結美  鳥取大学, 医学部附属病院, 医員 (40724810)
北尾 慎一郎  鳥取大学, 医学部附属病院, 助教 (60724804)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードBevacizumab / treatment efficacy / biomarker / glioblastoma / 初発膠芽腫 / ベバシズマブ / ASL / COX-2 / 治療反応性 / eASL / グリオーマ / CEST / 膠芽腫 / 遺伝子 / 画像評価
研究開始時の研究の概要

申請者らは再発症例を対象に、ASL,IVIMによる悪性神経膠腫のBEV治療効果判定について検討し、その有用性について過去に報告した。BEVは初発症例においても保険適応となっており、初発時よりBEVを使用する機会が増えている。しかしながら、過去に初発悪性神経膠腫におけるBEV治療効果に関与する画像評価法は報告はない。また、BEV治療効果に関与する遺伝子についても未解明のままである。本研究では、初発膠芽腫症例におけるASL,IVIM,CEST(ATP)のBEV治療効果判定の有用性を検討し、さらに摘出標本の免疫組織染色を行い、 BEV治療効果に関与する遺伝子背景についても解明を進める。

研究成果の概要

Bevacizumab(BEV)反応性に関与する画像所見と遺伝子背景についてStuppレジメンにBEVを加えた初発膠芽腫27例を対象に検討した。Progression free survival が12ヶ月以上の症例をBEV-responder群(n=16)とし、12ヶ月未満の症例をBEV-nonresponder群(n=11)として比較対象を行った。
術前のASL画像で、BEV-responder群はnon-responder群と比べて有意にrCBFが上昇していた。免疫組織染色では、BEV-responder群でCOX-2の発現が亢進しており、BEV反応性に関与する遺伝子候補となり得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

今回の研究において、術前ASL画像で病変部の灌流が上昇している症例ではBEV反応性が良好で、その後の治療成績も良いことが分かった。さらに手術で摘出した組織切片を免疫組織染色で検討したところ、COX-2がBEV反応性に関与する遺伝子の一つとして候補に挙がった。
これらの結果は、初発時にBEV治療を追加するかどうかの判断根拠となり得ると思われ、病変部の灌流上昇と病理組織でのCOX-2発現の程度が初発膠芽腫の治療方針を決定する指標の一つになると思われる。今回術前画像や免疫組織染色でBEV反応性に関与する因子が示されたことで、初期治療開始前に簡便にBEV治療選択を決定することが出来ると思われる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] High-Grade Optic Glioma in an Elderly Patient With Neurofibromatosis Type 12022

    • 著者名/発表者名
      Amisaki Hidefumi、Kambe Atsushi、Tetsuji Uno、Sakamoto Makoto、Yamasaki Atsushi、Kurosaki Masamichi
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Ophthalmology

      巻: Publish Ahead of Print 号: 4 ページ: e221-e223

    • DOI

      10.1097/wno.0000000000001532

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of intracranial myxoid mesenchymal tumor with <i>EWSR1:CREM</i> fusion in an adult female: Extensive immunohistochemical evaluation2021

    • 著者名/発表者名
      Kambe Atsushi、Kuwamoto Satoshi、Shimizu Tsuyoshi、Amisaki Hidefumi、Sakamoto Makoto、Inagaki Hirotaka、Kurosaki Masamichi
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 41 号: 4 ページ: 315-323

    • DOI

      10.1111/neup.12740

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primary Intracranial Neuroendocrine Tumor of the Skull Base Complicated with Tension Pneumocephalus after Radiotherapy2021

    • 著者名/発表者名
      KAMBE Atsushi、NAKAJIMA Sadao、FUKUSHIMA Kei、MIZUSHIMA Minoru、SAKAMOTO Makoto、HORIE Yasushi、KUROSAKI Masamichi
    • 雑誌名

      NMC Case Report Journal

      巻: 8 号: 1 ページ: 609-615

    • DOI

      10.2176/nmccrj.cr.2020-0367

    • NAID

      130008088915

    • ISSN
      2188-4226
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 悪性神経膠腫におけるBecacizumab治療効果に関連した画像的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      神部 敦司, 高見 飛鳥, 清水 剛, 中島 定男, 鳥橋 孝一, 宇野 哲史, 坂本 誠, 黒﨑 雅道
    • 雑誌名

      CI研究

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A dedifferentiated intracranial solitary fibrous tumor with osteosarcoma components: rapid tumor progression and lethal clinical course2020

    • 著者名/発表者名
      Kambe Atsushi、Nakada Satoko、Nagao Yuichiro、Uno Tetsuji、Sakamoto Makoto、Shomori Kohei、Tanabe Michiharu、Kondo Shinji、Kurosaki Masamichi
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathology

      巻: 37 号: 4 ページ: 165-170

    • DOI

      10.1007/s10014-020-00374-y

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unusual Manifestation of Spinal Epidural Arteriovenous Fistula as Sudden Paraplegia2020

    • 著者名/発表者名
      Ogura Takafumi、Sakamoto Makoto、Yoshioka Hiroki、Torihashi Koichi、Kambe Atsushi、Kurosaki Masamichi
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 144 ページ: 60-63

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2020.08.104

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 初発膠芽腫におけるBEV反応性に関与する病理学的因子の検討2022

    • 著者名/発表者名
      神部敦司、桑本雄平、細谷朋央、中島定男、鳥橋孝一、宇野哲史、坂本誠、黒崎雅道
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍病理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Bevacizumab投与下での悪性神経膠腫再発病変の画像所見と予後予測2022

    • 著者名/発表者名
      神部敦司、桑本雄平、細谷朋央、中島定男、鳥橋孝一、宇野哲史、坂本誠、黒崎雅道
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 摘出不十分な初発膠芽腫症例におけるベバシズマブ上乗せ効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      神部敦司、末吉駿太郎、宮元大央、高見飛鳥、清水剛、細谷朋央、中島定男、鳥橋孝一、宇野哲史、坂本誠、黒崎雅道
    • 学会等名
      第26回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 初発膠芽腫におけるBEV反応性に関与する画像及び病理学的検討2021

    • 著者名/発表者名
      神部敦司、末吉駿太郎、宮元大央、高見飛鳥、清水剛、細谷朋央、中島定男、鳥橋孝一、宇野哲史、坂本誠、黒崎雅道
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第80回学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The Strategy of Malignant Glioma Treatments in Tottori University2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kambe
    • 学会等名
      SUNSHINE 2021 Solo Update On Neurology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 広範に進展した頭蓋内胚細胞腫瘍に対する生検方法と問題点2020

    • 著者名/発表者名
      神部 敦司, 網﨑 秀史, 桑本 雄平, 清水 剛, 中島 定男, 鳥橋 孝一, 宇野 哲史, 坂本 誠, 黒﨑 雅道
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 退形成性星細胞腫の像を呈した成人NF1合併視神経膠腫の1症例2020

    • 著者名/発表者名
      神部 敦司, 清水 剛, 中島 定男, 鳥橋 孝一, 宇野 哲史, 坂本 誠, 桑本 聡史, 堀江 靖, 山﨑 厚志, 黒﨑 雅道
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍病理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 悪性神経膠腫におけるベバシズマブ治療効果に関連した画像的特徴2020

    • 著者名/発表者名
      神部 敦司, 高見 飛鳥, 清水 剛, 中島 定男, 鳥橋 孝一, 宇野 哲史, 坂本 誠, 黒﨑 雅道
    • 学会等名
      第43回日本脳神経CI学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院での高齢患者におけるPCNSL初期治療の現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      神部 敦司, 網﨑 秀史, 桑本 雄平, 清水 剛, 中島 定男, 鳥橋 孝一, 宇野 哲史, 坂本 誠, 黒﨑 雅道
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第79回学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院での高齢患者におけるPCNSL初期治療成績と今後の課題2020

    • 著者名/発表者名
      神部 敦司, 網﨑 秀史, 桑本 雄平, 清水 剛, 中島 定男, 鳥橋 孝一, 宇野 哲史, 坂本 誠, 黒﨑 雅道
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi