• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの視空間注意の神経基盤の解明~縦断的コホート研究~

研究課題

研究課題/領域番号 20K08182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関佐賀大学 (2022-2023)
九州大学 (2020-2021)

研究代表者

實藤 雅文  佐賀大学, 医学部, 准教授 (50467940)

研究分担者 伊良皆 啓治  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (20211758)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード発達 / 視空間注意機能 / 眼球運動追跡装置 / 視空間注意
研究開始時の研究の概要

我々は、小児のコホート集団を対象として視空間注意を惹起するタスクについて、アイトラッカー(視線追跡装置)を用いて行動学的指標の収集を継続している。本研究では、その蓄積されたデータを縦断的に解析することで視空間注意の発達の軌跡を描出し、子どもの認知行動のみならず、注意欠如・多動性障害などの発達障害についても、その神経基盤を明らかにする。さらに8歳ではアイトラッカーと近赤外線スペクトロスコピー(NIRS)の同時計測を実施することにより、子どもの学習法について脳科学的な裏付けを与える。

研究実績の概要

注意の持続困難は、注意欠如多動症だけでなく自閉スペクトラム症でもしばしば観察され、神経発達症に合併する代表的な症状の一つである。また連続的な形質を持つため定型発達児にも程度の差はあれ認められることが多く、子どもが日常生活を送るうえで重要な問題となっている。しかしこれを司る視空間注意機構のメカニズムは、小児では十分に明らかにされていない。我々は、2015年より200人以上のコホート集団を対象として視空間注意を惹起するタスクを使用して、2・4・6・8歳時と縦断的にアイトラッカー(視線追跡装置)を用いてデータ収集を継続した。本研究の主な目的は、その蓄積されたデータを縦断的に解析することで視空間注意の発達の軌跡を描出し、子どもの認知行動との関連を明らかにすることである。令和3年度から2年間かけて、以前からの課題に加えて8歳のための課題を、および線2分法・利き手の調査など認知面を評価する様々な検査を実施し、2年間で計163人のデータを取得した。
令和5年度は参加者が10歳となり、時間的な制約もありアイトラッカー検査については見送ったが、線2分法・利き手の調査を実施することに加えてWISC-IVによる知能検査を、このコホートの参加者92名に対して実施することができた。この知能検査は、言語理解指標、知覚推理指標、ワーキングメモリー指標、処理速度指標と4つの下位項目からなり、これまで集積したアイトラッカー検査の結果との関連を、この下位項目と詳細に検討することで、本研究の目的を達成できると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

アイトラッカー解析の基本的なプラットフォームを作成するのに時間がかかっていることと、知能検査の結果を含めての解析を計画しているため。

今後の研究の推進方策

令和6年度も引き続き、残りの参加者の10歳のデータ収集を継続し、知能検査も含めた詳細な認知プロフィールのデータの取得を完了したい。そして、これまで収集したデータとの関連を検証していく予定である。

報告書

(4件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 2件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 20件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Pediatric leukemia and maternal occupational exposure to anticancer drugs: the Japan Environment and Children’s Study2024

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Shunsuke、Sanefuji Masafumi、Suzuki Maya、Sonoda Yuri、Hamada Norio、Kato Wakako、Ono Hiroaki、Oba Utako、Nakashima Kentaro、Ochiai Masayuki、Kusuhara Koichi、Koga Yuhki、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 143 号: 4 ページ: 311-319

    • DOI

      10.1182/blood.2023021008

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gestational Weight Gain Growth Charts Adapted to Japanese Pregnancies Using a Bayesian Approach in a Longitudinal Study: The Japan Environment and Children’s Study2023

    • 著者名/発表者名
      Naho Morisaki, Aurlie Piedvache, Seiichi Morokuma, Kazushige Nakahara, Masanobu Ogawa, Kiyoko Kato, Masafumi Sanefuji, Eiji Shibata, Mayumi Tsuji, Masayuki Shimono, Toshihiro Kawamoto, Shouichi Ohga, Koichi Kusuhara
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 33 号: 5 ページ: 217-226

    • DOI

      10.2188/jea.JE20210049

    • NAID

      130008079286

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2023-05-05
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prenatal metal levels and congenital anomalies of the kidney and urinary tract: The Japan Environment and Children's Study2023

    • 著者名/発表者名
      Iwaya Yuka、Sanefuji Masafumi、Nishiyama Kei、Sonoda Yuri、Hamada Norio、Suga Reiko、Ochiai Masayuki、Shimono Masayuki、Kusuhara Koichi、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 890 ページ: 164356-164356

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.164356

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Poor response to methylphenidate is associated with a smaller dorsal attentive network in adult Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder (ADHD)2023

    • 著者名/発表者名
      Parlatini Valeria、Radua Joaquim、Solanes Font Aleix、Wichers Rob、Maltezos Stefanos、Sanefuji Masafumi、Dell’Acqua Flavio、Catani Marco、Thiebaut de Schotten Michel、Murphy Declan
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 13 号: 1 ページ: 303-303

    • DOI

      10.1038/s41398-023-02598-w

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Occupational exposure of pregnant women to refined oil and infant wheezing: Japan environment and children's study findings2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Masaru、Shimono Masayuki、Suga Reiko、Yoshino Kiyoshi、Fujino Yoshihisa、Tsuji Mayumi、Sanefuji Masafumi、Ohga Shouichi、Hoshina Takayuki、Kusuhara Koichi、the Japan Environment and Children's Study (JECS) Group
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Allergy

      巻: 53 号: 12 ページ: 1302-1306

    • DOI

      10.1111/cea.14404

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longitudinal gut mycobiota changes in Japanese infants during first three years of life2023

    • 著者名/発表者名
      Mishima Riko、Tanaka Masaru、Momoda Rie、Sanefuji Masafumi、Morokuma Seiichi、Ogawa Masanobu、Kato Kiyoko、Nakayama Jiro
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 135 号: 4 ページ: 266-273

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2023.01.007

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shank3a/b isoforms regulate the susceptibility to seizures and thalamocortical development in the early postnatal period of mice2023

    • 著者名/発表者名
      Okuzono Sayaka、Fujii Fumihiko、Matsushita Yuki、Setoyama Daiki、Shinmyo Yohei、Taira Ryoji、Yonemoto Kousuke、Akamine Satoshi、Motomura Yoshitomo、Sanefuji Masafumi、Sakurai Takeshi、Kawasaki Hiroshi、Han Kihoon、Kato Takahiro A.、Torisu Hiroyuki、Kang Dongchon、Nakabeppu Yusaku、Sakai Yasunari、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: in press ページ: 13-19

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.03.001

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two differential cavities in syringomyelia of pediatric Chiari I malformation presenting with unilateral foot drop2023

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Naoya、Nakamura Takuji、Yoshioka Fumitaka、Sanefuji Masafumi、Matsuo Muneaki
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 45 号: 3 ページ: 191-195

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2022.11.007

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluctuations of aeroallergen-specific immunoglobulins and children's allergic profiles: Japan Environment & Children's Study of a pilot cohort2022

    • 著者名/発表者名
      Irahara Makoto、Yamamoto-Hanada Kiwako、Saito-Abe Mayako、Sato Miori、Miyaji Yumiko、Yang Limin、Mitsubuchi Hiroshi、Oda Masako、Sanefuji Masafumi、Ohga Shouichi、Ikegami Akihiko、Mise Nathan、Suga Reiko、Shimono Masayuki、Yamazaki Shin、Nakayama Shoji F.、Ohya Yukihiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 71 号: 3 ページ: 335-344

    • DOI

      10.1016/j.alit.2022.01.002

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lack of catch-up in weight gain may intermediate between pregnancies with hyperemesis gravidarum and reduced fetal growth: the Japan Environment and Children’s Study2022

    • 著者名/発表者名
      Morisaki Naho、Nagata Chie、Morokuma Seiichi、et al.
    • 雑誌名

      BMC Pregnancy and Childbirth

      巻: 22 号: 1 ページ: 199-199

    • DOI

      10.1186/s12884-022-04542-0

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of maternal hemoglobin levels during pregnancy with sleep and developmental problems in 1‐year‐old infants: A cohort study2022

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Kazushige、Michikawa Takehiro、Morokuma Seiichi、Hamada Norio、Ogawa Masanobu、Kato Kiyoko、Sanefuji Masafumi、Shibata Eiji、Tsuji Mayumi、Shimono Masayuki、Kawamoto Toshihiro、Ohga Shouichi、Kusuhara Koichi、The Japan Environment and Children's Study Group
    • 雑誌名

      Health Science Reports

      巻: 5 号: 2

    • DOI

      10.1002/hsr2.552

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maternal Chronic Disease and Congenital Anomalies of the Kidney and Urinary Tract in Offspring: A Japanese Cohort Study2022

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Kei、Sanefuji Masafumi、Kurokawa Mari、et al.
    • 雑誌名

      American Journal of Kidney Diseases

      巻: 80 号: 5 ページ: 619-628

    • DOI

      10.1053/j.ajkd.2022.03.003

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association of physical activity and sleep habits during pregnancy with autistic spectrum disorder in 3-year-old infants2022

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Kazushige、Michikawa Takehiro、Morokuma Seiichi、et al.
    • 雑誌名

      Communications Medicine

      巻: 2 号: 1 ページ: 35-35

    • DOI

      10.1038/s43856-022-00101-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Critical vitamin deficiencies in autism spectrum disorder: Reversible and irreversible outcomes2022

    • 著者名/発表者名
      P. F. Chong, M. Torio, F. Fujii, Y. Hirata, W. Matsuoka, Y. Sonoda, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Clin Nutr

      巻: 76 号: 11 ページ: 1618-1621

    • DOI

      10.1038/s41430-022-01170-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The association between early formula and reduced risk of cow’s milk allergy during the first three year of life: a Japanese cohort study2022

    • 著者名/発表者名
      Ikari Kota、Tezuka Junichiro、Sanefuji Masafumi、et al.
    • 雑誌名

      Allergy, Asthma & Clinical Immunology

      巻: 18 号: 1 ページ: 71-71

    • DOI

      10.1186/s13223-022-00712-z

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The earliest enzyme replacement for infantile‐onset Pompe disease in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tocan Vlad、Mushimoto Yuichi、Kojima‐Ishii Kanako、Matsuda Akane、Toda Naoko、Toyomura Daisuke、Hirata Yuichiro、Sanefuji Masafumi、Sawada Takaaki、Sakai Yasunari、Nakamura Kimitoshi、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 64 号: 1

    • DOI

      10.1111/ped.15286

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] No association between prenatal lead exposure and neurodevelopment during early childhood in the Japan Environment and Children’s Study2022

    • 著者名/発表者名
      Inoue Hirosuke、Sanefuji Masafumi、Sonoda Yuri、et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 15305-15305

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19509-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of sleep quality with temperament among one-month-old infants in The Japan Environment and Children’s Study2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Kimiyo、Michikawa Takehiro、Morokuma Seiichi、Hamada Norio、Suetsugu Yoshiko、Nakahara Kazushige、Kato Kiyoko、Sanefuji Masafumi、Shibata Eiji、Tsuji Mayumi、Shimono Masayuki、Kawamoto Toshihiro、Ohga Shouichi、Kusuhara Koichi、The Japan Environment and Children’s Study Group
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 9 ページ: e0274610-e0274610

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0274610

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Favorable outcomes of interferon-α and ribavirin treatment for a male with subacute sclerosing panencephalitis2021

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Yuri、Sonoda Motoshi、Yonemoto Kousuke、Sanefuji Masafumi、Taira Ryoji、Motomura Yoshitomo、Ishimura Masataka、Torisu Hiroyuki、Kira Ryutaro、Kusuhara Koichi、Sakai Yasunari、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 358 ページ: 577656-577656

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2021.577656

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predictive values of early head computed tomography for survival outcome after cardiac arrest in childhood: a pilot study2021

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhara Kenichi、Kaku Noriyuki、Watanabe Yuka、Kumamoto Masaya、Ichimiya Yuko、Mizuguchi Soichi、Higashi Kanako、Matsuoka Wakato、Motomura Yoshitomo、Sanefuji Masafumi、Hiwatashi Akio、Sakai Yasunari、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 12090-12090

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91628-y

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vitamin A deficiency?associated corneal perforation in a boy with autism spectrum disorder: A case report and literature review2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Shunichi、Torio Michiko、Okuzono Sayaka、Motomura Yoshitomo、Ichimiya Yuko、Sonoda Yuri、Nagata Jyunya、Okamoto Misato、Notomi Shoji、Sanefuji Masafumi、Sakai Yasunari、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Nutrition

      巻: 90 ページ: 111275-111275

    • DOI

      10.1016/j.nut.2021.111275

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-related morphological differences in the spike-and-wave complexes of absence epilepsy2021

    • 著者名/発表者名
      Sonoda Yuri、Sanefuji Masafumi、Ichimiya Yuko、Torio Michiko、Watanabe Eriko、Sakata Ayumi、Ishizaki Yoshito、Sakai Yasunari、Ohga Shouichi
    • 雑誌名

      Epilepsy Research

      巻: 174 ページ: 106647-106647

    • DOI

      10.1016/j.eplepsyres.2021.106647

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GNAO1 organizes the cytoskeletal remodeling and firing of developing neurons.2020

    • 著者名/発表者名
      Akamine S, Okuzono S, Yamamoto H, Setoyama D, Sagata N, Ohgidani M, Kato TA, Ishitani T, Kato H, Masuda K, Matsushita Y, Ono H, Ishizaki Y, Sanefuji M, Saitsu H, Matsumoto N, Kang D, Kanba S, Nakabeppu Y, Sakai Y, Ohga S.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 34 号: 12 ページ: 16601-16621

    • DOI

      10.1096/fj.202001113r

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 自己免疫的機序による自律神経障害を呈した小児例の臨床的多様性2023

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、前田寿幸、一ノ瀬文男、中村拓自、松尾宗明
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 自己免疫性自律神経障害の小児における心電図心拍変動の有用性2023

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、前田寿幸、一ノ瀬文男、中村拓自、松尾宗明
    • 学会等名
      第65回日本小児神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 母親の慢性疾患と児の先天性腎尿路異常:子どもの健康と環境に関する調査(エコチル調査)2023

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、西山 慶、黒川麻里、岩屋友香、濱田律雄、園田有里、小川昌宣、下野昌幸、菅 礼子7、楠原浩一、大賀 正一、子どもの健康と環境に関する全国調査研究グループ
    • 学会等名
      第33回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脱力発作を示す小児てんかん~臨床像と脳波~2020

    • 著者名/発表者名
      實藤雅文、園田有里、鳥尾倫子、一宮優子、米元耕輔、平良遼志、酒井康成、大賀正一
    • 学会等名
      第62回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi