• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Rett症候群治療を目指したmiRNA補充療法のモデル動物での検討

研究課題

研究課題/領域番号 20K08224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
研究機関愛知県医療療育総合センター発達障害研究所

研究代表者

中山 敦雄  愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 細胞病態研究部, 部長 (50227964)

研究分担者 松木 亨  愛知県医療療育総合センター発達障害研究所, 細胞病態研究部, 主任研究員 (90332329)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードRett syndrome / MECP2 / gene therapy / oligodendrocyte / AAV / レット症候群 / 遺伝子治療 / モデルマウス / オリゴデンドロサイト / Mecp2 / AAVベクター / Rett症候群 / マウスモデル / miRNA
研究開始時の研究の概要

Rett症候群は原因遺伝子が判明している発達症・知的障害の中では比較的頻度が高く、国内にも多くの患女児が存在する。近年他の遺伝子疾患で成果を上げている遺伝子補充療法による症状の改善や進行の抑制が期待されているが、原因遺伝子産物(その遺伝子を元に作られるタンパク質)の機能が非常に多岐におよび、また複雑でもあるために、単純な補充療法で予測通りの効果が得られるか、また予想できない副作用が起きないかといった懸念が残っている。本研究ではこの原因遺伝子産物の機能の中でRett症候群の症状に特に関連が大きいと考えられる部分に焦点を絞り、遺伝子治療の新しい標的を動物実験で探る。

研究成果の概要

レット症候群原因遺伝子MECP2の遺伝子治療は適切な発現制御が困難なため、臨床応用に至っていない。MECP2下流の機能分子miR-199aを新規の補充遺伝子とした当初の研究計画は、Mecp2-KOマウスが生後4-5週で死亡しmiR-199aの効果判定が困難だったため、KOマウスの延命効果があるMecp2自体を発現させる新たなベクター開発に目的を変更した。治療標的細部をオリゴデンドログリアに絞り、この細胞で高活性のCNP遺伝子プロモーター下でMecp2を発現するベクターを構築した。このベクターは経静脈投与によって期待した延命効果が得られたが、延命後の筋力低下は十分改善されなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多機能分子MECP2の遺伝子変化によるレット症候群では、原因遺伝子がわかっているにも関わらず遺伝子治療の臨床応用は困難となっている。これはMECP2を過不足なくさまざまな細胞腫で発現させることが必要だが、それが難しいためである。今回の研究ではレット症候群遺伝子治療に向けて、神経細胞のみでなくオリゴデンドログリアでのMECP2発現回復が生命予後改善に重要であることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Expression analysis of type I ARF small GTPases ARF1-3 during mouse brain development2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Tohru、Hamada Nanako、Ito Hidenori、Sugawara Ryota、Iwamoto Ikuko、Nakayama Atsuo、Nagata Koh-ichi
    • 雑誌名

      Molecular Biology Reports

      巻: 51 号: 1 ページ: 106-106

    • DOI

      10.1007/s11033-023-09142-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histological Analysis of a Mouse Model of the 22q11.2 Microdeletion Syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Tabata Hidenori、Mori Daisuke、Matsuki Tohru、Yoshizaki Kaichi、Asai Masato、Nakayama Atsuo、Ozaki Norio、Nagata Koh-ichi
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 13 号: 5 ページ: 763-763

    • DOI

      10.3390/biom13050763

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression analyses of C-terminal-binding protein 1 (CtBP1) during mouse brain development2023

    • 著者名/発表者名
      Hamada Nanako, Matsuki Tohru, Iwamoto Ikuko, Nishijo Takuma, Noda Mariko, Tabata Hidenori, Nakayama Atsuo, Nagata Koh-Ichi
    • 雑誌名

      Developmental Neuroscience

      巻: - 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1159/000534886

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression analyses of WAC, a responsible gene for neurodevelopmental disorders, during mouse brain development2023

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Masashi、Matsuki Tohru、Hamada Nanako、Nakayama Atsuo、Ito Hidenori、Nagata Koh-ichi
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: 56 号: 4 ページ: 266-273

    • DOI

      10.1007/s00795-023-00364-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Constitutively Active c.98G>C, p.(R33P) Variant in RAB11A Associated with Intellectual Disability Promotes Neuritogenesis and Affects Oligodendroglial Arborization2023

    • 著者名/発表者名
      Yumi Tsuneura, Taeko Kawai, Keitaro Yamada, Shintaro Aoki, Mitsuko Nakashima, Shima Eda, Tohru Matsuki, Masashi Nishikawa, Koh-ichi Nagata, Yasushi Enokido, Hirotomo Saitsu, Atsuo Nakayama
    • 雑誌名

      Human Mutation

      巻: 2023 ページ: 8126544-8126544

    • DOI

      10.1155/2023/8126544

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The distribution of neuroligin4, an autism-related postsynaptic molecule, in the human brain2023

    • 著者名/発表者名
      Toya Akie, Fukada Masahide, Aoki Eiko , Matsuki Tohru, Ueda Masashi, Eda Shima, Hashizume Yoshio , Iio Akio, Masaki Shigeo, Nakayama Atsuo
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1186/s13041-023-00999-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel WNT10A variant in a Japanese case of nonsyndromic oligodontia2023

    • 著者名/発表者名
      Adachi Junya、Aoki Yoshihiko、Izumi Hiroto、Nishiyama Takeshi、Nakayama Atsuo、Sana Masatoshi、Morimoto Kyoko、Kaetsu Atsuo、Shirozu Takamasa、Osumi Eriko、Matsuoka Michiko、Hayakawa Eri、Maeda Nasel、Machida Junichiro、Nagao Toru、Tokita Yoshihito
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41439-023-00230-3

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction in MIR-219 expression underlies cellular pathogenesis of oligodendrocytes in a mouse model of Krabbe disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Inamura N, Go S, Watanabe T, Takase H, Takakura N, Nakayama A, Takebayashi H, Matsuda J, Enokido Y.
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: - 号: 5 ページ: 12951-12951

    • DOI

      10.1111/bpa.12951

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] STK25 and MST3 Have Overlapping Roles to Regulate Rho GTPases during Cortical Development2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Tohru、Iio Akio、Ueda Masashi、Tsuneura Yumi、Howell Brian W.、Nakayama Atsuo
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 41 号: 43 ページ: 8887-8903

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0523-21.2021

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Knockdown of Son, a Mouse Homologue of the ZTTK Syndrome Gene, Causes Neuronal Migration Defects and Dendritic Spine Abnormalities2020

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ueda, Tohru Matsuki, Masahide Fukada, Shima Eda, Akie Toya, Akio Iio, Hidenori Tabata, Atsuo Nakayama
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 13 号: 1 ページ: 80-80

    • DOI

      10.1186/s13041-020-00622-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 発達障害研究が学ばせてくれたこと2024

    • 著者名/発表者名
      中山敦雄
    • 学会等名
      第59回日本小児神経学会東海地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 神経発達障害・知的障害患者から同定されたRAB11A遺伝子多型が神経形態に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      常浦祐未、松木亨、榎戸靖、稲村直子、河合妙子、江田志磨、中山敦雄
    • 学会等名
      日本組織培養学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] miR-219 restored oligodendrocyte development impaired in a mouse model of Krabbe disease2022

    • 著者名/発表者名
      Inamura N, Go S, Watanabe T, Takase H, Nakayama A, Takebayashi H, Matsuda J, Enokido Y
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi