• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

患者由来iPS細胞から誘導構築した膵管・胆管上皮を用いた嚢胞性線維症治療の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K08285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

石黒 洋  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (90303651)

研究分担者 小川 真一郎  信州大学, 医学部, 特任教授 (30419353)
相馬 義郎  国際医療福祉大学, 薬学部, 教授 (60268183)
山本 明子  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (60402385)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード嚢胞性線維症 / CFTRバリアント / 胆管 / 膵導管細胞 / 胆管上皮細胞 / iPS細胞 / 膵管 / 気管支
研究開始時の研究の概要

嚢胞性線維症はCFTRを原因分子とする遺伝性の難病である。国内患者の平均寿命は約23年と予後が悪く、CFTR分子を標的とする根本的治療が必要である。そのためには、生体内の環境を再現して、それぞれの患者が保有するCFTRバリアントの性質を評価し、治療薬候補の効果を分析しなければならない。本研究では、嚢胞性線維症患者由来iPS細胞を樹立し、膵管や胆管へ三次元構築誘導して研究を実施する。

研究成果の概要

嚢胞性線維症はヨーロッパ人種に多いが東アジアでは稀である。日本国内の患者の生存期間の中央値は約25年と予後が悪い。原因となるCFTR遺伝子を解析し、日本人特有のCFTRバリアントの分子病態を調べたところ、少なくとも2種類のバリアントについては欧米で使われている分子治療薬(CFTR modulator)が有効であった。また、ヒトiPS細胞から成熟した胆管上皮細胞を誘導することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本における嚢胞性線維症の実態は不明であったが、研究代表者が所属する研究室が事務局となって2012年に患者レジストリが始まり、2023年5月現在日本国内で約50名の患者を把握している。また、原因となるCFTR遺伝子バリアントのタイプがヨーロッパ人種とは全く異なること、日本人のCFはヨーロッパ人種に比べて重症が多いことが分かってきた。本研究は、日本人の嚢胞性線維症の予後を改善するための基盤である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 膵導管細胞の病態生理と嚢胞性線維症2022

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋、山口 誠、山本明子
    • 雑誌名

      胆と膵

      巻: 43(8) ページ: 743-750

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viscoelastic Notch Signaling Hydrogel Induces Liver Bile Duct Organoid Growth and Morphogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Rizwan Muhammad、Ling Christopher、Guo Chengyu、Liu Tracy、Jiang Jia‐Xin、Bear Christine E.、Ogawa Shinichiro、Shoichet Molly S.
    • 雑誌名

      Advanced Healthcare Materials

      巻: 11 号: 23 ページ: 2200880-2200880

    • DOI

      10.1002/adhm.202200880

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bicarbonate transport of airway surface epithelia in luminally perfused mice bronchioles2022

    • 著者名/発表者名
      Liu L, Yamamoto A, Yamaguchi M, Taniguchi I, Nomura N, Nakakuki M, Kozawa Y, Fukuyasu T, Higuchi M, Niwa E, Tamada T, Ishiguro H
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1186/s12576-022-00828-2

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese siblings of cystic fibrosis with a novel large heterozygous deletion in the CFTR gene2022

    • 著者名/発表者名
      Kawase M, Ogawa M, Hoshina T, Kojiro M, Nakakuki M, Naruse S, Ishiguro H, Kusuhara K
    • 雑誌名

      Front Pediatr

      巻: 9 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3389/fped.2021.800095

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Focal biliary cirrhosisと門脈圧亢進症をともなう囊胞性線維症の1例2021

    • 著者名/発表者名
      山本明子、伊藤孝一、成瀬 達、服部日出雄、中莖みゆき、藤木理代、石黒 洋
    • 雑誌名

      日本消化器病学会雑誌

      巻: 118 号: 7 ページ: 686-697

    • DOI

      10.11405/nisshoshi.118.686

    • NAID

      130008064416

    • ISSN
      0446-6586, 1349-7693
    • 年月日
      2021-07-10
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of functional ciliated cholangiocytes from human pluripotent stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Mina、Jiang Jia-Xin、Xia Sunny、Yang Donghe、Ding Avrilynn、Laselva Onofrio、Hernandez Marcela、Cui Changyi、Higuchi Yuichiro、Suemizu Hiroshi、Dorrell Craig、Grompe Markus、Bear Christine E.、Ogawa Shinichiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 6504-6519

    • DOI

      10.1038/s41467-021-26764-0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 膵嚢胞線維症(嚢胞性線維症)2021

    • 著者名/発表者名
      成瀬 達、中莖みゆき、藤木理代、近藤志保、小澤祐加、山本明子、石黒 洋
    • 雑誌名

      胆と膵

      巻: 42 ページ: 937-941

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Regulation of Pancreatic Fluid and Electrolyte Secretion2021

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Yamaguchi M, Yamamoto A
    • 雑誌名

      Pancreapedia Exocrine Pancreas Knowledge Base

      巻: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3998/panc.2021.05

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pancreatic Bicarbonate Secretion2020

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Yamamoto A, Steward MC
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Gastroenterology 2nd Edition

      巻: 4 ページ: 24-29

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-801238-3.65645-3

    • ISBN
      9780128187289
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 難病研究の進歩 嚢胞性線維症2020

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋、相馬義郎、山本明子
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 71 ページ: 436-437

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 患者さんと家族、医療関係者をつなぐ窓口に~NPO法人嚢胞性線維症支援ネットワークの取組み~2020

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋、小澤祐加
    • 雑誌名

      medical forum CHUGAI

      巻: 24 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 膵の生理と生化学2020

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋
    • 雑誌名

      膵臓病診療ガイドブック

      巻: 1 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] わが国のCF患者のCFTR variantの特徴 ワークショップ「胆膵疾患の遺伝子解析による病態解明・臨床展開」2022

    • 著者名/発表者名
      中莖みゆき、山本明子、石黒 洋
    • 学会等名
      第108回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Effects of GLP-1, GIP, and glucagon on pancreatic fluid secretion in guinea-pig interlobular pancreatic duct.2022

    • 著者名/発表者名
      Higuchi M, Yamamoto A, Taniguchi I, Nomura N, Niwa E, Nakakuki M, Yamaguchi M, Liu L, Ishiguro H
    • 学会等名
      第26回国際膵臓学会/第53回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of zinc in fluid secretion from pancreatic duct cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura N, Yamamoto A, Nakakuki M, Mochimaru Y, Taniguchi I, Liu L, Kozawa Y, Higuchi M, Niwa E, Ishiguro H
    • 学会等名
      第26回国際膵臓学会/第53回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Educational Lecture 膵の生理と生化学2022

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋
    • 学会等名
      第53回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 嚢胞性線維症に対する吸入療法 シンポジウム「難治性呼吸器疾患に対する吸入療法の新展開」2022

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋
    • 学会等名
      Japan Basic and Clinical Pharmacology Week 2022 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション「膵内外分泌機能障害の診断と治療」日本の嚢胞性線維症患者のCFTRバリアントと膵外分泌機能2021

    • 著者名/発表者名
      山本明子、中莖みゆき、成瀬 達、小澤祐加、藤木理代、近藤志保、竹山宜典、石黒 洋
    • 学会等名
      第52回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 嚢胞性線維症患者の腸内細菌叢解析2021

    • 著者名/発表者名
      福安智哉、藤木理代、中村浩平、鈴木 徹、成瀬 達、山本明子、近藤志保、中莖みゆき、小澤祐加、石黒 洋
    • 学会等名
      第52回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 小児科診療Controversy 小児の嚢胞性線維症はいかに診断すべきか?2022

    • 著者名/発表者名
      石黒 洋
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498145740
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Regulation of pancreatic fluid and electrolyte secretion, The Pancreas: Biology and Physiology2021

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Yamaguchi M, Yamamoto A
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      American Pancreatic Association and Michigan Publishing
    • ISBN
      9781607857198
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] NPO法人嚢胞性線維症支援ネットワーク

    • URL

      https://www.cfnetworkjapan.org/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi