• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水分保持力を軸にしたムチン機能における腸内細菌叢由来代謝物の関連性

研究課題

研究課題/領域番号 20K08294
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関北里大学

研究代表者

市川 尊文  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (30245378)

研究分担者 川島 麗  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (70392389)
河村 由紀  国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 消化器病態生理研究室長 (10392391)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードムチン / 腸内細菌 / NSAIDs / 粘膜防御 / H2ブロッカー / ヒスタミンH2受容体 / IgA / 糞便 / 腸内細菌叢 / T-RFLP法 / 抗菌 / ディフェンシン / アクアポリン / 腸内細菌代謝産物
研究開始時の研究の概要

粘液の細胞保護機能は、水分を含んでこそ発揮されるものであるが、局所環境の変化によってその水分保持力も左右され、気質または病態に影響する。つまり、腸内細菌という他者との共生を成立させた上で、適正な粘液作成を試みなくてはならない。
そこで、粘液主成分であるムチンへの水分子送り込み機構に対して腸内細菌の存在が影響するか否か、その可能性を検討する。特に、腸内細菌そのもの以上に、細菌が腸内で生存する際に産生する代謝物が、宿主に発現する水分子輸送体 アクアポリン への働きかけがあると想定し、研究を展開する。

研究成果の概要

水供給機能を持つムチンと腸内細菌との関係性を解明するため、ムチン分泌が削減されるNSAIDs投与モデルと腸炎が改善するヒスタミンH2受容体拮抗薬H2RA併用により検証したところ、IDM投与でErysipelotrichaceaeが増加し、 Clostridialesが減少したが、H2RAを併用によりどちらも回復した。酢酸、プロピオン酸、n-酪酸の糞便レベルは、IDM 投与で増加し、同時H2RA投与で減少した。IDM群での糞便のムチンとIgA値は減少し、IDM+H2RA群で回復した。したがって、水分保持力を持ち合わせる粘膜防御ムチンが腸内細菌叢を制御する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで臨床で汎用されてきた止瀉薬(下痢止め)は、管腔内の水分吸収作用を機序とするため、即効性はあるが根本治療にはつながらない。日常的に下痢となる過敏性腸症候群(IBS)のような慢性下痢症に対してこの薬剤は不適であり、精神的ストレスを軽減するのが根本解決といえども現実的ではない。そこで即効性がない反面、一度産生されると一定期間の産生維持と腸内環境改善が期待できるムチンという局面から腸内環境に合わせた水分調節を図る効果的な薬効アプローチをここに提言する。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Nrf2 Expression Is Decreased in LRRK2 Transgenic Mouse Brain and LRRK2 Overexpressing SH-SY5Y Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Fumitaka、Imai Motoki、Tamaki Shun、Ohta Etsuro、Kawashima Rei、Maekawa Tatsunori、Kurosaki Yoshifumi、Ohba Kenichi、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 1 ページ: 123-127

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00356

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-01-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LRRK2 negatively regulates glucose tolerance via regulation of membrane translocation of GLUT4 in adipocytes.2023

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Fumitaka、Imai Motoki、Isaka Yuki、Cookson Mark R.、Maruyama Hiroko、Kubo Makoto、Farrer Matthew J.、Kanzaki Makoto、Kawashima Rei、Maekawa Tatsunori、Tamaki Shun、Kurosaki Yoshifumi、Kojima Fumiaki、Ohba Kenichi、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 13 号: 12 ページ: 2200-2214

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13717

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interleukin-13 Mediates Non-Steroidal Anti-Inflammatory-Drug-Induced Small Intestinal Mucosal Injury with Ulceration2023

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Rei、Tamaki Shun、Hara Yusuke、Maekawa Tatsunori、Kawakami Fumitaka、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 19 ページ: 14971-14971

    • DOI

      10.3390/ijms241914971

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facilitation of colonic T cell immune responses is associated with an exacerbation of dextran sodium sulfate?induced colitis in mice lacking microsomal prostaglandin E synthase-12022

    • 著者名/発表者名
      Kojima Fumiaki、Sekiya Hiroki、Hioki Yuka、Kashiwagi Hitoshi、Kubo Makoto、Nakamura Masaki、Maehana Shotaro、Imamichi Yoshitaka、Yuhki Koh-ichi、Ushikubi Fumitaka、Kitasato Hidero、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 42 号: 1 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1186/s41232-021-00188-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vitro study on effect of bardoxolone methyl on cisplatin-induced cellular senescence in human proximal tubular cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Kurosaki Y, Imoto A, Kawakami F, Ouchi M, Morita A, Yokoba M, Takenaka T, Ichikawa T, Katagiri M, Nielsen R, Ishii N.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem.

      巻: 477 号: 3 ページ: 689-699

    • DOI

      10.1007/s11010-021-04295-y

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] LRRK2 Inhibition Ameliorates Dexamethasone-Induced Glucose Intolerance <i>via</i> Prevents Impairment in GLUT4 Membrane Translocation in Adipocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Imai, Fumitaka Kawakami, Makoto Kubo, Makoto Kanzaki, Hiroko Maruyama, Rei Kawashima, Tatsunori Maekawa, Yoshifumi Kurosaki, Fumiaki Kojima, Takafumi Ichikawa.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 11 ページ: 1660-1668

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00377

    • NAID

      130007934043

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-11-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Histamine H2-Receptor Antagonists Improve Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drug-Induced Intestinal Dysbiosis2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Rei、Tamaki Shun、Kawakami Fumitaka、Maekawa Tatsunori、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 21 ページ: 8166-8166

    • DOI

      10.3390/ijms21218166

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Randomized study of prevention of gastrointestinal toxicities by nutritional support using an amino acid-rich elemental diet during chemotherapy in patients with esophageal cancer (KDOG 1101)2020

    • 著者名/発表者名
      Katada Chikatoshi、Fukazawa Saeko、Sugawara Mitsuhiro、Sakamoto Yasutoshi、Takahashi Kaoru、Takahashi Akiko、Watanabe Akinori、Wada Takuya、Ishido Kenji、Furue Yasuaki、Harada Hiroki、Hosoda Kei、Yamashita Keishi、Hiki Naoki、Sato Teruko、Ichikawa Takafumi、Shichiri Masayoshi、Tanabe Satoshi、Koizumi Wasaburo
    • 雑誌名

      Esophagus

      巻: 18 号: 2 ページ: 296-305

    • DOI

      10.1007/s10388-020-00787-w

    • NAID

      40022523273

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered expression of amino acid transporter LATs of intestinal cells in 5-fluorouracil-induced intestinal mucosal inflammation.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Rei、Tamaki Shun、Kawakami Fumitaka、Maekawa Tatsunori、Koizumi Wasaburo、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      The Kitasato Medical Journal

      巻: 50 ページ: 86-99

    • NAID

      40022202826

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] NSAIDs起因性小腸粘膜傷害に関与する免疫制御因子2023

    • 著者名/発表者名
      大久保 裕可里, 川島 麗, 玉木 竣, 前川 達則, 市川 尊文
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腸管神経系におけるタウリンの生理作用の解明2023

    • 著者名/発表者名
      矢持 光理, 前川 達則, 玉木 竣, 川島 麗, 市川 尊文
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腸管神経におけるαシヌクレインの凝集化と水輸送の関係2023

    • 著者名/発表者名
      太田 成海, 前川 達則, 玉木 竣, 川島 麗, 市川 尊文
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腹膜播種治療におけるドラッグキャリアとしてのムチン実用化への挑戦2023

    • 著者名/発表者名
      三澤 乃々佳, 川島 麗, 玉木 竣, 前川 達則, 市川 尊文
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高脂肪・高タンパク質摂取による腸管収縮変化2023

    • 著者名/発表者名
      植松 檀, 川島 麗, 玉木 竣, 前川 達則, 市川 尊文
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 溶血性貧血を示すアルコール性肝硬変患者血液膜脂質の解析2023

    • 著者名/発表者名
      川島 麗, 玉井 洋太郎, 中西 広樹, 市川 尊文, 中村 和生
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腸管神経新生におけるLRRK2の役割と変異によるパーキンソン病病態形成機序の解明2023

    • 著者名/発表者名
      前川 達則, 川島 麗, 玉木 竣, 矢持 光理, 三澤 乃々佳, 大久保 裕可里, 太田 成海, 植松 檀, 山田 結理, 原 勇輔, 市川 尊文
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] モノクローナル抗体を用いたラット小腸ムチンの分離同定2023

    • 著者名/発表者名
      栗原 誠, 五艘 行信, 飯田 泰広, 川島 麗, 市川 尊文
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腹膜播種の温熱治療効果に対する腹腔内環境への関与2023

    • 著者名/発表者名
      玉木 竣, 川島 麗, 河村 由紀, 前川 達則, 川上 文貴, 市川 尊文
    • 学会等名
      第41回サイトプロテクション研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Nippostrongylus brasiliensis 感染感受性における終末糖化産物受容体の役割2023

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟, 佐藤雅, 川上文貴, 川島麗, 市川尊文
    • 学会等名
      第92回日本寄生虫学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] eceptor for advanced glycation products (RACE) contributes to negative regulation of type 2 mucosal immunity to the intestinal nematode Nippostrongylus brasiliensis infection.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsubokawa D., Satoh M., Kawakami F., Kawashima R., Ichikawa T.
    • 学会等名
      The 25th International Congress of Parasitology ICOPA2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腸管神経系におけるタウリンの生理作用の解析2022

    • 著者名/発表者名
      矢持光理, 前川達則, 玉木竣, 川島麗, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管神経系におけるαシヌクレインの局在解析2022

    • 著者名/発表者名
      太田成海, 前川達則, 玉木竣, 川上文貴, 川島麗, 市川尊文
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射線誘導性消化管傷害におけるヒスタミンH2受容体拮抗作用による粘膜防御2022

    • 著者名/発表者名
      大久保裕可里, 川島麗, 玉木竣, 川上文貴, 前川達則, 市川尊文
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸炎におけるヒスタミンH2受容体拮抗による腸内フローラバランスの正常化2022

    • 著者名/発表者名
      川島麗, 玉木竣, 前川達則, 川上文貴, 三澤乃々佳, 大久保裕可里, 植松檀, 矢持光理, 太田成海, 栗原誠, 市川尊文
    • 学会等名
      第95回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DSS腸炎モデルマウスを用いたIBD疾患感受性遺伝子LRRK2の腸炎における役割解析2022

    • 著者名/発表者名
      川上文貴, 石川勇太, 玉木竣, 川島麗, 前川達則, 大場謙一, 市川尊文
    • 学会等名
      第95回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Receptor for advanced glycation products (RAGE) contributes to negative regulation of type 2 mucosal immunity to the intestinal nematode Nippostrongylus brasiliensis2021

    • 著者名/発表者名
      Daigo Tsubokawa, Masashi Satoh, Fumitaka Kawakami, Rei Kawashima and Takafumi Ichikawa
    • 学会等名
      ICOPA2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Mitophagy-related renal and proximal tubular protection during the normoalbuminuric stage of diabetes mellitus.2021

    • 著者名/発表者名
      Ishii N, Carmines PK, Kurosaki Y, Imoto A, Takahashi H, Ikenaga H, Taro S, Yokoba M, Ichikawa T, Takenaka T, Katagiri M.
    • 学会等名
      Kidney Week 2021 American Society of Nephrology
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎症発症前糖尿病ラットにおける近位尿細管のマイトファジー誘導による腎機能保護について2021

    • 著者名/発表者名
      石井直仁、黒崎祥史、井本明美、高橋博之、池永秀樹、土筆智晶、小幡 進、鈴木英明、横場正典、市川尊文、竹中恒夫、片桐真人
    • 学会等名
      第 61 回日本臨床化学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] NSAIDs誘発性腸管粘膜傷害におけるヒスタミンH2受容体拮抗を介した腸内細菌叢の改善効果2021

    • 著者名/発表者名
      川島麗, 玉木竣, 前川達則, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第44回分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Leucine-rich repeat kinase 2 regulates the acquisition of bi-phenotype in enteric neurons2021

    • 著者名/発表者名
      前川達則, 森谷大地, 川島麗, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第44回分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Nippostrongylus brasiliensis 感染感受性における終末糖化産物受容体の役割2021

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟, 佐藤雅, 川上文貴, 川島 麗, 市川 尊文
    • 学会等名
      第91回寄生虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Dexamethasone誘導性糖代謝異常におけるLRRK2の生理的役割2021

    • 著者名/発表者名
      今井基貴、川上文貴、川島麗、前川達則、神崎展、市川尊文
    • 学会等名
      第39回Cytoprotection研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi