• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRI高分解能T1マップとデュアルエナジーCTによる右室線維化定量評価法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20K08449
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53020:循環器内科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

山村 健一郎  九州大学, 大学病院, 特任講師 (30532858)

研究分担者 坂本 一郎  九州大学, 大学病院, 助教 (90616616)
山崎 誘三  九州大学, 大学病院, 助教 (00643347)
孝橋 賢一  九州大学, 医学研究院, 准教授 (10529879)
帯刀 英樹  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (40343321)
塩瀬 明  九州大学, 医学研究院, 教授 (30363336)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードファロー四徴症 / 右室心筋線維化 / 画像診断 / 心筋線維化 / 病理 / CT / MRI
研究開始時の研究の概要

Fallot四徴症は心内修復術後も肺動脈弁閉鎖不全/狭窄により慢性的な右室負荷が残存し、成人期に右室機能不全、致死性不整脈を生じうる。これに対する肺動脈弁置換術の手術適応は世界的に見ても未だに定まっていない。本研究では、肺動脈弁置換術中の右室心筋生検組織と、MRI高分解能T1 mappingやDual-energy CTといった最新の画像診断技術を用いて、右室心筋線維化の重症度を非侵襲的、定量的に正確に評価する手法を確立する。Fallot四徴症の再手術適応判断はもちろん、肺高血圧症の治療効果判定などにも新たに安全かつ有用な指標を提供し、ガイドライン改訂/患者予後改善に寄与することを目指す。

研究成果の概要

Fallot四徴症術後の肺動脈弁置換術は成人先天性心疾患の再手術で最も多いが、その適応基準は定まっていない。右室容積に基づく現行基準では長期予後が必ずしも改善せず、右室心筋線維化の重症度も重要とされるが、心筋生検は侵襲的であるため、非侵襲的評価法の確立を目指した。従来のMRI T1 mappingは拡張末期に撮像していたため薄い右室心筋の評価には限界があったが、収縮期に撮像し圧縮センシング技術で空間分解能を上げることで、右室でも左室同様に正確で再現性の高い評価が可能となった。今後は術前後のデータを収集し、心機能の経時的変化や予後予測における非侵襲的評価法の有用性をさらに検討する予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、MRI高分解能T1 mappingにより非侵襲的に右室心筋線維化を評価する新しい手法を確立し、精度と再現性の向上を得ることができた。将来的には術前と術後遠隔期のデータを収集することで、心機能の経時的変化や予後予測における有用性を高めることを目指す。近年わが国でも経皮的肺動脈弁置換術が導入された事情もあり、Fallot四徴症患者の治療方針決定において、本研究で向上した画像診断の情報は重要な意義を持つだろう。さらには、肺高血圧症など右室心筋線維化をきたす他の多くの心疾患の評価においても、本研究の成果は非侵襲的に重要な情報を提供し、患者の方針決定・予後改善に広く寄与することが期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Adherence to clinical practice guidelines for pulmonary valve intervention after tetralogy of Fallot repair: A nationwide cohort study2024

    • 著者名/発表者名
      Massarella Danielle、McCrindle Brian W.、Runeckles Kyle、Yamamura Kenichiro、Farkouh Michael、Wald Rachel M. et.al.
    • 雑誌名

      JTCVS Open

      巻: 17 ページ: 215-228

    • DOI

      10.1016/j.xjon.2023.11.013

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visibility of Pulmonary Valve and Pulmonary Regurgitation on Intracardiac Echocardiography in Adult Patients with Tetralogy of Fallot2023

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto I, Yamamura K, Ishikita A, Ohtani K, Umemoto S, Kaku H, Yamasaki Y, Abe K, Ide T, Tsutsui H.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Dev Dis

      巻: 10 (1) 号: 1 ページ: 24-24

    • DOI

      10.3390/jcdd10010024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Paradoxical spells during ACTH treatment in an infant with Tetralogy of Fallot.2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuno R, Yamamura K, Nagatomo Y, Nagata H, Ichimiya Y, Sakai Y, Ohga S.
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 65(1) 号: 1

    • DOI

      10.1111/ped.15503

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patient-Reported Outcomes After Tetralogy of Fallot Repair2023

    • 著者名/発表者名
      Kovacs Adrienne H.、Lebovic Gerald、Raptis Stavroula、Yamamura Kenichiro、Farkouh Michael E.、Wald Rachel M. et.al.
    • 雑誌名

      Journal of the American College of Cardiology

      巻: 81 号: 19 ページ: 1937-1950

    • DOI

      10.1016/j.jacc.2023.03.385

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unchanged right ventricular strain in repaired tetralogy of Fallot after pulmonary valve replacement with radial long-axis cine magnetic resonance images2021

    • 著者名/発表者名
      Masateru Kawakubo, Yuzo Yamasaki, Daisuke Toyomura, Kenichiro Yamamura, Ichiro Sakamoto, Tetsuhiro Moriyama, Hidetake Yabuuchi, Kousei Ishigami
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 18879-18879

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98464-0

    • NAID

      120007170359

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The impact of pulmonary valve replacement on pregnancy outcomes in women with tetralogy of Fallot2021

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Yamamura, Valeria Duarte , Gauri Rani Karur, Julia Graf, Kate Hanneman, Tal Geva, Anne Marie Valente, Rachel M Wald
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 330 ページ: 43-49

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2021.02.006

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] マルチモダリティを用いた右室機能評価Update2023

    • 著者名/発表者名
      河窪 正照, 山崎 誘三, 長尾 充展, 阿部 弘太郎, 細川 和也, 永田 弾, 山村 健一郎, ほか
    • 学会等名
      第87回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi