• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長鎖非コードRNAを標的としたEGFR-TKI耐性肺癌に対する新規治療法の創出

研究課題

研究課題/領域番号 20K08559
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53030:呼吸器内科学関連
研究機関山形大学

研究代表者

邵 力  山形大学, 大学院医学系研究科, 助教 (80344787)

研究分担者 鈴木 潤  山形大学, 医学部, 助教 (70533925)
張 旭紅  山形大学, 大学院医学系研究科, 助教 (10292442)
濱田 顕  近畿大学, 大学病院, 助教 (80772954)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードlncRNA / 肺癌 / オルガノイド / スフェロイド / 長鎖非コードRNA / CTOS作製 / 非小細胞肺癌
研究開始時の研究の概要

分子標的治療における耐性化機構の解明と克服薬の探索は、肺癌治療成績のさらなる改善に連なる課題である。肺癌の発症・進展における長鎖非コードRNA(lncRNA)の果たす役割は明らかにされつつあるが、その成果を臨床応用するための橋渡し研究はまだ少ない。本研究は、我々が世界に先駆けて同定した肺癌抑制遺伝子型lncRNA S180122を着目して、薬剤耐性を獲得した肺腺癌患者由来の癌細胞塊を用いた培養法(cancer tissue originated spheroid、CTOS法)により、lncRNAを標的とした核酸医薬の探索とバイオマーカーへの展開を目的とする。

研究成果の概要

非小細胞肺癌の分子標的治療において、獲得耐性が問題となっている。申請者らは新規lncRNA S180122が薬剤耐性に関与することを示唆した。本研究では、患者由来肺癌オルガノイドを作製し、オルガノイドを用いてlncRNA S180122阻害剤の薬剤耐性克服効果を検討した。結果として、耐性細胞株では阻害剤によりEGFR-TKI耐性が減弱したが、オルガノイドでは有意な形態的・遺伝子的変化が見られなかった。今後は、核酸薬デリバリー法の改良と3次元培養モデルを活用した耐性克服薬の探索・評価が求められる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

分子標的治療における耐性化機構の解明と克服薬の探索は、肺癌治療成績のさらなる向上につながる重要な課題である。本研究ではlncRNAを標的としたEGFR-TKI耐性肺癌に対する新規治療法の創出を目指したが、最終目標は達成できなかった。しかし、短期間で患者由来肺癌オルガノイドの作製方法を確立したことは、今後の肺癌創薬研究開発に貢献すると期待される。

報告書

(5件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] 治療用RNAのスクリーニングのための患者由来の腫瘍オルガノイドの確立における課題2023

    • 著者名/発表者名
      邵力, 張 旭紅, 鈴木 潤, 渡辺 光, 塩野 知志, 千田 邦明, 伊藤 吏, 惣宇利 正善, 今田 恒夫
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] miR-223を用いた口腔がんに対する新規RNAベース治療法の確立に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      邵力, 張 旭紅, 千田 邦明, 伊藤 吏, 橘 寛彦, 惣宇利 正善, 今田 恒夫
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 薬物反応試験のための患者由来の肺癌オルガノイドモデルの構築2022

    • 著者名/発表者名
      邵力、張旭紅、鈴木潤、高森聡、塩野知志、惣宇利正善、今田恒夫.
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲフィチニブ耐性非小細胞肺がん細胞株におけるlncRNA S180122の発現亢進と上皮間葉転換の促進2021

    • 著者名/発表者名
      1.邵力、張旭紅、鈴木潤、鈴木克幸、高森聡、大泉弘幸、惣宇利正善、今田恒夫
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] LncRNA S180122 modulates EMT in human non-small cell lung cancer cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Sho R, Zhang XH, Suzuki J, Osaki T, Souri M, Konta T.
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Establishment of Patient-Derived Oral Cancer Organoid Cultures.2020

    • 著者名/発表者名
      2.Tachibana H, Sho R, Zhang XH, Ozaki H, Koike S, Karakami K, Konta T.
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi