• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性腎臓病の進展・予後予測におけるTNF受容体の血中動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K08617
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53040:腎臓内科学関連
研究機関順天堂大学

研究代表者

合田 朋仁  順天堂大学, 医学部, 先任准教授 (20365604)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード糖尿病性腎臓病 / 慢性腎臓病 / TNF / プログラヌリン / 炎症 / PGRN / TNF関連分子 / 肥満 / TNF受容体 / メガリン
研究開始時の研究の概要

末期腎不全となり血液透析などの腎代替療法を受ける患者数は今なお増加している。末期腎不全に至りやすい患者を予測するマーカーを確立することは重要である。
血中TNF受容体(TNFR)濃度は、これまでの既存のリスク因子とは独立して慢性腎臓病患者の腎予後を予測することできるマーカーであるが、TNFRの全身での産生部位、腎疾患における病態意義、測定感度などについての検討は未だ十分とはいえない。本研究では、これらを検証して明らかにしていく予定である。

研究成果の概要

はじめに、腎機能低下時における血中TNF受容体の上昇機序は腎臓からの排泄低下ではなく全身からの産生亢進に伴うものであることを明らかにした。次に、血中TNF受容体の測定は糖尿病合併慢性腎臓病のみならず、非糖尿病慢性腎臓病でも腎予後予測マーカーになりうることを明らかにした。最後に、高脂肪食で肥満を誘導したマウスでは、プログラヌリン欠損は腎の炎症悪化および脂肪組織を含む全身の炎症改善させることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性腎臓病の進展抑制には腎機能低下をきたしやすい患者を早期発見して治療することは極めて重要である。血中TNF受容体濃度の測定は、糖尿病合併の有無にかかわらず、CKD患者の予後予測に有用なことを明らかにした点で臨床的に意義がある。また、血中TNF受容体濃度の上昇機序のみならず、TNF-TNF受容体経路を介した炎症機序にプラグラヌリンが関与していることを明らかにした点でも重要な知見である。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Progranulin and Its Receptor Predict Kidney Function Decline in Patients With Type 2 Diabetes2022

    • 著者名/発表者名
      Murakoshi Maki、Gohda Tomohito、Sakuma Hiroko、Shibata Terumi、Adachi Eri、Kishida Chiaki、Ichikawa Saki、Koshida Takeo、Kamei Nozomu、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      Frontiers in Endocrinology

      巻: 13 ページ: 849457-849457

    • DOI

      10.3389/fendo.2022.849457

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sodium-Glucose Cotransporter-2 Inhibitors. Miracle Drugs for the Treatment of Chronic Kidney Disease Irrespective of the Diabetes Status: Lessons from the Dedicated Kidney Disease-Focused CREDENCE and DAPA-CKD Trials2022

    • 著者名/発表者名
      Gohda Tomohito、Murakoshi Maki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 22 ページ: 13749-13749

    • DOI

      10.3390/ijms232213749

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association Between Kidney Function Decline and Baseline TNFR Levels or Change Ratio in TNFR by Febuxostat Chiefly in Non-diabetic CKD Patients With Asymptomatic Hyperuricemia2021

    • 著者名/発表者名
      Gohda Tomohito、Yanagisawa Naotake、Murakoshi Maki、Ueda Seiji、Nishizaki Yuji、Nojiri Shuko、Ohashi Yasuo、Ohno Iwao、Shibagaki Yugo、Imai Naohiko、Iimuro Satoshi、Kuwabara Masanari、Hayakawa Hiroshi、Kimura Kenjiro、Hosoya Tatsuo、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      Frontiers in Medicine

      巻: 8 ページ: 634932-634932

    • DOI

      10.3389/fmed.2021.634932

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential organ-specific inflammatory response to progranulin in high-fat diet-fed mice2021

    • 著者名/発表者名
      Murakoshi Maki、Gohda Tomohito、Adachi Eri、Ichikawa Saki、Hagiwara Shinji、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1194-1194

    • DOI

      10.1038/s41598-020-80940-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fractional excretion of tumor necrosis factor receptor?1 and 2 in patients with type?2 diabetes and normal renal function2021

    • 著者名/発表者名
      Gohda Tomohito、Kamei Nozomu、Kubota Mitsunobu、Tanaka Kanako、Yamashita Yoshinori、Sakuma Hiroko、Kishida Chiaki、Adachi Eri、Koshida Takeo、Murakoshi Maki、Hagiwara Shinji、Funabiki Kazuhiko、Ueda Seiji、Suzuki Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 12 号: 3 ページ: 382-389

    • DOI

      10.1111/jdi.13351

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 非糖尿病性腎臓病におけるSGLT2阻害薬への期待2022

    • 著者名/発表者名
      合田朋仁
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病マウスにおけるPGRNが腎症に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      作間宏子、村越真紀、合田朋仁、鈴木祐介
    • 学会等名
      日本糖尿病性腎症研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1型糖尿病マウスにおけるSGLT2阻害薬治療が腎・肝のPGRN発現に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      作間宏子、村越真紀、合田朋仁、鈴木祐介
    • 学会等名
      日本腎臓学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高尿酸血症合併CKD患者においてフェブキソスタットが血中TNF受容体濃度に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      合田朋仁 村越真紀 上田誠二 木村健二郎 細谷 鈴木祐介
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 血中TNF受容体濃度は日本人2型糖尿病患者においても腎予後を予測する2021

    • 著者名/発表者名
      村越真紀 岸田千晶 作間宏子 足立恵理 越田剛生 上田誠二 合田朋仁 鈴木祐介
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿細管間質線維化モデルにおけるProgranulinの役割2021

    • 著者名/発表者名
      足立恵理 岸田千晶 作間宏子 越田剛生 村越真紀 上田誠二 合田朋仁 鈴木祐介
    • 学会等名
      第64回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病の腎機能低下時における血中TNF受容体濃度上昇機序の解明2020

    • 著者名/発表者名
      合田朋仁 岸田千晶 作間宏子 足立恵理 越田剛生 村越真紀 上田誠二 鈴木祐介 亀井望
    • 学会等名
      第35回日本糖尿病学合併症学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性腎臓病進展を予測するバイオマーカー2020

    • 著者名/発表者名
      合田朋仁
    • 学会等名
      第54回糖尿病学の進歩
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血中TNFRsは尿中TNFRsよりも2型糖尿病における早期腎障害を反映する2020

    • 著者名/発表者名
      亀井望 合田朋仁 吉田里穂  稲垣早織 宮原弥恵 久保田益亘 山下芳典 鈴木祐介
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 糖尿病性腎臓病の病態と治療2021

    • 著者名/発表者名
      富野康日己 和田隆志 合田朋仁
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi