• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規リンネットワーク破綻がもたらす栄養障害の分子機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 20K08637
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53040:腎臓内科学関連
研究機関龍谷大学

研究代表者

宮本 賢一  龍谷大学, 農学部, 教授 (70174208)

研究分担者 瀬川 博子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (70325257)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード慢性腎臓病 / リン / トランスポーター / FGF23 / 栄養障害 / ミネラル / 近位尿細管 / 栄養 / ATP / NAD / カルシウム / エネルギー / 筋肉 / 腎臓
研究開始時の研究の概要

慢性腎臓病 (CKD)の進行や透析患者の生命予後においてリン酸(以下リン)コントロールは非常に重要な役割を演じている。その破綻は、各組織のエネルギー代謝、特に NAD代謝と深くリンクしており、その解明は CKDにおける栄養障害 (PEW)の理解につながると考えられる。本研究では、 CKDや透析患者における新規リンネットワーク破綻の分子機序について研究を推進する。

研究成果の概要

本研究では、リン代謝におけるTM2D (Tmem174) の役割を検討した。 TM2D-KOマウスでは、血清 FGF23 濃度が著しく上昇したが、リン排泄の増加および低リン血症は呈しない。さらに、TM2D-KOマウスは、FGF23 投与に対する NaPi2a 応答性の低下を示した。リン負荷は、TM2D-KOマウスで顕著な高リン血症を引き起こした。これらの結果より、TM2Dは、高リン負荷と腎障害による血清リン濃度の上昇を防ぐと考えられた。よって CKDにおけるリン代謝異常や栄養障害に TM2D(Tmem174)は、深く関与すると予想された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性腎臓病(CKD)の患者数は成人人口の 12.9%と、現代の国民病ともえる状態である.CKD は血液透析を要する末期腎不全に至るだけでなく,脳卒中や心筋梗塞などの心血管病とも深く関連している。そのためには、 CKDにおける骨ミネラル代謝異常や栄養不良に関する研究が重要である。本研究の目的は、未知のエネルギー代謝にリンクする新しいリン調節系の中心分子 (TM2D/Tmem174)を同定して、リン代謝における役割を明確にし、CKD における重要性を明らかにした。本研究は、新規CKD治療薬や栄養療法に対する新しい考え方の構築に寄与するものと考えられる

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Tmem174, a regulator of phosphate transporter prevents hyperphosphatemia.2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki S, Shiozaki Y, Hanazaki A, Koike M, Tanifuji K, Uga M, Kawahara K, Kaneko I, Hasegawa T, Amizuka N, Miyamoto KI, Nagamori S, Kanai Y, Segawa H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12巻1号 号: 1 ページ: 6353-6353

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10409-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dietary polyphosphate has a greater effect on renal damage and FGF23 secretion than dietary monophosphate2022

    • 著者名/発表者名
      Sumire Sasaki, Megumi Koike, Kazuya Tanifuji, Minori Uga, Kota Kawahara, Aoi Komiya, Mizuki Miura, Yamato Harada, Yuki Hamaguchi, Shohei Sasaki, Yuji Shiozaki, Ichiro Kaneko, Ken-ichi Miyamoto, Hiroko Segawa
    • 雑誌名

      The Journal of Medical Investigation

      巻: 69 号: 3.4 ページ: 173-179

    • DOI

      10.2152/jmi.69.173

    • ISSN
      1343-1420, 1349-6867
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Common Dietary Sources of Natural and Artificial Phosphate in Food2022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Ken-ichi、Oh Joanna、Razzaque Mohammed S.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 10 ページ: 99-105

    • DOI

      10.1007/978-3-030-91623-7_10

    • ISBN
      9783030916213, 9783030916237
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 生体内リン恒常性を維持するビタミンD作用2021

    • 著者名/発表者名
      金子一郎、宇賀穂、塩崎雄治、宮本賢一、瀬川博子
    • 雑誌名

      ビタミン

      巻: 95 ページ: 280-285

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence of an intestinal phosphate transporter alternative to type IIb sodium-dependent phosphate transporter in rats with chronic kidney disease2020

    • 著者名/発表者名
      Ichida Yasuhiro、Ohtomo Shuichi、Yamamoto Tessai、Murao Naoaki、Tsuboi Yoshinori、Kawabe Yoshiki、Segawa Hiroko、Horiba Naoshi、Miyamoto Ken-ichi、Floege Jurgen
    • 雑誌名

      Nephrology Dialysis Transplantation

      巻: 36 号: 1 ページ: 68-75

    • DOI

      10.1093/ndt/gfaa156

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Tmem174 はリン酸トランスポーターを調節し高リン血症を予防する.2023

    • 著者名/発表者名
      三浦美月、佐々木すみれ、塩﨑雄治、谷藤和也、小池萌、宇賀穂、宮本賢一 、瀬川博子.
    • 学会等名
      第7回日本CKD-MBD学会学術集会・総会.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Tmem174はリン酸トランスポーターを調節し高リン血症を予防する2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木すみれ、塩﨑雄治、小池萌、谷藤和也、宇賀穂、Wiriyasermkul Pattama、長谷川 智香、網塚憲生、宮本賢一、永森收志、金井好克、瀬川博子
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 成長ホルモン作用における抗老化因子 α-klothoの関与.2020

    • 著者名/発表者名
      小池萌、佐々木すみれ、谷藤和也、有馬佑貴、野沢 愛、宇賀 穂、川原康太、 春田帆乃香、佐藤哲彦、 金子一郎、宮本賢一、瀬川博子
    • 学会等名
      第53回日本栄養・食糧学会中国・四国支部大会.
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] リン排泄分子Xpr1の生理学的役割の解明.2020

    • 著者名/発表者名
      谷藤和也、佐々木すみれ、小池萌、有馬佑貴、野沢愛、川原滉太、春田帆乃香、 金子一郎、宮本賢一、瀬川博子.
    • 学会等名
      The 15th Annual Meeting of the Japan Transporter Research Association (JTRA 2020) 第15回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] リンの制御機構2020

    • 著者名/発表者名
      宮本賢一、瀬川博子
    • 学会等名
      第63回 日本腎臓学会 教育講演
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] リンの分子栄養学:過去から未来へ2020

    • 著者名/発表者名
      宮本賢一、瀬川博子
    • 学会等名
      第38回 日本骨代謝学会 温故知新セッション
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2020-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi